Dining 彩~Sai~(大阪府豊中市)のレッスン情報一覧(5ページ目)

クスパ > 大阪府 > 豊中市 > Dining 彩~Sai~ > レッスン情報

最終更新日:2025/5/11

Dining 彩~Sai~(大阪府豊中市)

「簡単!美味しい!華やか!」旬な食材を使ったお料理と季節のテーブルを楽しんで下さいね☆

この教室のフォロワー:
592人
過去の予約人数:
1155人

過去のレッスン

全132件中10件表示

<前の10件 3  4  5  6  7 次の10件>

サツマイモや柿など秋の美味しい食材をたっぷりと使った時短レシピです。急な来客などにも🎵覚えて損なしですよ(^-^)

レッスン内容:
家庭料理

「リケンノンオイル青じそ」を使ったレシピ1品と、その他に「フルーツトマトとスモークサーモンの冷製パスタ」など夏を涼しく乗り切るイタリア料理/全6品☆

レッスン内容:
イタリア料理

具だくさんのキンパ(韓国海苔巻き)や生春巻きなど、上手に巻く方法をお伝えします(^-^)キンパは試食分とは別に1本丸ごとお持ち帰りできますので、ご自宅でも楽しんで下さいね❤

レッスン内容:
おもてなし料理

慌ただしい毎日に食生活が乱れて体は重いし、お肌もガサガサ、、、そんな時には発酵食がおすすめ!
腸内環境を整える発酵食は、お通じを良くして肌の潤いをアップ!さらにダイエットにも効果的と言われています。免疫力もアップしてくれる発酵食はまさにスーパーフードです。味噌、酒粕、塩麹、甘酒、チーズなど、食べやすくアレンジしたレシピをお伝えします。
デザートの「ニューヨークチーズケーキ」は以前のレッスン時にお土産で渡した際にたくさんの生徒様から「教えてほしい!」と言うお声を頂き、満を持して登場です(^-^)ご期待ください☆

レッスン内容:
ヘルシー料理

スーパーで手に入る調味料で『ロコモコ』や『ガーリックシュリンプ』や『ロミロミサーモン』など本場の味をご自宅でもお楽しみいただけるレシピをお伝えします。
『2層のトロピカルドリンク』は日本にいながら南国気分を味わえます♪
『ハウピア』はココナッツミルクからできたハワイの伝統的なデザートです♪フレッシュなマンゴーと一緒に盛り付けましょう!

テーブルは南国を意識してトロピカルな雰囲気に仕上げております(*'▽')

☆先生の手作りお菓子のお土産付き☆

レッスン内容:
おもてなし料理

お店で食べるような本格的なインド料理をご家庭でも!最小限のスパイスで『バターチキンカレー』や『タンドリーチキン』を作ります!『バターチキンカレー』にとってもあう『チャパティー』(パン)も生地から作ります。発酵いらずのパンなのでご飯を炊くより簡単に早く作れますよ(^-^)食欲をそそるスパイスの香りを感じながら楽しくお料理をしましょう!全6品の写真付きレシピ差し上げます♪

レッスン内容:
インド料理

あさりと彩り野菜のトマトパスタや、キャロット・ラペなど、簡単で華やかなレシピの数々をお伝え致します。デザートのティラミスは絶品です♡

・2019年4月のアンコールレッスンです。参加された方はレシピをご持参いただくと500円割引きさせていただきます。
・食後にコーヒー、紅茶付き
・試食時の飲み物は水かスパークリングウォーターをお選び頂いております。希望者には+500円で白ワインか赤ワインに変更可能です。予約時にお申し付け下さいませ(^-^)

レッスン内容:
おもてなし料理

鹿児島産黒毛和牛や帆立やいくらなどを使った華やかなレシピです。フルコースなのでクリスマスパーティーやおもてなしに🎵

レッスン内容:
おもてなし料理

「美味しいパエリアを作りたい!」というお声を多数いただきましたので、11月はスペイン料理をお伝えします(*'▽')

・“天使の海老"のパエリア
世界最高峰といわれる“天使の海老"を使ったパエリアです。海老の頭やあさりやいかなど海鮮の出汁がたっぷりと染み込んだパエリアはおもてなしにピッタリ。サフランを使わずフライパンで失敗なく作る方法をお伝えします。

