パティシエがお店に並ぶケーキやパン作りのコツを伝授します!ご来店、お待ちしております。
全516件中10件表示
冷菓「ブルーベリー&ヨーグルトムースカップ」7月お勧めレッスン♪
講師説明→実習→試食:180mlカップ、6個作成、1個試食、5個お持ち帰りです。
メレンゲを使用した、本格的なブルーベリームースと、さっぱり爽やかヨーグルトムースを作り、重ねます。
トップにはブルーベリーコンフィチュールを広げ、フレッシュなブルーベリーで華やかに仕上げます。
余った卵白でメレンゲ菓子を作ります。
お店で売られているようなラッピングレッスン付きです。
デモンストレーションもありますよ。
美味しいお茶と共に、デモで作ったお菓子を試食してみて下さいね。
ご予約お待ちしております。
講師デモ→実習→試食:8cmサバラン型6個作成、お持ち帰り。
はちみつや焦がしバターを使用した、贅沢なフィナンシェ生地を、サバラン型に流し焼き上げます。
今回は、黒豆を入れた、抹茶味で作りますよ♪中心に流すガナッシュも抹茶味です!
ラッピングしてお持ち帰りです。ご予約お待ちしております。
イベント「おせちを作ろう~伊達巻き・栗きんとん・田作り~」12月お勧めレッスン♪
講師説明→実習→試食:作ったものはお持ち帰り。
基本のおせちを作ります。
今回は「伊達巻き」「栗きんとん」「田作り」の3点を、全て一人で作ってもらいます。
もちろん、作ったものは全てお持ち帰りできるので、おうちでお重に詰めて、お正月にお召し上がりください♪
買うとお高いアイテムばかりなのですが、作るのは、思っているより簡単だと思います。
是非、マスターして、毎年作って下さいね。
マフィン「アップルミルクティーマフィン」11月お薦めレッスン♪
講師デモ→実習→試食:6個作成、お持ち帰り。
ノンイーストブレッドの代表、アメリカンタイプで、薄力粉を使用したマフィンです。
生地にはミルクティーと、アールグレイ茶葉をダブルで入れて、紅茶の風味を最大限に引き出します♪
トップには、フレッシュなリンゴを乗せ焼成します。
もちろん、リンゴ煮と、クランブルも作っていただきますよ♪
生徒さんから大絶賛の、しっとり食感のマフィン!
是非、作りに来てくださいね♪ご予約お待ちしております♪
講師デモ→実習→試食:4個作製、お持ち帰りです。
手ごねで惣菜パン生地を作ります。
魚肉ソーセージにカレー粉をまぶし、油で揚げずに、オーブンで焼成します!
冷めてもベタベタにならず、サクサクな仕上がりに大満足の魚肉ソーセージパンです!もちろん、カロリーも低めです!
講師デモ→実習→試食:6個作成、お持ち帰り
手ごねで惣菜パン生地を作ります。
パン生地にハムを巻き込み、薔薇の様に成形します。
講師デモ→実習→試食:直径14cmのシフォン紙型2台作成、1台ラッピング、1台デコレーションをしてお持ち帰りです。
マロンペーストを使用した栗の味が豊かなシフォンになります。
ベーキングパウダーやクレームオブタータなどの添加物を使用せず、メレンゲの力で膨らませる、しっとり柔らかシフォンが作れるようになります。
生クリームをナッペして、モンブランクリームをトッピング、栗を飾って完成です。
講師説明→実習→試食:20㎝1本作成、お持ち帰り。
フワフワしっとり別立て法でシート生地を焼いていただきます!
プレーンの生地にブラックココアパウダーで黒生地を作り、トラ模様を入れます♪
生クリームにガナッシュを加えたチョコクリームを作り、バナナと一緒に巻き込みます。
綺麗なロールケーキの巻き方、生地に模様の入れ方を学べます♪
デコM2「ココナツマンゴーシフォン~デコナッペ~」8月お勧めレッスン♪
講師デモ→実習→試食:直径15cm紙型×2作製、1台デコ、1台ラッピングしてお持ち帰り。
ココナツファイン、マンゴーピューレを使用したシフォン。
ベーキングパウダーなどの添加物は使用せず、メレンゲの力でしっとり焼成!
マンゴークリームで、デコレーションしてお持ち帰りです。
中華料理店に生まれ、幼児期より食に興味を持つ。
農産高校食品製造科を卒業後、パン屋に就職。
その後、高級アイスクリーム会社で9年間、カフェの店長、メニュー開発などに関わる。
短期の調理学校に通い、パティシエとして働きながら、大手料理教室の講師を約5年勤める。
2008.1月~パンとお菓子の教室「キッチンスタジオかつちま」オープンです!