inizio料理教室(兵庫県加古川市)の2022年2月レッスン情報

クスパ > 兵庫県 > その他兵庫県 > inizio料理教室 > レッスン情報

最終更新日:2024/5/16

inizio料理教室(兵庫県加古川市)

包丁、調理理論の基礎を学んで、誰でも料理上手に。

この教室のフォロワー:
144人
過去の予約人数:
559人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
2月の予約可能レッスン
2022 216日 (水)

※ tu.du.ku. での開催、お申し込みです
https://cookingschool.jp/do/s/school/lesson?schoolLessonId=272968&schoolId=14788

カツオ(本枯れ節)を削ったことはありますか?
引き立ての出汁は、とってもおいしいですが、削り立てのカツオを使った出汁は、最高においしいんです!

おいしい出汁を使うと、塩分を抑えられるメリットも。
今回は、枕崎産の本枯れ節を、皆さんにも削っていただきます。
昆布は使わず、カツオ出汁だけで、カツオの旨味を活かしたリゾットとスープに。
もちろん、リゾットのコツ、スープの考え方も学んでいただけます。

今回は、冬から早春にかけての食材を、香りで楽しむこともテーマに入れています。
香りをうまく使うと、やはり塩分を抑えやすく、食べた時の満足感も得られます。

鶏ムネ肉は、脂肪が少なく、高タンパク。
パサっとせずに、、しっとりとグリルで焼き上げ、旬の金柑を使ったスパイス風味のソース、春野菜の付け合わせで。
金柑のスパイスは、豚やお魚にも使用でき、鶏ムネ肉はシンプルに付け塩や、ドレッシングでいただくことも可能です!

枯れ節は、立派な発酵食品。
麹甘酒のブランマンジェと合わせて、資料にしてお渡しいたします。

ぜひ、ご参加してみてくださいね!

※本レッスンご参加の方には、花王キュキュット つけおき粉末 をお一人様1本 お渡しいたします!

・カツオ出汁 (枕崎産本枯れ節を削って出汁をとります)
・トマトリゾット(カツオ出汁使用)
・セリとアサリのスープ(カツオ出汁使用)
・小蕪とホタルイカのサラダ
・鶏ムネ肉のしっとりグリル 金柑とスパイスのソース
・麹甘酒といちごブランマンジェ

フォロワー 1人
  • 受講料:6,000円(税込)
    2月16日(水) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:イタリア料理
  • 定員:3名
2022 217日 (木)

※ tu.du.ku. での開催、お申し込みです
https://cookingschool.jp/do/s/school/lesson?schoolLessonId=272968&schoolId=14788

カツオ(本枯れ節)を削ったことはありますか?
引き立ての出汁は、とってもおいしいですが、削り立てのカツオを使った出汁は、最高においしいんです!

おいしい出汁を使うと、塩分を抑えられるメリットも。
今回は、枕崎産の本枯れ節を、皆さんにも削っていただきます。
昆布は使わず、カツオ出汁だけで、カツオの旨味を活かしたリゾットとスープに。
もちろん、リゾットのコツ、スープの考え方も学んでいただけます。

今回は、冬から早春にかけての食材を、香りで楽しむこともテーマに入れています。
香りをうまく使うと、やはり塩分を抑えやすく、食べた時の満足感も得られます。

鶏ムネ肉は、脂肪が少なく、高タンパク。
パサっとせずに、、しっとりとグリルで焼き上げ、旬の金柑を使ったスパイス風味のソース、春野菜の付け合わせで。
金柑のスパイスは、豚やお魚にも使用でき、鶏ムネ肉はシンプルに付け塩や、ドレッシングでいただくことも可能です!

枯れ節は、立派な発酵食品。
麹甘酒のブランマンジェと合わせて、資料にしてお渡しいたします。

ぜひ、ご参加してみてくださいね!

※本レッスンご参加の方には、花王キュキュット つけおき粉末 をお一人様1本 お渡しいたします!

・カツオ出汁 (枕崎産本枯れ節を削って出汁をとります)
・トマトリゾット(カツオ出汁使用)
・セリとアサリのスープ(カツオ出汁使用)
・小蕪とホタルイカのサラダ
・鶏ムネ肉のしっとりグリル 金柑とスパイスのソース
・麹甘酒といちごブランマンジェ

フォロワー 1人
  • 受講料:6,000円(税込)
    2月17日(木) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:イタリア料理
  • 定員:3名
2022 221日 (月)

※ tu.du.ku. での開催、お申し込みです
https://cookingschool.jp/do/s/school/lesson?schoolLessonId=272968&schoolId=14788

カツオ(本枯れ節)を削ったことはありますか?
引き立ての出汁は、とってもおいしいですが、削り立てのカツオを使った出汁は、最高においしいんです!

