手作り味噌*発酵*和の家庭料理「和ごころ食卓」(神奈川県)のクチコミ詳細

クスパ > 神奈川県 > 川崎市 > 手作り味噌*発酵*和の家庭料理「和ごころ食卓」 > クチコミ > クチコミ詳細

最終更新日:2023/3/18

手作り味噌*発酵*和の家庭料理「和ごころ食卓」(神奈川県)

家庭に一樽、手作り味噌を。手軽に発酵食品を仕込む、昔ながらの和の食材を使った料理など、和食の基本

この教室のフォロワー:
51人
過去の予約人数:
36人

クチコミ詳細

mami.c

mami.cさん

初めての味噌作り体験でした。どんな材料を使って味噌が出来上がるのかも初めて知れて、とても奥が深く面白かったです。
質問もしやすくて話しやすい先生でした。
とっても楽しくて参加してよかったです。また行きたいです。

この度はありがとうございました!発酵を楽しんでいただけてよかったです❤️美味しく醸されますように✨

マユみそ

この教室のその他クチコミ

 コロナ禍があり、待ちに待っての2度目の参加でした。 前回はご自宅に伺ってのレッスンでしたので 雰囲気はだいぶ異なりました。 人数も多く各々希望す…続きを読む>>
投稿日時:2023/4/15 1:08
初めて参加させていただきました。 きちんと資料も用意してくださってあり、大豆や麹のこと、発酵についても詳しく教えてくださり、大変勉強になりました。 …続きを読む>>
投稿日時:2023/4/2 14:00

先生からの返信あり

この場所は初めてですが、是非自分自身でも作りたいと思い参加しました。 終始和やかな雰囲気で、質問もしやすかったです。 出来上がりが待ち遠し…続きを読む>>
投稿日時:2023/4/1 19:22

先生からの返信あり

先生情報
マユみそ
マユみそ
手作り味噌研究家、管理栄養士   愛知県出身

手作り味噌や自家製醤油など発酵仕込みを中心に、
日本ならではの和の家庭料理を伝えている。
また、発酵に関わる素材にも注力し、特に国産大豆を広める活動も。
自身の経験を生かして女性の身体にやさしい料理、
お酢や味醂、乾物など和の食材を使った料理教室、子ども料理教室、メニュー開発、レシピ提供など。
元宮前区食育推進委員
和食文化国民会議 和食連絡協議会 幹事



ページのトップへ戻る