cooking LABO :) tsukuru(愛知県小牧市)のレシピ一覧(34ページ目)

クスパ > 愛知県 > その他愛知県 > cooking LABO :) tsukuru > 教室レシピ一覧

最終更新日:2025/4/8

cooking LABO :) tsukuru(愛知県小牧市)

食べる人の笑顔も大事、つくる人の笑顔はもっと大事☺︎

この教室のフォロワー:
434人
過去の予約人数:
3069人

限定公開レシピ一覧(全688レシピ)


けんちん汁

秋に食べたいほっこり和食♩
具沢山のけんちん汁をつくりましょう♡

ごぼうやにんじんの根菜類や、こんにゃく、豆腐などもたっぷり入れて。
身体もポカポカ温まる、しょうゆベースの具沢山のけんちん汁レシピです☺︎

お気に入り登録:1

きのこの炊き込みごはん

秋に食べたいほっこり和食♩
きのこの炊き込みごはんを鍋で炊きます☺︎

米に対しての水分量を覚えれば、
分量や調味料の量を好みにアレンジできる!
きのこのおいしさがたっぷり詰まった炊き込みごはんレシピです♡

お気に入り登録:1

小松菜とちくわの梅和え

小松菜はアクが少ないのでレンチン料理に向いています☺︎

レンチンで材料に火を通して仕上げる、簡単和え物。
梅のアクセントがおいしい、つくりやすい1品です☺︎

お気に入り登録:1

切り干し大根のコールスロー

キャベツでつくるコールスロー、乾物の切り干し大根で気軽につくります♩
塩もみいらずで簡単。

切り干し大根の食感がクセになる1品です♡

お気に入り登録:1

きゅうりとわかめのナムル

きゅうりとわかめにアクセントでねぎとしょうがを入れて、ナムルに仕上げます♩

ごはんにもお酒のお供にも♡もりもり食べられる1品です。

お気に入り登録:1

切り昆布とツナの和え物

保存がきく乾物と缶詰めはあると便利!

煮物にすることが多い切り昆布を簡単仕上げの和え物に!
病みつきになっちゃう組み合わせです☺︎

お気に入り登録:1

かぼちゃとモッツァレラのサラダ

かぼちゃサラダにモッツァレラを入れると、モチモチ食感もプラスでおいしくなる♩

味の決め手はフライドオニオン。
味もぼやけず食感のアクセントも楽しいかぼちゃサラダレシピです☺︎

お気に入り登録:1

カニ玉風たまご焼き

ほぼ放置でつくれる巻かないたまご焼き!

カニ玉風の味付けで、ごはんがススムおかずに♩
冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにもオススメです☺︎

お気に入り登録:1

ミートソース活用[ミートソースパン]

ミートソース活用レシピ
・なすのミートソースグラタン
・ミートソースパン
・ミートソースオムライス
の3品ご提案です。

ミートソースパンは、食パンを使って簡単に仕上げる、カレーパンのような揚げパン♩
おやつにおつまみにおすすめの1品です。

お気に入り登録:2

ミートソース活用[ミートソースオムライス]

ミートソース活用!
・なすのミートソースグラタン
・ミートソースパン
・ミートソースオムライス
の3品のご提案。

ミートソースオムライスは、ミートソースライスをつくりたまごを添えて、ミートソースをかけていただくひと味違うオムライスです♩

お気に入り登録:2

先生情報
おかちまい
おかちまい
フードクリエイター/料理家/栄養士   静岡県出身

フードクリエイター/栄養士

学校給食勤務、パティシエを経て、
大手料理教室で料理・パン・ケーキ・キッズのレッスンや採用、講師教育を担当。

2013年4月より、
カジュアルなおもてなし料理やカフェめしをご提案する料理教室cooking LABO :) tsukuruを主宰。

企業レシピ開発やタイアップレッスン、テレビ出演、セミナー講師やコラム執筆等、幅広く活動中。

教室からのお知らせ

2024/12/18

2024年最後のレッスンはおせちメニュー🎍

伝統的なおせちと普段にもつくりやすい料理をミックスした、見た目もカジュアルなおせち。
一緒に楽しんでください☺︎

2024/12/18

2025年1月メニューはベーグルレッスン。
ベーグルのお供に、おうちごはんにもカジュアルなおもてなしにも使える料理、バレンタインにもオススメなおやつもご紹介します♩
詳細はレッスン情報をチェック📲


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

83の手ごねパン教室

83の手ごねパン教室

(大阪府大阪市)

Pain au mayu

Pain au mayu

(埼玉県さいたま市浦和区岸町)

NATURÉE

NATURÉE

(兵庫県たつの市)

ちとふな オンザテーブル 韓

ちとふな オンザテーブル 韓

(東京都世田谷区)