パンとお菓子の教室「キッチンスタジオ かつちま」(東京都足立区)のレッスン情報一覧(51ページ目)

クスパ > 東京都 > 足立区・葛飾区 > パンとお菓子の教室「キッチンスタジオ かつちま」 > レッスン情報

最終更新日:2025/4/27

パンとお菓子の教室「キッチンスタジオ かつちま」(東京都足立区)

パティシエがお店に並ぶケーキやパン作りのコツを伝授します!ご来店、お待ちしております。

この教室のフォロワー:
278人
過去の予約人数:
1028人

過去のレッスン

全512件中10件表示

<前の10件 48  49  50  51  52 次の10件>

毎年人気のガレット・デ・ロアを今年風にアレンジしました.初心者さんでもお手軽に作れるように今年は冷凍パイ生地で作ります。干支にちなみ、表面の模様は辰肌をイメージし、中に入れるクリームは辰色に似せ、ピスタチオを使用した緑色のクレーム・フランジパーヌを作ります。
ご自分で作った作品はすべてお持ち帰りです。
デモンストレーションあります。
デモで作ったケーキと美味しいお茶でカフェのような試食をお楽しみ下さい。
サイズは5号(15㎝)になります。

レッスン内容:
洋菓子・ケーキ

ラズベリームースを作り、お椀型に流し入れ冷やし固めます。
パイ生地でタルトレットを焼き、ディプロマットショコラ、シャンティーを重ね、グラサージュをした、ムースを重ねます。
デモンストレーションあります。
デモで作ったケーキでティータイム。
ご自分で作った物はすべて、お持ち帰りになれます。

レッスン内容:
洋菓子・ケーキ

バター、ピーナッツをたっぷりと使用したクッキーと、余った卵白でメレンゲ菓子を作ります。
お店で売られているようなラッピングレッスン付きです。
デモンストレーションもありますよ。
美味しいお茶と共に、デモで作ったお菓子を試食してみて下さいね。
ご予約お待ちしております。

レッスン内容:
洋菓子・ケーキ

4号サイズです。
スポンジは、ふわふわしっとりジェノワーズ、クリームはホワイトチョコを使用した優しい甘さの生クリーム、フィリングとトップには真っ赤なラズベリーを使用しました。
トッピングにはフレーク状のホワイトチョコにクリスマス使用のピックを飾ります。

★レッスンポイント★
・ジェノワーズの作り方・スポンジ3枚スライス
・ホワイトチョコクリームの作り方
・ナッペ、ツノデコ
・チョコフレークの作り方

デモンストレーションもあります。
美味しいお茶と共に、デモで作ったお菓子を試食してみて下さいね。
ご予約お待ちしております。

レッスン内容:
洋菓子・ケーキ

デニッシュ生地を手作りします。
デニッシュ生地を6等分にしてチョコレートを挟んで焼き上げます。
デモンストレーションもあります。
美味しいお茶と共に、デモで作ったデニッシュを試食してみて下さいね。
ご予約お待ちしております。

レッスン内容:
洋菓子・ケーキ

仕込み水に牛乳を使用したパン生地を手ごねします。
1次発酵中にかぼちゃフィリングを作っていただき、生地で包み、切込みを入れて
2次発酵。塗り卵をして、カボチャの種を飾り、焼成します。
かわいいカボチャパンが6個お持ち帰りになれます。
デモンストレーションもありますよ。
美味しいお茶と共に、デモで作ったパンを試食してみて下さいね。
ご予約お待ちしております。

レッスン内容:
パン

★美味しいコーヒーの淹れ方
★簡単ラテアート(デザインカフェ)

レッスン内容:
お茶・コーヒー

講師デモ→実習→試食:5号タルト型1台作成、お持ち帰り。
シュクレ生地の中にチーズのアパレイユを入れ焼成、チーズタルトを作ります。
チーズクリームを乗せ、夏のフルーツを盛りだくさんに飾り付けます。

