5月のレッスン検索結果[翌日以降](1ページ目)

クスパ > 5月のレッスン検索結果

料理教室のレッスンを検索

5月のレッスン検索結果(全1343件)[翌日以降]


カレンダーを閉じる

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
11
12
13 34件
14 87件
15 126件
16 112件
17 160件
18 142件
19 132件
20 135件
21 166件
22 156件
23 133件
24 160件
25 165件
26 140件
27 134件
28 160件
29 131件
30 132件
31 184件

全1343件中10件表示

 1  2  3  4  5 次の10件>

2025 513日 (火)

Ta Thai Kitchen タイ料理教室(東京都世田谷区)

タイのヴィーガン料理は、動物性の食材、卵、乳製品を一切使用せずに、野菜、豆類、ハーブをたっぷりと使ったお料理です。ベジタリアンの方だけでなく、野菜が好きな方やダイエット、美容、健康を意識している方にもおすすめです。

新鮮な野菜や香り高いハーブを使った料理は、豊かな風味と栄養価が特徴で、食べることで身体に良い影響をもたらします。また、ヴィーガン料理はヘルシーでありながら、飽きることなく楽しめるバラエティ豊かな味わいが魅力です。
ぜひ皆様も一度お試しください!

「メニュー」

★ タロウ芋の炊き込みご飯(カオ・オブ・プアーク)
「カオ・オブ・プアーク」は、素朴でありながらも心地よい贅沢さを感じさせる炊き込みご飯です。タロウ芋のほくほくとした食感、銀杏の風味、しいたけの深い味わいが、ご飯と一体となって口の中で調和します。野菜や豆類もたっぷり入っており、栄養バランスも良好です。一口食べると、その豊かな味わいが口いっぱいに広がり、贅沢ながらもシンプルなこの一品、ぜひ味わってみてください。


★ 野菜たっぷり煮込み料理(チャプチャイ)
豊かな野菜の恵みに満ちた、心温まる煮込み料理、「チャプチャイ」をご紹介します。こちらは、厚揚げ、大根、キャベツ、人参、青菜など、多彩な野菜を煮込んだ、タイの家庭で愛される料理です。
タイの家庭料理ならではの素朴な味わいは、どこか懐かしくもあり、レストランではなかなか味わえない、家庭の温かさが感じられる一皿ですので、ぜひ一度ご賞味ください。
    
  
★ 野菜の揚げ春巻き(ポートピア・サイパク)
野菜と春雨がたっぷり詰まった揚げ春巻きです。外はカリッと、中はふんわりとした食感が特徴で、一口食べると野菜の甘みと春巻きの香ばしさが口いっぱいに広がります。さらに、スイーツチリソースとの組み合わせは絶品です。美味しさとシンプルな食べ方が魅力の一品です。


★ きのこのラーブ(ラーブ・ヘッド)
「ラーブ・ヘッド」は、タイ東北地方(イサーン)の人気料理です。炒り米の香ばしさと甘酸っぱい味付けが特徴で、きのこたっぷりで栄養価も高い一品です。食べ応えがありながらも、さっぱりとした味わいで食欲をそそります。箸が進むこと間違いありません。


★ 緑豆のもちもちスイーツ(カノム・トゥアベープ)
「カノム・トゥアベープ」は、緑豆のもちもちしたスイーツです。

フォロワー 12人
  • レッスン内容:タイ料理
  • 定員:8名

フランス料理教室 Amuse(大阪府和泉市)