おいしい出汁を使うと、塩分を抑えられるメリットも。
今回は、枕崎産の本枯れ節を、皆さんにも削っていただきます。
昆布は使わず、カツオ出汁だけで、カツオの旨味を活かしたリゾットとスープに。
もちろん、リゾットのコツ、スープの考え方も学んでいただけます。

今回は、冬から早春にかけての食材を、香りで楽しむこともテーマに入れています。
香りをうまく使うと、やはり塩分を抑えやすく、食べた時の満足感も得られます。

鶏ムネ肉は、脂肪が少なく、高タンパク。
パサっとせずに、、しっとりとグリルで焼き上げ、旬の金柑を使ったスパイス風味のソース、春野菜の付け合わせで。
金柑のスパイスは、豚やお魚にも使用でき、鶏ムネ肉はシンプルに付け塩や、ドレッシングでいただくことも可能です!

枯れ節は、立派な発酵食品。
麹甘酒のブランマンジェと合わせて、資料にしてお渡しいたします。

ぜひ、ご参加してみてくださいね!

※本レッスンご参加の方には、花王キュキュット つけおき粉末 をお一人様1本 お渡しいたします!

・カツオ出汁 (枕崎産本枯れ節を削って出汁をとります)
・トマトリゾット(カツオ出汁使用)
・セリとアサリのスープ(カツオ出汁使用)
・小蕪とホタルイカのサラダ
・鶏ムネ肉のしっとりグリル 金柑とスパイスのソース
・麹甘酒といちごブランマンジェ

フォロワー 1人
  • 受講料:6,000円(税込)
    2月21日(月) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:イタリア料理
  • 定員:3名
2022 222日 (火)

※ tu.du.ku. での開催、お申し込みです
https://cookingschool.jp/do/s/school/lesson?schoolLessonId=272968&schoolId=14788

カツオ(本枯れ節)を削ったことはありますか?
引き立ての出汁は、とってもおいしいですが、削り立てのカツオを使った出汁は、最高においしいんです!

おいしい出汁を使うと、塩分を抑えられるメリットも。
今回は、枕崎産の本枯れ節を、皆さんにも削っていただきます。
昆布は使わず、カツオ出汁だけで、カツオの旨味を活かしたリゾットとスープに。
もちろん、リゾットのコツ、スープの考え方も学んでいただけます。

今回は、冬から早春にかけての食材を、香りで楽しむこともテーマに入れています。
香りをうまく使うと、やはり塩分を抑えやすく、食べた時の満足感も得られます。

鶏ムネ肉は、脂肪が少なく、高タンパク。
パサっとせずに、、しっとりとグリルで焼き上げ、旬の金柑を使ったスパイス風味のソース、春野菜の付け合わせで。
金柑のスパイスは、豚やお魚にも使用でき、鶏ムネ肉はシンプルに付け塩や、ドレッシングでいただくことも可能です!

枯れ節は、立派な発酵食品。
麹甘酒のブランマンジェと合わせて、資料にしてお渡しいたします。

ぜひ、ご参加してみてくださいね!

※本レッスンご参加の方には、花王キュキュット つけおき粉末 をお一人様1本 お渡しいたします!

・カツオ出汁 (枕崎産本枯れ節を削って出汁をとります)
・トマトリゾット(カツオ出汁使用)
・セリとアサリのスープ(カツオ出汁使用)
・小蕪とホタルイカのサラダ
・鶏ムネ肉のしっとりグリル 金柑とスパイスのソース
・麹甘酒といちごブランマンジェ

フォロワー 1人
  • 受講料:6,000円(税込)
    2月22日(火) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:イタリア料理
  • 定員:3名
2022 225日 (金)

※ tu.du.ku. での開催、お申し込みです
https://cookingschool.jp/do/s/school/lesson?schoolLessonId=272968&schoolId=14788

カツオ(本枯れ節)を削ったことはありますか?
引き立ての出汁は、とってもおいしいですが、削り立てのカツオを使った出汁は、最高においしいんです!

