Dining 彩~Sai~(大阪府豊中市)のレッスン情報一覧(4ページ目)

クスパ > 大阪府 > 豊中市 > Dining 彩~Sai~ > レッスン情報

最終更新日:2025/3/10

Dining 彩~Sai~(大阪府豊中市)

「簡単!美味しい!華やか!」旬な食材を使ったお料理と季節のテーブルを楽しんで下さいね☆

この教室のフォロワー:
589人
過去の予約人数:
1133人

過去のレッスン

全132件中10件表示

<前の10件 2  3  4  5  6 次の10件>

春のお弁当レッスンです。断面美のフルーツサンドやボリュームのあるBLTサンド、冷めても美味しいおかずなど、全5品を作って頂き、そのまま竹かごの弁当箱(25㎝×20cm)に入れてお持ち帰りできます。もちろん教室での試食タイムもあります(^_-)-☆
Freshな果物を使った美味しいフルーツティーもレッスンしますので一緒にどうぞ♡
暖かな春はもうすぐ。春を迎える準備をしましょう!

レッスン内容:
おもてなし料理

筍、菜の花、そら豆、アスパラガス、ホタルイカ、春きゃべつなど春の食材をたくさん使ったおもてなし料理です。

『筍と菜の花のピラフ』
炊飯器におまかせの簡単ピラフです。菜の花の緑と卵の黄身の黄色で目にも鮮やかなピラフです。

『そら豆とチーズの春巻き』
ふっくらとしたそら豆とチーズを巻き巻き♪冷めても美味しいので行楽弁当にもおススメ☆

『アスパラガスのムース/いくらとジュレのせ』
キラキラのジュレがのったアスパラガスのムースです。いくらを添えれば、これぞおもてなし料理♡

『ホタルイカの味噌チャウダー』
3月~5月に旬を迎えるホタルイカは身がプリプリとしてとても美味しいです。この時期にしか出回らないホタルイカを使って具だくさんのチャウダーを作りましょう。白味噌を加えることで優しい甘味とコクが加わり、まだ肌寒い季節にホッとできる一品。ホタルイカの下処理についてもお伝えします。

『いちごのレアチーズタルト』
フレッシュいちごを使って、いちごのレアチーズタルトを作ります。タルト生地といちごソースも手作りしましょう。淡いピンク色のデザートで春のおもてなしにピッタリです♡

写真付きのレシピ(*^_^*)
手作りお菓子のお土産付き♪

レッスン内容:
おもてなし料理

夏野菜は料理にも使いやすく栄養豊富なものが多いです。
基本的に水分やカリウムを多く含んでおり、夏バテや熱中症の予防にも効果的です。
さらにビタミンも豊富で紫外線から肌を守ったり胃腸を整える作用もあります。
体に嬉しい旬の夏野菜をたっぷり使って、おもてなし和食を作りましょう!

『揚げ茄子とトマトの彩り豚しゃぶ』
豚肉をいかに柔らかく仕上げるかがポイント!揚げ野菜をたっぷりのせて豪華に盛り付けましょう♪タレも手作りです。作り置きして、サラダのドレッシングとしても使えます☆

『さつまいものバター醤油炒め』
お芋好き集まれ!簡単なのに美味しくてお箸が止まらなくなります( *´艸`)

『きゅうりと桜エビの香り炒め』
夏の野菜と言えばきゅうり!瑞々しいけれども水っぽくない、絶妙の食感がたまりません。

『とうもろこしご飯』
とうもろこしの自然な甘さを引き立てるには塩がポイントです、美味しいとうもろこしの見極め方から、処理の仕方や芯の活用方法、保存方法なども併せてお伝えします。

『緑茶ゼリー/グレープフルーツシロップ』
意外な組み合わせですが、とても相性が良いです。夏バテ気味でもツルリ♪

先生の手作りお菓子のお土産付き♡

(各料理の写真は準備中です。)

レッスン内容:
和食・日本料理

『ローストポーク/ロースト野菜/オリジナルソース』
お肉の全面をフライパンで焼き、彩り野菜と一緒にオーブンで仕上げます。火入れを調整することでしっとりと柔らかなローストポークになります。肉汁を使って作るオリジナルソースも美味しいですよ♪

『三色の豆乳ムース』
これぞおもてなし料理♡シンプルな材料なのに華やかな一品(*^_^*)

『枝豆のスープ』
ビタミンが豊富に含まれている枝豆には疲労回復や夏バテ防止に役立ちます。温、冷どちらでも美味しいです。


『アールグレイのシフォンケーキ』
リクエストが一番多かったシフォンケーキ。ふわふわ食感でいくらでも食べれてしまいそう♡ 
失敗しない方法をお伝えします。

写真付きのレシピ(*^_^*)
手作りお菓子のお土産付き♪

レッスン内容:
おもてなし料理

『五目ちらし寿司』
干し椎茸とその出汁を使って具材を炒めるので旨味たっぷりです。しっかりと下処理をしたプリプリの海老やいくらを飾って華やかに仕上げましょう!
『蓮根の大葉はさみ揚げ/梅肉ソース』
冷めても美味しいのでお弁当にもおススメです。大葉とサクサク蓮根の組み合わせは最高です♡少ない油で上手にカラッと揚げる方法をお伝えします。簡単に作れる梅肉ソースもお伝えします♪
『菜の花のくるみ和え』
西京白味噌を使ってお上品な味付けに。くるみは軽く炒ることで風味がUP!簡単だけど、丁寧に作ることでワンランク上のお料理に♪
『いちご大福』
出来たてのいちご大福は格別!!作った人にしかわからない美味しさです♡
いちごの味を引き立てるお上品な甘さの白あんを使います。表面がしわにならずツルンと滑らかに包む方法をお伝えします♪
☆手作りお菓子のお土産付き☆

レッスン内容:
家庭料理

「桜えびの炊き込みご飯」は炊飯器でお手軽に♪桜えびを軽く炒ることで風味UP!