4月もお忙しい中 沢山の方に ご参加頂きましてありがとうございました。

5月も引き続き どうぞ よろしくお願い致します。

募集は、ご参加頂いた事のある生徒様と、そのご友人の方、お知り合いの方、Instagramで繋がりのある方、ご新規様
になります。

ご新規様は、教室のお約束や注意事項を必ずお読みいただき、ご理解とご了承の上、確定の日程でご予約をお願いいたします。

参加に当たって ご協力頂きたいことや
レッスンメニュー選択についての お約束ごと
開始と終了時間、当日の持ち物

キャンセル 日程変更の際のご連絡方法など 他詳細は
必ず 事前に ご一読頂き、ご理解と ご了承を頂けます様
よろしくお願いいたします。

*ネット予約可能なレッスン と言う欄から 日程を選んでクリックして頂くと、教室の全ての詳細が閲覧出来ます。

ご予約後に また見たいな と思われた場合も 予約日以外の日程をクリックすると閲覧できます。

クリックしても予約したことにはなりませんので、ご安心下さいませ。


(どうしてもキャンセルや日程変更をせざるを得ない場合はこちらからお伝えする携帯番号に お電話をお願い致します)

5月のレッスン内容は、すずらんの日をテーマにした定番のフランス料理に、フランスの常備菜、フランス菓子をお料理仕様にした創作メニューなど、楽しみたっぷりでご提案しております。

メニュー選択についての お約束を お守り下さる方、ご予約をお考えの方のみとさせて頂きますが
Instagram eiko_amuseのDMに、お名前、ご連絡先を記載して ご連絡頂けましたら、ご予約いただいた月のレッスンメニュー表を、お送り致します。


(注・ メニュー選択は先約順になり、ご希望に添えない場合もございます。メニューについての決まりは レッスンメニューの項目よりご確認下さいませ。)

どのメニューも オリジナルで、他にないメニューです。
楽しく 驚きもあり 美味しい内容ですので、どのメニューに当たっても ご参加頂けます様 よろしくお願いいたします。

ご協力頂きながらのレッスンとなりますが
どうぞ よろしくお願いいたします。

フォロワー 5人
  • レッスン内容:フランス料理
  • 定員:4名
T・O・Pパン教室(埼玉県さいたま市緑区)
[この教室で 5月13日(火)に4件のレッスンがあります。]
フォロワー 4人

フォロワー 1人

フォロワー 2人

料理とお菓子の教室 Salon de Cheri(高知県高知市)

(お料理ビギナーさんも安心してお越し下さいませ)


今年は4月からとても暑いー!
という事で梅雨の時期にも食べやすいおうちエスニック料理のご案内です♪

スーパーで揃えれる食材でファミリーで楽しめるお味付けに仕上げます

暑い季節にいつもと違うお献立にも出来て
お野菜もしっかり召し上がれるエスニック料理をこの夏沢山楽しんでみて下さい^^

人気の各国のお料理を色々作ってみましょう
暑い国のお料理はささっと作れるのも嬉しいポイントですね。

異国のお料理苦手さんも美味しく召し上がれますよ
是非ご検討下さい♪


今月のご案内したいお料理が沢山ありまして・・
もりもりメニューでごめんなさい!



ヤウンセン(海老と春雨のサラダ)
茄子と豚肉にエスニックサラダ
牛肉のフォー
揚げワンタン
ガパオライス(9年前のレシピを新たに)
人参のソムタム(すっぱ辛い和え物)
マンゴーチェー(ドリンクデザート)

フォロワー 1人
  • レッスン内容:おもてなし料理
  • 定員:4名

スタジオルーチェ(神奈川県横浜市港北区)

旬の食材をふんだんに使った、春にぴったりのイタリアンレッスンを開催します!

鮮やかな色合いと爽やかな味わいが特徴のメニューは、家庭でも作りやすく、食卓を華やかにしてくれること間違いなし。
おもてなしにも活躍するレシピばかりです。

まずは、「グリンピースのポタージュ」からスタート。
春の味覚・グリンピースの優しい甘さを生かした、なめらかで上品なスープです。
ちょっとしたコツで驚くほど甘く仕上がる、目にも美しい一品です。

続いてご紹介するのは、南イタリアの定番パスタ「スパゲティ・プッタネスカ」
アンチョビやオリーブ、ケッパーを使った旨みたっぷりのトマトソースが特徴で、パンチのある味わいがクセになります。
手軽に作れるのに本格的な味が楽しめるので、普段の食卓にも大活躍!

