大根のステーキのレシピ、作り方(藤本 佳子)

クスパ > クスパ レシピ > 大根のステーキ

クスパ レシピ

大根のステーキ 藤本 佳子先生

印刷する

5

冬に甘みがのって美味しい大根ですが、1本買うと食べきれない!という声も多く聞きます。そこで目先の変わったステーキ☆大根の甘みを味わえる食べ方ですよ(^^)

<材料>  分量:4人分   調理時間:40分

大根
4センチ
適量
胡椒
適量
オリーブ油
適量

作り方

【1】

大根は皮を剥き、1センチの厚さに切る

【2】

フライパンに油を熱し、弱火で大根を焼く。蓋をして、片面をじっくり焼き(約25分ぐらい)、こげ色がつけば、ひっくり返し、再度蓋をして弱火でじっくり焼く(15分くらい)

【3】

大根に竹串がスッと通れば、仕上げに、塩、胡椒を少々ふりかけて出来上がり

★調理のコツ・ポイント★

大根は、弱火でじっくり焼くことです。中までしっかり火が通り、大根の甘みが堪能できます。

レシピ制作者

藤本 佳子

藤本 佳子:簡単おもてなし料理教室Marble-Cooking(大阪府 大阪市北区 天神橋6丁目)

■先生のプロフィール

2000年より自宅にてテーブルコーディネートとおもてなし料理の教室を開催するかたわら、イベント出店で手作り…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


関連リンク

種類