薬膳&郷土料理|心身を整えるセルフケア「養生ごはん」|自分らしく生きたい人を応援します♪
スパイスから作る「カレー麹」の仕込みとともに、気巡りの薬膳やおばあちゃんの知恵をお伝えします。カレー麹は、スパイスの効能を手軽に取り入れられる優れモノ。これから暑くなる時期に重宝すること間違いなし!
「カレーが大好き」という方はもちろん、「スパイスをもっと活用したい」「心身の巡りを良くしたい」という方はぜひご参加ください。
※詳細・お申込みはこちらのページをご覧ください(アドレスをコピー&ペーストしてください)。
https://yojofudo.com/2025/03/06/curry-koji2/
オンライン 【あと3席】オンライン特別企画「梅しごとと胃腸ケア」
今年も梅仕事の時期が近づいてきました!
毎年5~6月になると、梅しごとの対面レッスンを開催したり、webメディアやSNSなどで楽しみ方やレシピをご紹介てきました。
おかげさまで毎年ご好評いただいていますが、同時に「梅の選び方は?」「カビが生えたらどうする?」「キズ梅は使えるの?」など、ご質問もたくさんいただきます。
また、実際に梅の保存食を作った方々からは「夏のお守りになった」「胃腸の調子が整った」といった嬉しい感想も届いています。
そこで今年は、梅シーズンが始まる直前に、オンライン特別講座「はじめての梅しごと&胃腸ケア」を開催します!初めての方もお気軽にご参加ください。
※詳細・お申込みはこちらのページをご覧ください(アドレスをコピー&ペーストしてください)。
https://yojofudo.com/2025/04/24/ume-work/
スパイスから作る「カレー麹」の仕込みとともに、気巡りの薬膳やおばあちゃんの知恵をお伝えします。カレー麹は、スパイスの効能を手軽に取り入れられる優れモノ。これから暑くなる時期に重宝すること間違いなし!
「カレーが大好き」という方はもちろん、「スパイスをもっと活用したい」「心身の巡りを良くしたい」という方はぜひご参加ください。
※詳細・お申込みはこちらのページをご覧ください(アドレスをコピー&ペーストしてください)。
https://yojofudo.com/2025/03/06/curry-koji2/
病弱な幼少期を過ごすなかで、食養生に助けられて成長する。
薬膳と郷土料理、おばあちゃんの知恵の学びを深めて、2014年から「養生ふうど」として活動スタート。「食事で心身を整えて、自分らしく生きたい」という人を応援している。
カフェメニューの監修や健康食品のレシピ開発、ヨガや助産院とのコラボイベントのほか、メディアでの執筆多数。
国際薬膳師で、一児の母。趣味は旅とヨガ、ただボーッとするのも好き。