♪簡単!お鍋一つでなめらかプリン★大和茶のプリン★のレシピ、作り方(緒方 亜希野)

クスパ > クスパ レシピ > ♪簡単!お鍋一つでなめらかプリン★大和茶のプリン★

クスパ レシピ

♪簡単!お鍋一つでなめらかプリン★大和茶のプリン★ 緒方 亜希野先生

印刷する

5

焼かないタイプのなめらかプリンは、卵の新鮮さが大切なポイント。今回は大和茶で香りをつけて渋い仕上がりといたしました!

<材料>  分量:4人分   調理時間:10分(冷し固める時間を除く)

煎茶の茶葉
10g
熱湯
60~70ml
牛乳
130ml
2個
グラニュー糖
35g
板ゼラチン
5g
生クリーム
100ml

作り方

【1】

①鍋に湯を沸かし、火を止め、茶葉を加えてふたをする。

【2】

1~2分置いて茶葉が開いたら、牛乳とグラニュー糖の半量を加えて火にかける。

【3】

卵を割りほぐし、グラニュー糖の半量を加えてすり混ぜる。

【4】

④②の牛乳が沸いたら、ざるでこす。茶葉からエキスを出すようにへらで押さえ(あまりギューギューやると、苦みが出るので注意)、茶の風味の牛乳を絞る。


【5】

板ゼラチンを加えて溶かし、③の卵に少しずつ加えて均一になるまで混ぜる。

【6】

生クリームを加え、濃しながら氷水をあてたボウルに移して冷やす。とろみがついたらグラスに流しいれる。冷蔵庫で2~3時間冷やしていただく。

★調理のコツ・ポイント★

ほうじ茶や、紅茶でも同じようにおつくりいただけます。お茶を入れずに、バニラで香りづけもOK!日持ちがしないので、早めに食べきって。

レシピ制作者

緒方 亜希野

緒方 亜希野:たけひめKitchen(奈良県 生駒市 壱分町)

■先生のプロフィール

甲南女子大学英文学科卒 大学卒業後、スイス・ローザンヌに本社を置く宝飾メーカーに勤務。 2004年ハッ…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


関連リンク

種類