・ガスパチョ
トマトべースの冷製スープです。スペイン料理を食べ歩き研究を重ねてたどり着いたレシピです。ミキサーひとつで手軽に作れるのに本場の味です。

・アンチョビガーリックポテト
ニンニクをカリカリに焼いて、ポテトと一緒に♪仕上げの隠し調味料がポイント♪

・スペインバル風にんじんサラダ
スペインバルで人気のにんじんサラダをお伝えします。クリームチーズとの相性抜群(*^^*)

・アイスカタラーナ/オレンジ風味
スペインのカタルーニャ地方発祥のお菓子です。オレンジの皮を丸ごと一個使うので爽やかな風味です。表面をパリパリに焼いてキャラメリゼします。

☆今回は試食時に自家製サングリア(アルコール)をご用意します♪♪ご希望者は是非スペイン料理と一緒に楽しんでください\(^o^)/
☆ 手作りお菓子のお土産付き

レッスン内容:
おもてなし料理

今回のレッスンテーマは【ひな祭り】
大人になってからもイベントを楽しむ心を持ち続けると、不思議と身体も元気になれるような気がします。
【ひな祭り】は女の子だけのイベントではなく、大人も楽しんでいいのです♡

『ひし形の三色ちらし寿司』
わざわざ型を買わなくてもOK!ひし型は牛乳パックで作ります。
菱餅の三色カラーを意識して、緑、白、ピンクの混ぜご飯を作ります。どんな具材で色を出すかはお楽しみに♪スモークサーモンを薔薇の形にして、いくらと一緒に盛りつけましょう。

『蛤の茶碗蒸し』
鰹出汁と蛤の出汁を使って、料亭で出てくるような滑らかな茶碗蒸しをお伝えします。「いつも失敗してしまう…」という方、必見のレシピです!

『ほうれん草のお浸し』
盛り付けがポイント!いつものお浸しをワンランクアップさせましょう(*^^*)

『カラフル海老団子フライ』
五色あられを使って、カラフルな海老団子フライを作りましょう。海老の下処理や揚げ温度など、外はサクッと中はふんわりとさせるためにいくつかのポイントをお伝えします。何度も試作して出来上がったレシピになります。是非、覚えて帰ってください♡

『ひな祭りカラーのプリン』
抹茶、ミルク、いちごを使って、可愛らしい三色のプリンを作りましょう。アガーを使って作るので固まるのが早いです

☆手作りお菓子のお土産付き

レッスン内容:
おもてなし料理

<前の10件 3  4  5  6  7 次の10件>

  • クスパアワード2024 エリア賞
  • クスパアワード2023 クチコミ部門賞
  • クスパアワード2022 クチコミ部門賞
  • クスパアワード2021 クチコミ部門賞
  • クスパアワード2020 エリア賞
  • クスパアワード2019 エリア賞
  • クスパアワード2018 エリア賞
  • クスパアワード2017 新人賞
先生情報
HARUNA
HARUNA
食品衛生責任者/食育インストラクター   大阪府出身

大手料理教室、全コースを卒業。飲食店で働いていた経験から食空間も大事にしたい気持ちがあり、テーブルコーディネート教室に2年間通い卒業。食品衛生責任者と食育インストラクターの資格を取得し、簡単で華やかで美味しい料理を伝えている。クスパアワード2017年新人賞を受賞し、3年連続関西エリア賞、さらに3年連続クチコミ部門賞を受賞。

先生紹介動画

教室からのお知らせ

2025/5/10

5月11日、朝10時より『五感で愉しむ、夏のおもてなし料理』レッスンの申込受付を開始します。

暑い季節に食べたくなる、簡単、華やかなお料理です♡

☆写真付きレシピ
☆先生の手作りお菓子のお土産付き

落ち着いた空間で、丁寧に学ぶひととき。ご自宅の食卓が華やかになりますよ(*^-^*)

2025/4/7

本日、朝10時より『初夏のおもてなし料理』レッスンの申込受付を開始します。

前菜、サラダ、魚料理、肉料理、デザートなどフルコースをお伝えします。

爽やかな初夏には、華やかな美味しいお料理を♪
手作りお菓子のお土産付きです♡

皆様のお申し込みをお待ちしております。

2025/3/10

『春のおもてなし料理』
レッスン日を追加しました。
3月18日(火)

今月も手作りお菓子のお土産付きです❤️
お申し込みお待ちしております。


ページのトップへ戻る