元町エムズキッチン(神奈川県横浜市)のレシピ一覧

クスパアワード2023とは?
1年で最も支持を集めた料理教室の先生を発表するクスパアワード。2023年も、ユーザー様からの投票数・クチコミ数・アクセス数などを総合的に審査し、満足度が高かった教室を表彰する予定です。
各教室のページに「クスパアワード2023 この教室に投票する」ボタンが表示されます。
2023年に参加した料理教室のなかで、もっとも満足度の高い教室へご投票をお願いいたします。
なお、投票はお1人様1教室しかできません。不正があった場合は無効票となります。
投票期間:2023年11月28日(火)~2024年1月8日(月)

クスパアワード2022はこちら

×
2023年一番満足度の高い教室は?クスパアワード投票受付中!

クスパ > 神奈川県 > 横浜市 > 元町エムズキッチン > 教室レシピ一覧

最終更新日:2023/11/13

元町エムズキッチン(神奈川県横浜市)

家族が喜ぶ普段のおかずからインド、エスニック料理など、気分が上がるおうちごはんが続々登場!

この教室のフォロワー:
127人
過去の予約人数:
212人

クスパアワード2023この教室へ投票する

公開中のレシピ一覧(全25レシピ)

ゴルゴンポテト🍷

赤ワインにぴったりの極上おつまみ🍷 フライパンで焼いたじゃがいもにチーズを乗せて、後は、チーズが溶けるのを待つだけ!ゴルゴンゾーラの塩気とコクが加わって、大人のチーズ焼きポテトに!  調味料いらずで失敗なしよ!

お気に入り登録:1

豚しゃぶのきゅうりロール 特製だれで

たれに漬けた豚しゃぶをリボン状のきゅうりで巻いた夏の一口おつまみ。 さっぱりした風味で何個でもいけちゃいます!

水なすと豚しゃぶのだしサラダ

今が旬の水なすの瑞々しさを楽しむサラダ。 もちろん生でどうぞ。  柑橘入りのさわやかなだしが染みた豚肉と一緒に口に運べば、さらにおいしい!

お気に入り登録:2美味しそう:2

そら豆とスモークサーモンのひとくちコロッケ

半分に割ると若草色とスモーキーピンクが顔を覗かせる、一口サイズのおしゃれコロッケ。 頬張ると燻製の香りが広がり、幸せな気分に💓 冷やした白ワインと一緒にどうぞ🍾

お気に入り登録:2美味しそう:2

そら豆とホタルイカのアヒージョ

アンチョビが隠し味のこの季節にぜひ食べたいアヒージョ。 ホタルイカ、アンチョビ、にんにくのだしが溶け出したオイルが、そら豆にしっかり絡んで、ワインが止まらない🍷

お気に入り登録:1

週末のお昼ごはんに! たっぷりニラの坦々焼きそば

市販の焼そばで作る本格中華。 たっぷりのニラとホワジャオ(中国山椒)でパンチのある焼そばの出来上がり!

美味しそう:1

新玉ねぎのストラッチャテッラ

イタリアのかき玉スープ、ストラッチャテッラ。新玉ねぎで作ったら、甘みと旨みたっぷりの春らしい幸せスープになりました! 

お気に入り登録:1美味しそう:1

塩豚と金柑のハニーロースト

塩豚と金柑を並べて焼くだけ! 豚肉に金柑とはちみつの風味が加わって、ボリューミーなのに爽やか! 

お気に入り登録:2美味しそう:1

金柑のクリームパスタ

旬の金柑をパスタに! ほのかな苦味&爽やかな酸味とクリームがマッチしたおつまみパスタ

お気に入り登録:4美味しそう:2

黒豆レシピVol.2 黒豆とクリチのぎせい豆腐

黒豆とクリームチーズのコクが決め手のぎせい豆腐。 材料を器に入れてオーブンで焼くだけ!! ワインにもぴったりの新感覚のおせちです。

美味しそう:1

先生情報
橋本美樹子
橋本美樹子
M's kitchen主宰・料理研究家   熊本県出身

幼い頃から料理好きの母の横で台所に立ち、自然に家庭料理の基礎を学ぶ。 銀座の宝飾会社勤務と並行してアロラインド料理学院にてレヌ・アロラ氏からインド料理を学び、'90年に同学院のディプロマを取得。 退社後、心機一転。
横浜市泉区で2,000本のトマトハウス栽培を経験し、同時に料理教室「エムズキッチン」をスタート。

教室からのお知らせ

2023/11/13

赤ワインが美味しい季節🍷
ワインにぴったりのおつまみ「ゴルゴンポテト」のレシピを公開しました。 
フライパンで焼いたじゃがいもにチーズを乗せて溶けるのを待つだけ!調味料いらずで失敗なしの極上おつまみです💗
年末年始のパーティシーズンにもお役立てください🎄🎉🎁🍷

2023/9/17

10月28日 みなとみらい BUKATSUDO でのレッスン内容を都合により変更しました。

変更後のメニューは 【アジアの香りたっぷり!おうちで楽しむ台湾ごはん】
(9月のメニュー)になります。

一部のオンラインレッスンも上記同様【台湾ごはん】になっています。

詳しくはレッスン情報のページをご覧ください。

香り野菜好きにはたまらない!! 気軽に楽しむ台湾ごはん
ぜひお待ちしています♪

2023/8/6

9月のレッスン情報をアップしました! 香りいっぱいの香草とアジアンスパイスを楽しむ台湾ごはんを4品、ご紹介します!  ぜひチェックしてくださいね!

パクチーが苦手な方は、他の香草をご用意しますので、お知らせくださいね。

レッスンでも使うホワジャオ(中国山椒)のプレゼント付き💓
レッスン後、おうちでもすぐに作れますよ〜!


ページのトップへ戻る