パティシエがお店に並ぶケーキやパン作りのコツを伝授します!ご来店、お待ちしております。
全518件中10件表示
講師デモ→実習→試食:8㎝タルト、6個作成、お持ち帰り。
ブリゼ生地を作り、型に敷き、空焼きします。
リンゴのキャラメル煮を入れ、生クリーム&溶かしバターとアーモンド生地を合わせ、焼成です。
講師デモ→実習→試食:15㎝位、6個作成、お持ち帰り。
ドライマンゴー、ココナツファイン入り、リッチな菓子パン生地を手ごね。
マンゴーピューレ入りチーズクリームを、パン生地に乗せて焼き上げます。
講師デモ→実習→試食:パウンド型1台作成、お持ち帰り。
アールグレイ茶葉入り、パウンドケイクを作ります。
焼菓子なので日持ちします。
講師デモ→実習→試食:8㎝タルトレット型6個作成、お持ち帰り。
パート・ブリゼ(練り込みパイ生地)を作ります。
タルト型に敷き込み空焼き、チーズクリームのアパレイユを流し焼成します。
講師デモ→実習→試食:20㎝フィセル3本分作成、お持ち帰り。
準強力粉(フランス)を使用したリーンな生地を手ごね。
フィセルを3本作り、半分にカット、明太子スプレットを作り、トッピングして焼成。
講師デモ→実習→試食:2個作成、お持ち帰り。
牛乳を仕込み水に使用した生地を手ごねします。
クープを5本入れて焼成します!
1個は2019年の干支、猪にアレンジ!ウリ坊とは猪の赤ちゃんです。
冷菓M「ショコラ・オランジェ・スクエア」1月コースレッスン♪
講師デモ→実習→試食:110×140×45スクエア型1台作成、お持ち帰りです。
下段は、チョコレートムース、上段はオレンジムースを重ね、
トップは、オレンジを飾り付けます。
生菓子「生チョコトリュフ・カフェ」2月バレンタインレッスン♪
コーヒー味の生チョコを作り、トリュフと、転写シートで模様をつけたボンボンショコラを作成。
それぞれ、8個ずつ作り、ラッピングしてお持ち帰りです。
バレンタインや贈り物に最適です。デモ無し。
講師デモ→実習→試食
2層のチョコチーズケーキ5号サイズ作成、お持ち帰り。
下段はベイクドチーズ、上段はマスカルポーネを使用したレアチーズで
表面はスポンジクラムで覆い、トナカイにします。
クッキーにクリスマスアイシングをします。
アイシングクッキー作成後、立体的に組み立てて、80×70の円筒ケースに入れ、お持ち帰りです。
同じものを2個作りますが、アレンジしてもいいですよ♪
中華料理店に生まれ、幼児期より食に興味を持つ。
農産高校食品製造科を卒業後、パン屋に就職。
その後、高級アイスクリーム会社で9年間、カフェの店長、メニュー開発などに関わる。
短期の調理学校に通い、パティシエとして働きながら、大手料理教室の講師を約5年勤める。
2008.1月~パンとお菓子の教室「キッチンスタジオかつちま」オープンです!