パティシエがお店に並ぶケーキやパン作りのコツを伝授します!ご来店、お待ちしております。
全518件中10件表示
講師デモ→実習→試食:パウンド型1台作成、お持ち帰り。
アールグレイ茶葉入り、パウンドケイクを作ります。
焼菓子なので日持ちします。
チョコ風味のシュトレン生地を手ごねします。生地の中には、洋酒漬けミックスフルーツ&胡桃・チョコチップが入ります。
20㎝位1台作成、クリスマス用のラッピングをしてお持ち帰りです。デモ有り。
講師デモ→実習→試食:
シュー生地をを作り、ミニシューを焼きます。
キャラメルディプロマットを作りシューに詰め組み立てます。
キャラメルシャンティーで飾り付けます。
桜花を乗せた、フワフワブッセを焼き上げて、桜バタークリームを挟みます。
デモンストレーションあります。
パンナコッタを作り、カップで冷やし固めます。
マンゴーのジュレを重ね、さらにフレッシュマンゴーを乗せた爽やかなカップデザート。
可愛いカップを5個作ります。
デモンストレーションあります。
別立てシート生地を焼き、餡入りのシャンティーをたっぷり巻き込みます。
トップにはシャンティー、甘納豆を飾り付けます。
デモ有り。
バターなどの油脂分を加えず、保湿性のあるプルーンピューレを加えることでモチモチのパンを作ります。クルミも加えたズッシリとしたパン生地を手ごねします。粉量は250g。
1斤型で焼成。デモあり。
パート・シュクレを作り、焼き上げ、クルミチーズクリームを挟み、クッキーサンドを5個作ります。残生地でココナツクッキーを作成。デモあり。
手ごねで、雑穀を使用した生地を、1斤型で焼き上げます。
デモンストレーションもありますよ。
美味しいお茶と共に、デモで作ったパンを試食してみて下さいね。
ご予約お待ちしております。
チョコクロワッサン生地を手作りします。
デモンストレーションもあります。
中華料理店に生まれ、幼児期より食に興味を持つ。
農産高校食品製造科を卒業後、パン屋に就職。
その後、高級アイスクリーム会社で9年間、カフェの店長、メニュー開発などに関わる。
短期の調理学校に通い、パティシエとして働きながら、大手料理教室の講師を約5年勤める。
2008.1月~パンとお菓子の教室「キッチンスタジオかつちま」オープンです!