レッスン内容:
洋菓子・ケーキ

フランス粉を使った生地を手ごねします。
成型は大きな葉っぱの形を2個作ります。
オリーブオイルを前面に塗り、オリーブやバジル、チーズでおしゃれに仕上げます。
デモンストレーションもありますよ。
美味しいお茶と共に、デモで作ったパンを試食してみて下さいね。
ご予約お待ちしております。

レッスン内容:
パン

赤ワインを仕込み水に使用した生地を手ごねで作ります。
生地にはたっぷりのカシューナッツとレーズンを入れ込みます。

デモンストレーションもありますよ。
美味しいお茶と共に、デモで作ったパンを試食してみて下さいね。
ご予約お待ちしております。

レッスン内容:
パン

<前の10件 48  49  50  51  52 次の10件>

先生情報
岩田 知子
パティシエ・料理研究科(パン・ケーキ)   東京都出身

中華料理店に生まれ、幼児期より食に興味を持つ。
農産高校食品製造科を卒業後、パン屋に就職。
その後、高級アイスクリーム会社で9年間、カフェの店長、メニュー開発などに関わる。
短期の調理学校に通い、パティシエとして働きながら、大手料理教室の講師を約5年勤める。
2008.1月~パンとお菓子の教室「キッチンスタジオかつちま」オープンです!

教室からのお知らせ

2025/4/27

5月お勧めパン決定!
ご自分で作られたものは、全てお持ち帰りです!

*コロッケロール:約10㎝のコロッケ巻き、6個作成
惣菜パン生地を手ごね、小判型に成形後、コロッケを巻き焼成です♪

*パパンダパンダパン:1斤型、1本作成
プレーン&ココア生地を手ごね♪パズルのようにパンダを組み立て、型に入れて焼成です♪

*お好み焼きパン:10㎝マドレーヌ型、6個作成
惣菜パン生地を手ごね、マドレーヌ型に乗せ、たっぷりキャベツにソース、マヨネーズをかけて焼成です♪

お得なチケットもあります!
パンマンスリーチケット⇒6回分で、36,000円、12回分で、70,000円です♪
ご予約お待ちしております。

2025/4/24

★2025年コースレッスンのお知らせ★

※マンスリーコースレッスンの募集は終了致しました。

・123レッスン「比べて焼き菓子」レッスン受講者募集を開始しました!
4月「リーフパイ」「クッキーサンド」
5月「マドレーヌ」「フィナンシェ」
6月「ブッセ」「ダッコワーズ」の3回コースになります♪

・123レッスン「和菓子~基本の練り切り~」レッスン受講者募集を開始しました!
7月「鹿の子」~練り切り餡の作り方~
8月「水鳥」~練り切り餡の色付け~
9月「白菊&姫菊」~道具を使用した成形~の3回コースになります♪


興味のある方は、教室でお声掛けください。

ご予約、心よりお待ちしております。

2025/4/1

4月のお勧めお菓子決定♪
レッスン写真風景に写真アップしてます!覗いてみてくださいね♪

*ストロベリーパイ
講師デモ→実習→試食:5号サイズ1台作成、お持ち帰り
ブリゼ生地を焼成後、ディプロマットクリームを入れ、イチゴを飾ります♪

*桜ロール
講師説明→実習→試食:約18㎝1本作成、お持ち帰り
別立てシート生地を焼成後、桜餡&練乳入りクリームを巻き、トップもデコレーションします♪

*練り切り~鯉のぼり&柏葉~
講師デモ→実習→試食:各3個作成、6個お持ち帰り
練り切り餡を作成後、色付け、成形をして、ラッピングします♪

他にも沢山のお勧めメニューがございます!
ご予約お待ちしております♪


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

元町エムズキッチン

元町エムズキッチン

(神奈川県横浜市)

T・O・Pパン教室

T・O・Pパン教室

(埼玉県さいたま市緑区)