「お豆腐で作るもちもち白玉団子」のレシピ、作り方(いしばし まきこ)

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > 和菓子 > 団子 > 「お豆腐で作るもちもち白玉団子」

クスパ レシピ

「お豆腐で作るもちもち白玉団子」 いしばし まきこ先生

印刷する

12

おうち時間でおやつ作り♪
簡単で美味しくて体にも優しいおやつ作りはいかがですか♪
和スイーツの代表「白玉団子」をご紹介!お豆腐で作るヘルシーな白玉です。
ぜひおうちで作ってみてください♡
とても濃厚で美味しい自家製黒蜜もご一緒に紹介します♪

<材料>  分量:5人分   調理時間:15分

<白玉 材料>
①白玉粉  
200g
②絹ごし豆腐 *1)
280g
<自家製黒蜜 材料>
③黒砂糖           
50g
④きび砂糖(上白糖でもよい)
10g
⑤水
50g

作り方

【1】

<白玉の作り方>
①②の材料を全てボウルに入れよく捏ねる。

【2】

耳たぶくらいの柔らかさになればOK!
*生地が硬い場合は水を足して調節してください。

【3】

丸めて少し平にし、中心に少しくぼみをつける。

【4】

沸騰したお湯に生地を入れ、浮き上がったら水にあげる。


【5】

お好みで黒みつ、きな粉、餡子、みたらし餡などと一緒に召し上がってください♪

【6】

<黒蜜の作り方>
③④⑤の材料を全てお鍋に入れ軽く沸騰させる。

【7】

弱火にして10分加熱する。

【8】

冷ましたら完成♪
*たくさん作って保存しておいてもいいですね♡


★調理のコツ・ポイント★

*1)お豆腐の量を減らしてその分硬さを見ながらお水を足していっても美味しい白玉団子が出来ます♪

このレシピへの感想

yukko

yukkoさん

もちもちふわふわで美味しい白玉団子でした!
お豆腐の水分だけなので、すごく捏ねやすかったです。
簡単美味しいレシピありがとうございました(^-^)

作って頂き嬉しいです♡
ありがとうございました!!

いしばし まきこ

レシピ制作者

いしばし まきこ

いしばし まきこ:手作りパン&スイーツスタジオ Kumakko(愛知県 常滑市 )

■先生のプロフィール

バリスタの経験を経て、カフェマネージメント・店舗のメニュー開発・アドバイザー、バリスタ育成指導を担当 2…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 5月 9日(金)   年に1度の大人気手ごねベーグルレッスン♡今年は今話題の𓊆韓国ベーグル𓊇を4種類!!!!


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


最近チェックした教室

発酵薬膳料理教室 暮らしの台所

発酵薬膳料理教室 暮らしの台所

(香川県さぬき市)