イグレックのお菓子教室(東京都世田谷区)のレシピ一覧

クスパ > 東京都 > 世田谷区 > イグレックのお菓子教室 > 教室レシピ一覧

最終更新日:2025/3/17

イグレックのお菓子教室(東京都世田谷区)

ご家庭で作ってこそ『とびきり美味しいオシャレなお菓子💛 』

この教室のフォロワー:
180人
過去の予約人数:
256人

限定公開レシピ一覧(全56レシピ)


紅玉りんごで作るアップルパイ&リーフパイ

紅玉りんごが出回るのは10月から11月の始めまで。その旬の美味しい紅玉りんごを使って作るアップルパイ。
難しいパイ生地作りは市販のパイ生地を使うので、だれにでも簡単に美味しいアップルパイが出来ます。
残り生地で美味しいリーフパイも作ります♪

ライムの香りが爽やかなキーライムパイ♪

アメリカのレストランデザートの定番、ライムの香りと味がとってもさわやかなキーライムパイ。
サクサクのパイクラストになめらかなライムクリームが美味しい軽いデザート。
パイクラストの作り方、ライムクリームの混ぜ方をレッスンしていきます。

タルトショコラ

簡単な方法で作る7cmの小さなタルトショコラです。
フランスのバローナ社のビターチョコレートと、生クリームで作るチョコレートクリームを空焼きしたタルトに流し入れて固めます。
グランマニエの味と香りで大人のタルトショコラになりました。

サーモンとアスパラガスのキッシュ

7cmの小さな型で焼いたサーモンとアスパラガスのキッシュです。チーズが入らない軽いフィリングなのでアミューズやスナックとしても気軽に召し上がって頂けます。また空焼きした生地は冷凍も出来ますから沢山作ってストックしておくと便利です。

ダブルチョコレートロールケーキ

しっとりふんわりのチョコレートロール生地にチョコレートクリームを挟んだチョコレート好きにはたまらない美味しさのロールケーキです。ロールケーキの天板の扱い方、生地の泡立てかた、型入れ、巻き方などロールケーキの全てをレッスンして行きます。

フルーツロールケーキ

ロールケーキ用天板を使って作る、卵の風味とフルーツが美味しいロールケーキ。
ロールケーキ用天板の扱い方、生地の作り方、型入れ、巻き方など、ロールケーキの全てを学ぶレッスンです。
キメの細かい、きれいなロールを作るコツをお教え致します。

クルミとレーズンのスパイスサブレ

キビ砂糖を使ったクッキー生地にシナモンとクローブを入れ、クルミとカレンズを加えたザクザクした食感が美味しいサブレです。

Jam cookies  ジャムクッキー

バニラクッキー生地をフレぜして、生地の真ん中にお好みのジャムを入れ焼き上げた可愛いジャムクッキー。
手作りのジャムでも市販のジャムでも美味しく出来ます。

Sables au  citron レモンサブレ

生地にレモンの皮をすり下ろしを入れたレモンの香りの甘酸っぱ~いサクサクのサブレです。焼きあがった生地にフレッシュレモンを絞ったパウダーシュガーのアイシングを塗って仕上げます。
爽やかな酸味とサクサクのサブレの味をお楽しみください。

ロッシェ・アマンド

細長くカットしたアーモンドを香ばしくローストし、チョコレートがけして固めた美味しいアーモンドチョコレートです。ビターチョコレートでもミルクチョコレートでお好みでお作りください。
作り立ては本当に美味しいんですよ~♪♪♪

先生情報
オーノユウコ
オーノユウコ
洋菓子研究家・フローラルコーディネーター   東京都出身

洋菓子研究家・ウェディングコーディネーター。世田谷の自宅で23年前からフランス菓子を基本に『イグレックのお菓子教室』を主宰。ル・コルドンブルーをはじめ様々な教室で学びアシスタント、パティスリーの仕事、WILTONケーキデコレーションスクール講師を経て現在に至る。自宅教室他、企業の講習会講師、TV出演、日本初キッチンエイドアンバサダー就任。みそソムリエ、ナチュラル&ミネラル食品アドバイザー

教室からのお知らせ

2025/3/16

4月のミルフィユのレッスン19日(土)、20日(日)を追加しました。

作り立てしか味わえないサクサクなパイと、クリーミーな美味しいカスタードクリームのミルフィユはどこよりも美味しいと思っています。ぜひご一緒に作りましょう! 
ご予約、お待ちしています❤

2025/3/8

3月、4月のレッスンをアップしました。イチゴ🍓いっぱいのフランス版ショートケーキと言われているフレジエ。難しいと思われがちなお菓子ですが、どなたにも簡単きれいに作れるように工夫してあります。イチゴ🍓好きな方はぜひ召し上がってくださいね!

4月は大人気のミルフィユです。出来立てサクサクはご自分で作らなければ味わうことが出来ない美味しさです。パイ生地の組み立て、カスタードクリームの炊き方など丁寧にお教えいたします。 皆さまのご予約をお持ちしています❤

2025/2/1

バレンタインデーのココアシフォンケーキ❤をアップしました。

難しいと思われがちなシフォンケーキをマスターしましょう! 大切なシフォンケーキのポイントさえ覚えれば、どなたにも失敗なくふわふわのシフォンケーキが作れます!
また、出来上がったシフォンケーキの抜き方(コレ、すごく大切なこと!!!)も一緒にマスターしましょう! ポイントさえ覚えればシフォンケーキの色々なバリエーションも簡単に作ることが出来ます。

苦手と思っているシフォンケーキをご自分のスペシャリテにしてしまいましょう!

皆さまからのご予約、お待ちしています。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

おうち料理教室  K・kitchen

おうち料理教室  K・kitchen

(兵庫県伊丹市)

クッキングサロンecru

クッキングサロンecru

(兵庫県宝塚市)

パン教室【mii☆chouchou】

パン教室【mii☆chouchou】

(大阪府八尾市)

*なのか*

*なのか*

(千葉県柏市)

Bon-Mark 美味しい教室

Bon-Mark 美味しい教室

(兵庫県相生市)

パンとおやつ茨木

パンとおやつ茨木

(大阪府茨木市)