パティシエがお店に並ぶケーキやパン作りのコツを伝授します!ご来店、お待ちしております。
全516件中10件表示
手ごねでご飯入り生地を手ごねします。仕込み水は牛乳です。
6分割で、トップにクープを入れて、焼き上げます。
6個作成、お持ち帰りです。モチモチ柔らかな食感!デモあり。
ご予約お待ちしております。
講師デモ→実習→試食:2種×3個作成、計6個お持ち帰りです。
練り切り餡を作ります。
色付け、包餡をして、成形をします。
三角棒を使用した花びらの作り方、こし器を使ったしべの作り方を覚えましょう。
講師デモ→実習→試食:各3個作り、計6個お持ち帰りです。
練り切り餡の作り方を覚えましょう!
練り切り餡を作ったら、色付け、包餡をして、成形をします。
包みぼかし、三角棒を使用した花びらの作り方、こし器を使ったしべの作り方を覚えましょう。
フィンガータイプのビスキュイを作り5号型に組立ます。桃を飾り、ナパージュで仕上げます。
デモンストレーションあります。
デモで作ったケーキでティータイム。5号サイズ、ホールでお持ち帰り。
ジェノワーズ(共立てスポンジ)を作り、
シャンティーと季節のフルーツを盛りだくさんに飾り付けます。
デモンストレーションあります。
デモで作ったケーキと美味しいお茶でティータイム。
シュクレ生地作成、カスタード&ディプロマットクリームを作り、タルトに入れ、その上に、夏のフルーツを盛りだくさんに飾り付けます。講師のデモンストレーションあり。
カップケーキにデコレーションします。
抹茶手ごね生地で、丸と花開き成形パンを作ります。
抹茶餡を作り、生地で包み、成形後、焼成。
成型の違いでパン生地の食感も変わります。
パンはそれぞれ3個、計6個作ります。デモあり。
デニッシュ生地&カスタード作成。
デニッシュ生地にカスタードと、レーズンを巻き込み、6等分にして焼き上げます。トップは、アイシングで模様を付けます。デモあり。6個作成、お持ち帰りです。
準強力粉(フランス)を使用した生地を手ごねし、フランス生地を作ります。
オレンジピール、レーズン、クリームチーズを巻き込み成形し焼成。4個作成、お持ち帰りです。デモあり。
中華料理店に生まれ、幼児期より食に興味を持つ。
農産高校食品製造科を卒業後、パン屋に就職。
その後、高級アイスクリーム会社で9年間、カフェの店長、メニュー開発などに関わる。
短期の調理学校に通い、パティシエとして働きながら、大手料理教室の講師を約5年勤める。
2008.1月~パンとお菓子の教室「キッチンスタジオかつちま」オープンです!