春夏秋冬 HITOTOSE(兵庫県西宮市)のレシピ一覧(59ページ目)

クスパ > 兵庫県 > 西宮市 > 春夏秋冬 HITOTOSE > 教室レシピ一覧

最終更新日:2025/7/10

春夏秋冬 HITOTOSE(兵庫県西宮市)

食養生に基づいて、季節の移り変わりを感じるお料理を作りたいと思います。

この教室のフォロワー:
1002人
過去の予約人数:
6218人

限定公開レシピ一覧(全602レシピ)


お雑煮

神様へのお供え餅がお雑煮の始まり。地域や家庭によってこだわりがあります。2日目からは、いろんな地域のお雑煮を楽しんでみても。

お気に入り登録:1

海老の旨煮

海老は長寿の象徴。腰が曲がるまで元気で長生きできるようにという願いを込めて。

お気に入り登録:1

たたきごぼう

ごぼうのように細く長く根を張って。「多々喜」は喜びたくさん訪れますようにの意味です。

お気に入り登録:1

伊達巻き

伊達とは、華やかさを表します。巻物を意味し、文化の発展を願う縁起物と言われています。

お気に入り登録:1

サラダのミルフィーユ仕立て&林檎と胡桃のサラダ

定番のタラマサラダとアボカドディップをおしゃれな前菜に仕立てます。

野菜のロースト&コンソメライス

ローストポークと同時に焼いて一緒に添えます。シンプルながら、野菜本来の美味しさが味わえます。コンソメライスもご一緒に。

おいもさんのかき揚げ ~抹茶塩添え~

いつものさつま芋の天ぷらも、かき揚げにすると趣向が変わり楽しいです。抹茶塩を添えて。

ガト―ショコラ

フランス語でガト―はお菓子、ショコラはチョコレート。プレゼントとしても喜ばれます。

裏ワザ!さつま芋の飴かけ

一つのフライパンで驚くほど簡単に作ります。

簡単!5分でできる排骨飯(パイクゥファン)

中国版カツ丼。食べたい時にすぐできる簡単レシピです。

  • クスパアワード 殿堂入り
  • クスパアワード2017 レシピ部門賞
  • クスパアワード2016 レシピ部門賞
  • クスパアワード2015 レシピ部門賞
  • クスパアワード2013 大賞
  • クスパアワード2012 大賞
  • クスパアワード2011 大賞
先生情報
佐藤 絵里子
佐藤 絵里子
料理家   兵庫県出身

関西学院大学卒業後、辻学園調理・製菓専門学校に入学し調理師免許を取得。ツアーコンダクターとして、世界各国のお料理を探求。
その後、カナダやアメリカに住み、お料理を学ぶ。2014年3月自著のレシピ本「ふるまいレシピ」出版。

教室からのお知らせ

2025/6/16

いつもご予約ありがとうございます。
次回のレッスン情報、募集日時につきましてはインスタのプロフィールをご覧ください。
お待ちしております。


ページのトップへ戻る