おいしい出汁を使うと、塩分を抑えられるメリットも。
今回は、枕崎産の本枯れ節を、皆さんにも削っていただきます。
昆布は使わず、カツオ出汁だけで、カツオの旨味を活かしたリゾットとスープに。
もちろん、リゾットのコツ、スープの考え方も学んでいただけます。

今回は、冬から早春にかけての食材を、香りで楽しむこともテーマに入れています。
香りをうまく使うと、やはり塩分を抑えやすく、食べた時の満足感も得られます。

鶏ムネ肉は、脂肪が少なく、高タンパク。
パサっとせずに、、しっとりとグリルで焼き上げ、旬の金柑を使ったスパイス風味のソース、春野菜の付け合わせで。
金柑のスパイスは、豚やお魚にも使用でき、鶏ムネ肉はシンプルに付け塩や、ドレッシングでいただくことも可能です!

枯れ節は、立派な発酵食品。
麹甘酒のブランマンジェと合わせて、資料にしてお渡しいたします。

ぜひ、ご参加してみてくださいね!

※本レッスンご参加の方には、花王キュキュット つけおき粉末 をお一人様1本 お渡しいたします!

・カツオ出汁 (枕崎産本枯れ節を削って出汁をとります)
・トマトリゾット(カツオ出汁使用)
・セリとアサリのスープ(カツオ出汁使用)
・小蕪とホタルイカのサラダ
・鶏ムネ肉のしっとりグリル 金柑とスパイスのソース
・麹甘酒といちごブランマンジェ

フォロワー 1人
  • 受講料:6,000円(税込)
    2月25日(金) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:イタリア料理
  • 定員:3名
2022 226日 (土)

※ tu.du.ku. での開催、お申し込みです
https://cookingschool.jp/do/s/school/lesson?schoolLessonId=272968&schoolId=14788

カツオ(本枯れ節)を削ったことはありますか?
引き立ての出汁は、とってもおいしいですが、削り立てのカツオを使った出汁は、最高においしいんです!

おいしい出汁を使うと、塩分を抑えられるメリットも。
今回は、枕崎産の本枯れ節を、皆さんにも削っていただきます。
昆布は使わず、カツオ出汁だけで、カツオの旨味を活かしたリゾットとスープに。
もちろん、リゾットのコツ、スープの考え方も学んでいただけます。

今回は、冬から早春にかけての食材を、香りで楽しむこともテーマに入れています。
香りをうまく使うと、やはり塩分を抑えやすく、食べた時の満足感も得られます。

鶏ムネ肉は、脂肪が少なく、高タンパク。
パサっとせずに、、しっとりとグリルで焼き上げ、旬の金柑を使ったスパイス風味のソース、春野菜の付け合わせで。
金柑のスパイスは、豚やお魚にも使用でき、鶏ムネ肉はシンプルに付け塩や、ドレッシングでいただくことも可能です!

枯れ節は、立派な発酵食品。
麹甘酒のブランマンジェと合わせて、資料にしてお渡しいたします。

ぜひ、ご参加してみてくださいね!

※本レッスンご参加の方には、花王キュキュット つけおき粉末 をお一人様1本 お渡しいたします!

・カツオ出汁 (枕崎産本枯れ節を削って出汁をとります)
・トマトリゾット(カツオ出汁使用)
・セリとアサリのスープ(カツオ出汁使用)
・小蕪とホタルイカのサラダ
・鶏ムネ肉のしっとりグリル 金柑とスパイスのソース
・麹甘酒といちごブランマンジェ

フォロワー 1人
  • 受講料:6,000円(税込)
    2月26日(土) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:イタリア料理
  • 定員:3名
先生情報
依藤 亜弓
依藤 亜弓
料理家/ 教室主宰   兵庫県出身

大学院修了後、大阪あべの辻調理専門学校に入学。フレンチ、和食の厨房経験を経て、個人および市の料理教室を開講、企業、雑誌、飲食店へのレシピ提供を行っている。<リビング大阪・神戸 すこやかゴハン連載><クスパ公式インスタアンバサダー>

教室からのお知らせ

2024/1/10

「ワインセラーが欲しい方へ」
2月補講orレッスン受講の皆様の中で、ワインセラー(中古 20本ほど収納可、温度は一温のみ設定)がほしい!という方に、無料でお譲りいたします。

※ご自分でお引取りいただける方限定
※配送希望の方は、引越し便で手配(費用は自己負担)いただける方
※ご希望の方が多い場合は、くじ引き
※ご予約お申し込み時に、ワインセラー希望とご記載ください

2023/11/14

スマートフォンの流通事情の考慮、レッスン料金への反映をおさえる経費削減のため、12月レッスン、WSをもちまして、当日のメニューカードのお渡しを終了とさせていただきます。

2023/9/27

レッスン風景の取材記事が、公開されました。
当教室の雰囲気が伝わる、と素敵な内容です。
https://www.kaihouse.jp/cookingclass-yorifujiayumi1/


ページのトップへ戻る