いくらのふぐだし漬けのレシピ、作り方(中本 ルリ子)

クスパ > クスパ レシピ > 魚介のおかず > その他 > いくらのふぐだし漬け

クスパ レシピ

いくらのふぐだし漬け 中本 ルリ子先生

印刷する

8

上品でコクのある『ふぐの白だし』に、イクラを漬け込んだ、海の王様同士のレシピ。白いご飯に、お酒のお供に、思わず唸る美味しさです。

<材料>  分量:4人分   調理時間:10分※漬け込み時間をのぞく

生いくら
1腹300g
適量
ふぐの白だし
大さじ1.5
日本酒
150ml
小さじ1/2
醤油
大さじ1

作り方

【1】

日本酒を鍋に入れて火に掛け、アルコール分を飛ばしてものに、ふぐの白だし・塩・醤油を加えて、漬け込みダレを作ります。
※漬け込みダレは冷やしておきます。

【2】

ボウルに水をはり、塩をひとつか加えていくらを手で丁寧にほぐしていきます。

【3】

ほぐし終えたいくらを塩水で洗い、ザルにあけて水気を切っておきます。

【4】

[1]のタレに[3]のいくらを4~5時間漬け込めば完成です。


★調理のコツ・ポイント★

日本酒は市販の調理酒ではなく、呑んでも美味しい日本酒を使いましょう。漬け込みダレは、必ず冷やしてからいくらに漬け込みます。


シマヤさんとのコラボレーションで制作されたレシピです

レシピ制作者

中本 ルリ子

中本 ルリ子:中本ルリ子の浅草キッチン(東京都 台東区 花川戸1丁目)

■先生のプロフィール

北ガスクッキング講師 日本食糧新聞社講師 日本野菜ソムリエ協会 クッカリー講師 ビューティー調理学講師 食…(全て読む)


ページのトップへ戻る

クスパからのお知らせ

2025年3月13日

このたびクスパのお問い合わせ先メールアドレスを下記に変更いたしました。
【クスパカスタマーサポート】cspa_support@orangepage.co.jp

今後クスパへお問い合わせいただく際は、「お問い合わせフォーム」からお送りいただくか、「cspa_support@orangepage.co.jp」宛にお送りください。
※これまでご利用いただいていた「info@cookingschool.jp」のメールアドレスへお送りいただいても、クスパ側で受信することができませんのでご注意ください。
今後ともクスパをよろしくお願いいたします。


最近チェックした教室

COMUGIパン教室

COMUGIパン教室

(奈良県香芝市)