しらたきdeダルーラミートソースのレシピ、作り方(真山安枝)

クスパ > クスパ レシピ > 海藻・こんにゃく・春雨料理 > こんにゃく・しらたき > しらたき > しらたきdeダルーラミートソース

クスパ レシピ

しらたきdeダルーラミートソース 真山安枝先生

印刷する

2

「ダルーラ・スパイシーオニオン」がヘルシーなボリュームアップした朝食に変身!スパゲティの変りにしらたきなら、カロリーも気にならず腹持ちもよく、ソースも残らず飲めます。また、パルメザンチーズをタップリかければ、ワインの料理にもバッチリ合う!

<材料>  分量:2人分   調理時間:6分

しらたき(あくぬき不要)   
2袋(360g)
豚挽き肉           
150g
ダルーラ(スパイスオニオン) 
1袋
水              
50ml
胡椒           
適量
塩     
小さじ1/2
パルメザンチーズ 
適量

作り方

【1】

しらたきは、食べやすい大きさに切って、軽く水洗いする。

【2】

ダルーラを袋の上からひよこ豆を軽くつぶす。

【3】

鍋に豚ひき肉を入れ混ぜながら炒め,豚肉の色が変わったらダルーラ・水を入れる。

【4】

3)に1)を入れ強火にして1分くらい煮てから、塩・胡で味付する。


【5】

器に4)を盛り、パルメザンチーズをかける。

★調理のコツ・ポイント★

・しらたきの匂いが気にある場合は、沸騰したお湯で2,3分茹でてください。
・お鍋は、テフロン加工がお勧めです。肉がつかず、後片付けも楽です。
・ダルーラを袋の上からひよこ豆を軽くつぶすのは、ソースに濃度をつけるためです。

レシピ制作者

真山安枝

真山安枝:Salon-de-Mahya (神奈川県 三浦郡葉山町 堀内2184-57)

■先生のプロフィール

都内の料理教室を多く学び,イタリア・フランスでも習い,調理師免許も習得。エコに配慮した空間に優しい料理教室…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 5月17日(土)   さあ、せいろで簡単ヘルシー料理!


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


最近チェックした教室

発酵薬膳料理教室 暮らしの台所

発酵薬膳料理教室 暮らしの台所

(香川県さぬき市)

パン・お菓子教室 bonappetit

パン・お菓子教室 bonappetit

(大阪府和泉市)