メインには「春キャベツとチキンのレモンクリームソテー」
やわらかく甘みのある春キャベツをたっぷり使い、レモンの爽やかな香りを効かせたクリームソースで仕上げます。
まろやかさと爽やかさが絶妙にマッチした、春らしい一皿です。

グラスワインのご用意もありますので、お料理と一緒に楽しめば、気分はまるで本場イタリアの食卓!
毎回和やかな雰囲気の中でレッスンを楽しんで頂いています。

食後は講師の自家製デザートとフレバリーティ付のサービス付きです。
お料理の後にほっと一息つけるひとときも楽しんでいただけます。

「習ってみたい!」「作ってみたい!」と思ったら、ぜひご参加ください。
春の味わいを楽しむイタリアンレッスンで、いつもの食卓をちょっと特別にしてみませんか?

【レッスンの特徴】
★初心者でも大丈夫!基本からしっかり学べるので、料理に自信がなくても安心。
★家庭で作れる簡単レシピ。特別な道具や材料は不要。普段のキッチンで手軽に作れます。
★シンプルな工程なのに、レストランのような仕上がりに!

このレッスンはルーチェコースレッスンです。(詳しくはお教室で!)
・体験レッスン料6,300円(入会金なし)
・レギュラー会員(入会金7,000円、レッスン料6,300円)
・ビジター会員(入会金無し、レッスン料7,300円)

フォロワー 2人
  • レッスン内容:イタリア料理
  • 定員:6名

包丁の持ち方や基礎が学べる☆イートムロジカル・クッキング教室(福岡県福岡市中央区)

■セミプライベートだから、安心して通える■

包丁の持ち方、切り方、調理の基礎に特化したレッスンです。
日ごろからレッスンを進める中で、その人の包丁の持ち癖や切り癖を見直し、楽に切れる方法をレクチャーしていますが、切る食材も限られているので、切り方のコツがわかったときには調理に入っていることがほとんどです。

このレッスンでは「包丁の持ち方」「切り方」にのみ特化しているので、ひたすら切る練習をします。

食材が上手く切れないのを【包丁のせい】だと思っている方も多いのですが、実は【力の入れ方】や【包丁の持ち方】が悪いことで食材が切れにくいだけ、という方も多く見受けられます。

また、正しい切り方がわかった瞬間、生徒様から「こんなに切るのって楽なんだ・・」との反応が多いように、日ごろから食材を切ることで腕の疲れを感じている方も多いんです。

レッスンでは、動画撮影で切り方の癖を客観的に把握していただき、どのように包丁の持ち方を変えれば楽なのか、どのように包丁を動かせばよいのかをお一人お一人に合わせて修正していきます。

ご自身で日ごろ使っている包丁の持ち込みもOKです。
使い慣れた包丁での切り方を学ぶこともおすすめですよ!

一人ひとりしっかりと食材を切っていただき、最後にカットした食材で料理の基礎を抑えながら、基本的な家庭料理をつくります。
このレッスンでは切り方をメインにしていますが、カット後はべチャッとならない「炒め方の基礎」や煮崩れしない「煮物の基礎」など、調理法の基礎も学べます。

【このレッスンで学べること】
・包丁の基本的な持ち方、切る姿勢の習得
・包丁の基本的な動かし方の習得
・テーマに合わせた切り方の習得

【こんな方におすすめ!】
・料理初心者の方
・自己流なので、正しい方法を知りたい方
・料理のスキルを上げたい方
・基礎から切り方を学びたい方
・食材を切っていると腕が疲れる方

1回2名までの少人数制、セミプライベートレッスンです。
料理初心者の方でも包丁の持ち方から丁寧にレクチャーしますので安心してご参加下さい^^

フォロワー 6人
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:1~2

手作りパン&スイーツスタジオ Kumakko(愛知県常滑市)

✼••┈┈┈┈••✼


𓊆韓国ベーグル𓊇


\年に一度の大人気企画!/


\手ごねでベーグルレッスン/


希少国産小麦「キタノカオリ」100%で作るベーグルはもちもち♡ふわふわ♡


今年は今話題の韓国ベーグルを4種類!!!!


