レアシュガーで手作りパン(ホーン)のレシピ、作り方(kita)

クスパ > クスパ レシピ > パン > 世界各国のパン > ドイツパン > レアシュガーで手作りパン(ホーン)

クスパ レシピ

レアシュガーで手作りパン(ホーン) kita先生

印刷する

1

三日月の形をしたドイツパンです。ライ麦が入っていてサクサク素朴な飽きのこない味わいです

<材料>  分量:4人分   調理時間:2時間

強力粉
200g
薄力粉
50g
ライ麦粉
50g
バター
20g
牛乳
50cc
40℃の水
300cc
イースト
小さじ1
レアシュガー
大匙1

作り方

【1】

ボウルに粉類を入れ水と牛乳を加える。全体が馴染むまでよく混ぜる生地がまとまったらボウルから出して生地が滑らかになるまでしっかり捏ねる

【2】

生地が手や台につかなくりつやが出てきたらひとまとめにして40分℃で30分一次発酵させる

【3】

ライ麦で打ち粉をした作業台のの上で1つ60gに分割し丸めて濡れ布巾をかぶせベンチタイムをとる。

【4】

生地をしずく型にし麺棒で25cm×15cmの大きさになるように伸ばす。しずく型の細いところを手前に持って太いところから巻き、左右を細く、三日月のような形になるように成形し40℃で30分2次発酵させる。


【5】

オーブンを230℃にし霧吹きをかけて15分焼く。焼き上がりの熱いうちにお湯で10%の割合で溶いたライ麦をハケで塗りツヤをだす。

★調理のコツ・ポイント★

成形で生地をのばすときは必ず真ん中からまんべんなく伸ばすようにしましょう。

レシピ制作者

kita:手作りパン工房 kita(兵庫県 神戸市中央区 宮本通)

■先生のプロフィール

大手料理学校卒業後自宅、文化教室にてパン&料理教室を主宰 調理師(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


最近チェックした教室

「旬食美人学」Cooking Lesson

「旬食美人学」Cooking Lesson

(東京都大田区)