お菓子教室 ラトリエ・トーマ(神奈川県川崎市川崎区)の教室情報

クスパ > 神奈川県 > 川崎市 > お菓子教室 ラトリエ・トーマ

最終更新日:2025/7/1

お菓子教室 ラトリエ・トーマ(神奈川県川崎市川崎区)

ラトリエ・トーマは、基本のお菓子作りが学べるお教室です。

この教室のフォロワー:274人
過去の予約人数:1619人
當麻 貴司

當麻 貴司

教室主宰   

ラトリエ・トーマは、楽しくお菓子作りが学べるお教室です。

お菓子作りの「基本」をコンセプトに、テクニックや素材、器具などの基礎知識を一緒に学び、レッスン以外のお菓子にも応用できるようご指導していきます。

お菓子は計量や段取りをしっかり守れば誰でもお菓子作りを楽しめます。

しかしながら動画やレシピを見ながら作ったのに上手くできなかったという方もいらっしゃると思います。

当教室では、同じ失敗を繰り返さないよう基礎知識とテクニックが身につくレッスンを心がけて行ない、レッスン後のアフターフォローもしっかり対応します。

そして、ご家庭で楽しくお菓子作りができるようお手伝いさせて頂きます。

●レッスンで作ったお菓子は全てお持ち帰りいただくことができます。
※シェフが製作したお菓子はレッスン後にご試食いただけます。

●初心者の方でも安心して受講いただけるよう、菓子専用の作業スペースで実習することができます。

●1クラス4~5人までの少人数制、1人ひとり丁寧にご指導いたします。


注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。

ネット予約可能なレッスン

7月13日

プリンは、配合や作り方によって味や食感に大きな違いが生まれる、定番のデザートです。今回は、口に入れるととろっと溶ける、なめらかさが特徴のフランス風プリンを作ります。

きめ細やかな口どけに仕上げるため、牛乳と生クリーム、卵の火入れの準備から、湯煎の温度、オーブンから出すタイミングまで、細かくご指導いたします。

また、プリンの味を引き立てるキャラメルも、一緒に作業しながら、煮詰め方のポイントを丁寧に説明します。

さらに、今回はフランスの定番サブレ「ディアマン」も作ります。

このクッキー生地は細長く形成し、冷やしてから包丁で輪切りにして焼くアイスボックスクッキーです。焼ききれない生地は冷凍保存も可能なので、ご自宅でも気軽に楽しめます。

ディアマン特有の、口の中でホロホロと崩れるような食感を生み出すためには、粉とバターをサラサラになるまで混ぜ合わせる作業が重要なポイント。レッスンでは、この工程を丁寧にご説明しながら進めていきます。

今回はバニラ風味をご紹介しますが、紅茶やコーヒーなど、お好みでアレンジしやすいクッキーです。



サイズ:直径6㎝プリンカップ5個(持ち帰り用) ディアマンクッキー直径4cm 約20個
レベル:初心者

この教室のレッスン

■レッスン内容 洋菓子・ケーキ
その他
■教室の特徴 1回完結レッスン形式 / 入学随時OK

駐車場あり
入会金無料 / 受講料で払う
初心者OK
■開催時間帯 平日昼 / 休日昼
■クラス、コース レッスンはレベル別にお選びいただけます。

レッスンのレベル度

初級…お菓子つくりがはじめてでも基本を守ればつくれるお菓子。

中級…ある程度練習が必要なテクニックがいるお菓子。

上級…練習が必要なテクニックと工程が多めのお菓子
■レッスン人数 最小2人~最大5人
■レッスン料金 レッスンによって料金は異なります。
7,000円~10,000円
■今後開催予定のレッスン タルト・ソレイユ ~太陽のように輝くパイナップルタルト~ [ 7月12日(土) 10:00]
なめらかプリンとアイスボックスクッキー ※初心者向け [ 7月13日(日) 10:00]
ココナッツとキャラメルの贅沢アントルメレッスン 〜香ばしさとコクが織り成す絶妙なバランス〜 [ 7月19日(土) 10:00]

先生情報

當麻 貴司

當麻 貴司
教室主宰   神奈川県出身

■先生のプロフィール

お菓子作りの「基本」をコンセプトに、テクニックや素材、器具などの基礎知識を一緒に学び、レッスン以外のお菓子にも応用できるようご指導していきます。


■略歴■
都内の洋仏菓子店を経て渡仏。
パリ市内の菓子店勤務。帰国後、代官山の料理学校の製菓准教授として実習担当シェフに就任。
同社退社後、師事するフランス人シェフと共に製菓コンサルタント業に従事。

独立後、焼き菓子とマカロンの専門店を開店。


■実績

雑誌掲載 / Webサイト掲載 / 企業の商品開発・その他
ルミネにてレシピ公開
川崎ウォーカー掲載
カフェスイーツ掲載
神奈川新聞 マカロン記事掲載
朝日新聞 イチオシお取り寄せ記事掲載

■保有資格

食品衛生責任者
菓子製造業

■出身料理学校・師範名

ル・コルドンブルー 実習製菓講師

教室詳細情報

■教室所在地

神奈川県 川崎市川崎区

■教室最寄り駅

JR線 又は京浜急行大師線JR線「川崎駅」 又は京浜急行大師線「大師橋駅」

■最寄り駅からのアクセス

●JR線「川崎駅」東口下車 バス乗り場より浮島バスターミナル行き「昭和二丁目」バス停下車徒歩2分
●京浜急行大師線「大師橋駅」下車徒歩10分

■教室開始年

2009年

■レッスン開催場所

自宅キッチン/料理教室専用スペース

■代表者名

當麻 貴司

  • ※教室周辺の地図を表示しています


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

和なは

和なは

(東京都品川区)

ハレとケ洋菓子教室

ハレとケ洋菓子教室

(徳島県三好市)

かんたん薬膳ごはん

かんたん薬膳ごはん

(鳥取県米子市)

和香wakou日本料理教室

和香wakou日本料理教室

(大阪府大阪市中央区)

Petit coin du monde

Petit coin du monde

(大阪府大阪市西区)