ご家庭で作ってこそ『とびきり美味しいオシャレなお菓子💛 』
全80件中10件表示
旬のストロベリーを丸ごと味わう、甘酸っぱさが美味しいストロベリークリームのショートケーキです♪
しっとりキメ細かく焼き上げたスポンジ生地を3段にカットし、ストロベリーピュレのシロップを打ち、ピンクのストロベリークリームとスライスしたストロベリーを挟んで仕上げる、白とピンクのコントラストの美味しいストロベリーショートケーキ,高さのある15cm一台お持ち帰りいただきます♪
いつでも気軽に食べられる4種類のマフィンを作ります。ランチマフィン1種類目はベーコン、オリーブ、ブロコッリーのマフィン、2種類目はスモークサーモンとクリームチーズのマフィンです。大きなフィリングがゴロゴロ入っていて食べ応え満点!
おやつマフィンはチョッピリ大人のテイストのモカ・マフインとカスタードクリームとオレンジが美味しいオレンジ・カスタードマフィンです。4種類のマフィンは朝食にもランチにも大活躍、そしてワインのお供にも良いですね。
4種類、12個のマフィンをお持ち帰り下さい。冷凍も出来ますから食べたい時に温めて、いつでも美味しいマフィンが頂けます。
ショコラの最高峰・フランスのバローナのショコラを使って作る、レストランでも人気のとろけ出るショコラとプレゼントに最適なシットリ濃厚なガトーショコラを❤の形で作ります。 毎回、人気のレッスンです!
基本のパウンドケーキ生地で2種類のケーキを楽しんで頂きます。オレンジケーキはコアントロー風味のオレンジピールがアクセント、コーヒーケーキはクルミ入りのキャラメルかけの美味しいケーキです❤
この時期ならではの北海道のオーガニック雪の下ニンジン丸ごと1本使って作るシットリ美味しいキャロットケーキ♪
甘い雪の下ニンジンの美味しさを引き出し、少量のスパイスとローストしたクルミがアクセント、上に飾ったチーズクリームがケーキの美味しさをさらに際立出せています。今まで召し上がったことがない美味しさのキャロットケーキで、ニンジン嫌いの方もペロリと平らげてしまいます!
17cmのパウンド型のキャロットケーキ、2本お箱に入れてお持ち帰りいただきます。
クグロフと言えばイーストを使ったブリオッシュのようなお菓子ですが、このクグロフはパートダマンドをたっぷり使い、しっとりしたオレンジ風味の焼き菓子になっています。生地にオレンジピールとオレンジのリキュールも使い、この時期にぴったりのおしゃれな焼き菓子です。
大人も子供も大好きなちょっと贅沢なお菓子クグロフ・オランジュ。
クリスマスのプレゼントにリボンをかけて差し上げたら喜んでいただけること間違いありません❤
15cmのクグロフ、フランス製のリボンをかけラッピングして2台お持ち帰りいただきます。
『リンツァートルテ』という名前を初めて聞いた方もいらっしゃるでしょう。ヘーゼルナッツパウダーを使い外はカリカリ、中はシットリ生地にラズベリージャムをたっぷり入れて焼き込んだ本当に美味しい焼き菓子です♪
秋はドングリ型マドレーヌが美味しい! Madeleineh❤
焼き菓子の美味しい季節になりました。今月はノワゼットバターが美味しいコクのある美味しいマドレーヌを可愛いドングリ型で作ります。プレーン、ココア、チョコレートコーティングの3種類のマドレーヌを作ります❤
リンゴの季節になってきました! 美味しい旬のリンゴを沢山使った『ザクザクリンゴのパウンドケーキ』です。
たっぷり入ったリンゴとカレンズのシットリ味のパウンドケーキ、これからの季節ぜひお作り下さいネ!
フードプロセッサーで作る夏に美味しいトロピカルチーズケーキ♪
暑い夏は長くキッチンにいたくないもの、そこでフードプロセッサーを使った簡単だけど本格的な完熟バナナとパイナップルがたっぷり入った美味しいトロピカルチーズケーキ。 15cmのホール1台お持ち帰りです♪
洋菓子研究家・ウェディングコーディネーター。世田谷の自宅で23年前からフランス菓子を基本に『イグレックのお菓子教室』を主宰。ル・コルドンブルーをはじめ様々な教室で学びアシスタント、パティスリーの仕事、WILTONケーキデコレーションスクール講師を経て現在に至る。自宅教室他、企業の講習会講師、TV出演、日本初キッチンエイドアンバサダー就任。ナチュラル&ミネラル食品アドバイザー、みそソムリエ。