「冬瓜のすまし汁」はお上品なお出汁をお楽しみください。冬瓜はカリウムが多く含まれており、むくみ解消や高血圧に効果があります。ビタミンCも含まれているのでお肌にも良いです。

「米茄子の田楽味噌」は白味噌を使って京風に♪とろける食感は食べると思わず笑顔に(^-^)

「蓮根饅頭餡かけ」は少しコツが必要です。あるものを入れるとふわふわの食感に!!

「信田巻き」は高級料亭の味を再現、キレイに巻く方法をお伝えします。

「黒ごま豆乳プリン」は黒ごまの風味がお口いっぱいに広がります。黒ごまはセサミンが豊富で抗酸化作用が強いので老化防止や悪玉コレステロールを低下させます。豆乳で更にヘルシー♪優しい甘さの冷たいデザートです。

※9月レッスンに使える300円offのクーポンを発行しています。先着20名様です。レッスン予約時に【クスパ決済】を選ぶとご利用頂けます。
【クーポンコード】
LG2Z8Y5 

レッスン内容:
和食・日本料理

「ポークフィレ肉の香草パン粉焼き」と「ウィンナーのパイ包み焼き」は同時にオーブンで焼き上げます。
「パンプキンのプリン」はなめらかな食感になるようポイントをお伝えします。カラメルソースも上手に作る方法をレッスンします。
その他、豆乳を使った「マッシュルームとさつまいものポタージュ」や「サーモンとアボカドとクリームチーズの爽やかな前菜」もお伝えします。
試食時にサービスでパンもお付け致します(^-^)

先生の手作りお菓子のお土産付き♡

レッスン内容:
おもてなし料理

『鶏もも肉の野菜巻き』はタコ糸を使って型崩れしにくくし、特製ダレで香ばしく焼き上げてそのままお持ち帰り!その他、女性や子供に人気の手毬寿司や『特大はまぐりのグリル焼き』などおもてなしメニュー☆

レッスン内容:
おもてなし料理

「具だくさんのミネストローネ」や「フルーツトマトとスモークサーモンの冷製パスタ」など、暑い夏を栄養たっぷりで乗り切るイタリア料理レッスン

レッスン内容:
イタリア料理

クリスマスに食べたい華やかなメニューの数々をお伝えします☆盛り付けのコツやクリスマスの雰囲気を上げるテーブルコーディネートもお伝えします。

レッスン内容:
おもてなし料理

<前の10件 2  3  4  5  6 次の10件>

  • クスパアワード2024 エリア賞
  • クスパアワード2023 クチコミ部門賞
  • クスパアワード2022 クチコミ部門賞
  • クスパアワード2021 クチコミ部門賞
  • クスパアワード2020 エリア賞
  • クスパアワード2019 エリア賞
  • クスパアワード2018 エリア賞
  • クスパアワード2017 新人賞
先生情報
HARUNA
HARUNA
食品衛生責任者/食育インストラクター   大阪府出身

大手料理教室、全コースを卒業。飲食店で働いていた経験から食空間も大事にしたい気持ちがあり、テーブルコーディネート教室に2年間通い卒業。食品衛生責任者と食育インストラクターの資格を取得し、簡単で華やかで美味しい料理を伝えている。クスパアワード2017年新人賞を受賞し、3年連続関西エリア賞、さらに3年連続クチコミ部門賞を受賞。

先生紹介動画

教室からのお知らせ

2025/3/10

『春のおもてなし料理』
レッスン日を追加しました。
3月18日(火)

今月も手作りお菓子のお土産付きです❤️
お申し込みお待ちしております。

2025/3/3

この度『Dining 彩〜Sai〜』が関西エリアにおいて多くの支持と人気を集めた教室としてクスパアワード2024に選出されました。

全国で約2600件登録されている自宅料理教室の中から、このような賞をいただき光栄です。

投票してくださった皆様ありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。

次回レッスン時に、投票完了画面を提示された方に、ささやかなプレゼントを用意しておりますので、お受け取りくださいませ。

今後も『Dining 彩〜Sai〜』をよろしくお願いいたします。

2025/2/9

2月10日(月)朝10時から『春のおもてなし料理』の申し込み受付を開始します。

筍、菜の花、そら豆、アスパラガス、ホタルイカ、春きゃべつなど春の食材をたくさん使ったおもてなし料理をお伝えします。

お申し込みお待ちしております。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

Timeless Bakery Room

Timeless Bakery Room

(大阪市北区(最寄り駅は「南森町」))

Welcome to Rumi Kitchen

Welcome to Rumi Kitchen

(東京都江東区大島)

セルクルキッチン

セルクルキッチン

(滋賀県草津市)

Tastefully yours,

Tastefully yours,

(東京都中央区)

Dining 彩~Sai~

Dining 彩~Sai~

(大阪府豊中市)