パリ15区ヘルシーフレンチ教室(東京都港区)のクチコミ(11ページ目)

クスパ > 東京都 > 港区 > パリ15区ヘルシーフレンチ教室 > クチコミ

最終更新日:2025/5/11

パリ15区ヘルシーフレンチ教室(東京都港区)

クスパアワード12年連続受賞お礼キャンペーン実施中!😊💐

この教室のフォロワー:
748人
過去の予約人数:
1317人

クチコミ

本日のメニューも旬の食材使った、身体にやさしいレシピでした。 生姜を使い、これから寒くなる季節にピッタリ保存のきくジャンジャンブルロゼは早速作りたい…続きを読む>>
投稿日時:2024/10/27 21:22
生姜は今月の旬食材!調理で温まると体を温め、そのまま生で食べると体を冷やす効果があると言う事でした。フレンチでお皿の見た目は大事…豚肉、紫キャベツ、玉…続きを読む>>
投稿日時:2024/10/27 13:39
10月レッスンも、今後の生活に役立つ調理法・座学など盛りだくさんの内容でした!生姜を活用したレシピ、生ビーツの調理法、油の選び方・旬食材の話などなど……続きを読む>>
投稿日時:2024/10/24 11:19
10月の対面レッスンに参加しました。秋らしい色合い・味わいのお料理の数々を、今回も簡単に調理できて嬉しいです。特に生姜の梅酢漬けとビーツの煮込みは自宅…続きを読む>>
投稿日時:2024/10/22 21:06
10月はピンクやパープルの色合いが秋らしいお料理が並びました。オリジナルマヨネーズや新生姜の活躍など体が喜ぶ数々、早速家でも作りたいです。続きを読む>>
投稿日時:2024/10/13 16:33
11月は新生姜が大活躍でした。個人的には、"豆乳グルトで作るマヨネーズ"が、分離することもなくあっという間にでき、しかも美味しいのに驚きました。これな…続きを読む>>
投稿日時:2024/10/13 12:40
秋の生姜を活かした料理で、すごく美味しかたっです。 その時期の、旬の食材を教えてくれ、栄養価を落とされない、最適な料理を教えてくれます。 ヘルシー…続きを読む>>
投稿日時:2024/10/12 15:14
秋の食材を使ったヘルシー美味しい料理を今回も教えて頂きました。その中でビーツキュイエールは、あるひと工夫でビーツの土臭さがなくなり、びっくりしました。…続きを読む>>
投稿日時:2024/10/12 13:10
身体喜ぶ旬の食材を使って鮮やかな盛り付けが誰でも簡単に出来るように分かりやすく丁寧に教えて下さるので、初心者から料理好きな人まで色んな方に知ってほしい…続きを読む>>
投稿日時:2024/10/9 15:53
今回もヘルシーで美味しいお料理を教えて頂きました。旬の食材をたくさん取り入れた体に優しいメニューです。こちらに通うようになってから旬の食材を選ぶように…続きを読む>>
投稿日時:2024/10/1 15:30

  • クスパアワード2024 エリア賞
  • クスパアワード2023 第2位
  • クスパアワード2022 大賞
  • クスパアワード2021 第3位
  • クスパアワード2020 第3位
  • クスパアワード2019 エリア賞
  • クスパアワード2018 大賞
  • クスパアワード2017 第2位
  • クスパアワード2016 クチコミ部門賞
  • クスパアワード2015 第3位
  • クスパアワード2014 クチコミ部門賞
  • クスパアワード2013 クチコミ部門賞
先生情報
森 由美子
森 由美子
ヘルシーフレンチ研究家・自然療法家   東京都出身

青山で料理教室、インナービューティー学・自然療法サロン主宰。
江戸時代から続く、薬草で人を癒す薬屋の家系。立教大卒業後パリ・コルドンブルー料理学校でディプロム取得。
現地で欧米人と日本人の体質差を痛感。帰国後30年かけ日本人の体質に合う食・生活習慣の見直し・薬草などで内面から整え、健康と美を叶えるメソッド確立。
受講生さんからは体調・肌が良くなったという声が多数。講演、各TV局の食関連番組出演も。

教室からのお知らせ

2025/5/11

☀6月レッスンの日程UPしました🌷
テーマは「デトックス&ハーブで自然治癒力UPのヘルシーフレンチ🌿 健康と美を同時に叶え、今よりイキイキ良質な暮らしに💞」
おうちでストレスフリーフレンチ作れるようになりたい人あつまれ〜♪
ご予約お待ちしております♪

2025/4/10

☀5月レッスンの日程UPしました🌹メニュー&画像も掲載していますのでぜひご覧ください❣️
テーマは「デトックス&ハーブで自然治癒力UPのヘルシーフレンチ🌿 健康と美を同時に叶え、今よりイキイキ良質な暮らしに💞」
おうちでストレスフリーフレンチ作れるようになりたい人あつまれ〜♪
ご予約お待ちしております♪

2025/3/26

☆4月のメニューを公開しました。画像もアップしましたので是非ご覧ください❣️ ご予約お待ちしております🌷


ページのトップへ戻る