🥯チェダーチーズ&ポテトBAGEL・2個

🥯ごま団子風BAGEL・3個

🥯塩バタープレッツェルBAGEL・2個

🥯バタースイーツプレッツェルBAGEL・3個


日本でも専門店が次々オープンしている大人気の韓国ベーグル♪


手ごねにしか出せないもちもち感と焼き立てのベーグルの美味しさをぜひ味わってみてください♡


ꕤ お一人様🥯10個
➕さらにデモで作るプレーンBAGELを1個プレゼント♡


✼••┈┈┈┈••✼

フォロワー 1人
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2~5

リンコントロ吉祥寺料理教室(東京都武蔵野市)

過去に開催してたくさんの方にご参加いただきました、私の大好きが詰まった盛りだくさんメニューです。
普段の食卓にも気軽に作れて色々アレンジも出来ます。
おもてなしにも喜ばれる見た目もお洒落な簡単イタリアンレッスンです。
アランチーニはシチリアの有名なライスコロッケですが油で揚げるのはちょっと、という方におすすめ。揚げずに簡単な手順で、添えるとっても美味しいトマトソースも作ります。
ご自宅のオーブンで出来るセミドライトマトの作り方もご紹介します。そしてそのセミドライから作るオリーブのマリネとパスタはワインにピッタリ(^ ^) 最高のマリアージュを楽しんでいただきます。
ナスのマリネもご用意いたしておりますので、セミドライトマトとモッツァレラとブルスケッタにします。
型がなくてもできる簡単シフォンケーキも一緒に作ります。

※最小催行人数を2名様からとさせていただきます。定員に満たない場合は日程を変更させていただきます。ご理解ご協力、よろしくお願い致します。

フォロワー 7人
  • レッスン内容:イタリア料理
  • 定員:4名

料理教室CandC(兵庫県神戸市東灘区)

「そろそろ料理始めなきゃ」

でも、、
情報が多過ぎて 何からやれば
いいんだろう??

レシピ見て作ってみたけど
これって本当に美味しいの?

すごく時間がかかるんだけど
このやり方で 合ってるの?

料理教室CandCが
今あなたに提供するレッスンは

【新しいタイプの家庭料理の基本】

レシピを見なくても美味しく作れる
知識やスキルを習得したい方は
今すぐ体験レッスンに!

  • 定員:6名

アン料理教室(愛知県名古屋市東区東桜)

定番料理を学ぶ『家庭料理コース』
料理を基礎から勉強し、定番の料理を作れるようになるコースです


5月テーマは、
🔪✨!包丁の持ち方&野菜の切り方レッスン開催✨🔪

「自己流でやってきたけど、正しい切り方を知りたい…」
「もっとスムーズに料理ができるようになりたい!」
そんな方にぴったりのレッスンです😊💡

🔹包丁の正しい持ち方
🔹基本の野菜の切り方
🔹効率よく&安全に切るコツ

基礎をしっかり身につければ、料理がもっと楽しく、自信がつきますよ💛
初心者さんも大歓迎!丁寧にレクチャーします✨

  • 受講料:5,500円(税込)
    5月13日(火) 11:00〜13:00
  • 5月13日(火) 19:00〜21:00
    満席
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名

 1  2  3  4  5 次の10件>

日時と場所で探す

日時
都道府県
エリア
フリーキーワード

キーワード: 天然酵母  基礎  おもてなし  ヘルシー

こだわり条件で選ぶ

レッスン内容
レッスン形式
こだわり条件を指定

ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

淺野料理教室

淺野料理教室

(大阪府堺市西区)

l'atelier mayumimade

l'atelier mayumimade

(兵庫県宝塚市)

83の手ごねパン教室

83の手ごねパン教室

(大阪府大阪市)