手作り味噌*和の家庭料理「和ごころ食卓」(神奈川県)のレシピ一覧

クスパアワード2024とは?
1年で最も支持を集めた料理教室の先生を発表するクスパアワード。2024年も、ユーザー様からの投票数・クチコミ数・アクセス数などを総合的に審査し、満足度が高かった教室を表彰する予定です。
各教室のページに「クスパアワード2024 この教室に投票する」ボタンが表示されます。
2024年に参加した料理教室のなかで、もっとも満足度の高い教室へご投票をお願いいたします。
なお、投票はお1人様1教室しかできません。不正があった場合は無効票となります。
投票期間:2024年12月16日(月)~2025年1月27日(月)

クスパアワード2023はこちら

×
2024年一番満足度の高い教室は?クスパアワード投票受付中!

クスパ > 神奈川県 > 川崎市 > 手作り味噌*和の家庭料理「和ごころ食卓」 > 教室レシピ一覧

最終更新日:2024/9/27

手作り味噌*和の家庭料理「和ごころ食卓」(神奈川県)

家庭に一樽、手作り味噌を。手軽に発酵食品を仕込む、昔ながらの和の食材を使った料理など、和食の基本

この教室のフォロワー:
58人
過去の予約人数:
36人

クスパアワード2024この教室へ投票する

公開中のレシピ一覧(全13レシピ)

お弁当にもおやつにも*北海道にぎり

偶然にも具材が北海道の特産品ばかりだったので。
ななつぼし、コーン、バター、塩昆布、、、
お子様が大好きな味。
お弁当にも、おやつにも、
自分で握ってもよいですね!

美味しそう:2

梅干しの活用*食中毒予防に梅干しを入れて炊飯

日本の伝統食品*梅干し*はその酸味が強い殺菌力があると言われています。
梅干しと一緒に米を炊くことで、ご飯がいたみにくくなるという、昔ながらの知恵があります。
梅雨時期のお弁当が心配な時など、ぜひ活用してください。

お気に入り登録:2美味しそう:15

キャベツと豚肉の味噌炒め*手作り味噌活躍メニュー

簡単な家族ごはんのご紹介。
手作り味噌は旨みたっぷり!いろいろな料理に使えます。
しっかり熟成した味噌が合います。
今回は定番のキャベツと豚肉の炒め物。
野菜もたっぷり。
小さなお子さまには細かく刻んだら食べやすいです。

お気に入り登録:1美味しそう:5

材料は2つだけ*きゅうりの昆布和え

簡単な家族ごはんのご紹介。
給食は大量調理のため、簡単かつ栄養も考えられたヘルシー時短レシピ。栄養士時代の献立を家庭用にアレンジしています。
今回はきゅうりの大量消費に良いメニュー。
昆布の旨みは子どもたちも大好きな味です。
お弁当にも○

お気に入り登録:2美味しそう:2生徒からの声:1

梅の発酵調味料漬け(塩麹漬け、醤油漬け)

こども料理、男性やお料理初心者の方など、
作りやすいレシピをモットーにしております。
梅を発酵調味料で漬けます。
今回は醤油、塩麹。
梅干しを作るのに時間がない時などにオススメ。
青梅、黄梅、大粒、小粒どちらでも使えます。

お気に入り登録:3美味しそう:14

梅シロップの検証 白砂糖・氷砂糖&お酢

こども料理、男性やお料理初心者の方など、
作りやすいレシピをモットーにしております。
梅仕事の定番、梅ジュース。
氷砂糖、白砂糖やきび砂糖など作ることもできます。
今回は白砂糖のみと、白砂糖とお酢を入れたもので
どんな違いがあるか実験です。

お気に入り登録:10美味しそう:75

梅味噌 梅の味噌漬

お子様からお料理初心者の方まで作りやすいレシピをモットーにしております。
梅の季節はやっぱり梅仕事!
梅の下処理をしたら、いよいよ漬けましょう。
梅の味噌漬。
梅干しのように、仕込みには時間がかからず楽です。

お気に入り登録:7美味しそう:29

梅仕事、下処理

お子様からお料理初心者の方まで作りやすいレシピをモットーにしております。
梅の季節はやっぱり梅仕事!
シロップ、醤油漬け、味噌漬、梅酒、はちみつ漬け、酢漬けなどなど。
まずは梅の下処理をしてみましょう。

お気に入り登録:3美味しそう:4

あさりの酒蒸し

お子様からお料理初心者の方まで作りやすいレシピをモットーにしております。
アサリが手に入ったらまずは作ってみたいメニューです。
お子様に作ってもらって、パパママのおつまみにしても 笑。

お気に入り登録:2美味しそう:2

あさりの砂抜き

お子様~お料理初心者の方まで、簡単に作れるレシピをモットーにしております。
今回はあさりの砂抜きです。
あさりは食育にはもってこいの食材!
塩水の計算、水管を出す状態など生物観察です。

お気に入り登録:1

先生情報
マユみそ
マユみそ
手作り味噌研究家、管理栄養士   愛知県出身

手作り味噌や発酵仕込みを中心に、
日本ならではの和の家庭料理を伝えている。
また、発酵に関わる素材にも注力し、特に国産大豆を広める活動も。
自身の経験を生かして女性の身体にやさしい料理、
お酢や味醂、乾物など和の食材を使った料理教室、子ども料理教室、メニュー開発、レシピ提供など。


教室からのお知らせ

2024/9/24

2024年4月からのレッスンは不定期開催となっております。募集する場合は告知いたします。


ページのトップへ戻る