旬を食べようDECO HOUSE キッチン(千葉県浦安市)の2020年12月レッスン情報

クスパ > 千葉県 > 浦安市 > 旬を食べようDECO HOUSE キッチン > レッスン情報

最終更新日:2025/4/8

旬を食べようDECO HOUSE キッチン(千葉県浦安市)

旬をおいしく丸ごと使い切る献立作りが得意になる、家庭料理の教室です。

この教室のフォロワー:
25人
過去の予約人数:
43人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
12月の予約可能レッスン
20201220日 (日)

ZOOMを使ったオンラインレッスンです。(録画を後日配信します)

「秋のワクワク根菜祭り」の総集編として、12月のお節編 単発受講レッスンになります。 

根菜盛り沢山!

10.11月に作った、手作りポン酢やピーナッツバターも
使う、素材の味を活かした根菜料理になります。

柚子味噌も作ります!

甘辛濃い味付けになりがちお節も、「蒸し」メインでお砂糖控えめヘルシーに、
各自、お好みの手作りソースで食べるシンプル味付けのお料理を紹介します。

少人数ワンプレートお節向き献立てです。

前回好評の長芋ソースはアレンジメニューで再登場!

なので、この、12月回だけでも、前々回からのおさらいが出来るとてもお得な単発レッスンです。



レッスン当日は一緒に作っていただいても良いですし、見るだけのご参加でもOK。
または、編集した録画配信視聴のみでもOKです。

レッスン後も、旬を食べよう公式ラインで質問し放題、

レシピは事前にメールで送ります。当日、ご一緒に調理をされる方は、
レシピを参考の上、材料をご準備ください(必要な人数分)。
調理後はご家族と一緒にお召し上がりいただけます。

レッスン後に録画をYouTubeに限定公開いたします。
何度でも繰り返し見れるので、復習にご利用ください。

フォロワー 1人
  • 受講料:3,000円(税込)
    12月20日(日) 15:30〜17:00
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:6名

根菜を中心とした秋冬野菜の扱い方を始め、使い切り献立てレシピを毎月3品、ZOOMを使ったオンラインレッスンまたは、配信録画動画で学ぶコースレッスン、12月からの参加になります。
10月11月回はレシピと動画視聴で、12月はZ00Mオンライにて実習参加できます。

10月から12月までの3ヶ月で、レンコン、さつま芋、ゴボウ、里芋、生姜、カブ、(落花生)など を扱います。

毎回、手作り調味料やソース(ポン酢・ピーナッツバター・柚味噌など)の作り方を紹介(デモ&レシピ付き)。それらを活用したお料理を作ります。

オンラインレッスン当日は一緒に作っていただいても良いですし、見るだけのご参加でもOK。または、編集した録画配信視聴のみでもOKです。
(10月11月回はレシピ&録画配信のみになります)

品種や出回り時期に合わせたの料理への使い分け方や、調理法も伝授。
余りがちな根菜類を一気に使い倒して家族に喜ばれる献立作りをお伝えします。


レッスン後も、旬を食べよう公式ラインで質問し放題、旬な情報やレシピを紹介するなど、旬ある暮らしを楽しむための情報をお伝えします。

レシピは事前にメールで送ります。当日、ご一緒に調理をされる方は、レシピを参考の上、材料をご準備ください(必要な人数分)。
調理後はご家族と一緒にお召し上がりいただけます。

レッスン後に録画をYouTubeに限定公開いたします。
何度でも繰り返し見れるので、復習にご利用ください。

ZOOMで参加する場合は、12月20日曜午後13時〜、22日午前11時から、ご都合の良い日をお選びいただけます。

10月、11月回のレッスンのレシピと動画視聴リンクURLについては、お申し込みいただきましたら2〜3日中にお送りします。

レッスン内容についてのご質問は、公式LINEにていつでもお受けいたします。

  • 受講料:7,500円(税込)
    12月20日(日) 15:30〜17:00
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:6名
20201222日 (火)

ZOOMを使ったオンラインレッスンです。(録画を後日配信します)

「秋のワクワク根菜祭り」の総集編として、12月のお節編 単発受講レッスンになります。 

根菜盛り沢山!

10.11月に作った、手作りポン酢やピーナッツバターも
使う、素材の味を活かした根菜料理になります。

柚子味噌も作ります!

甘辛濃い味付けになりがちお節も、「蒸し」メインでお砂糖控えめヘルシーに、
各自、お好みの手作りソースで食べるシンプル味付けのお料理を紹介します。

少人数ワンプレートお節向き献立てです。

前回好評の長芋ソースはアレンジメニューで再登場!

なので、この、12月回だけでも、前々回からのおさらいが出来るとてもお得な単発レッスンです。



レッスン当日は一緒に作っていただいても良いですし、見るだけのご参加でもOK。
または、編集した録画配信視聴のみでもOKです。

レッスン後も、旬を食べよう公式ラインで質問し放題、

レシピは事前にメールで送ります。当日、ご一緒に調理をされる方は、
レシピを参考の上、材料をご準備ください(必要な人数分)。
調理後はご家族と一緒にお召し上がりいただけます。

レッスン後に録画をYouTubeに限定公開いたします。
何度でも繰り返し見れるので、復習にご利用ください。

フォロワー 1人
  • 受講料:3,000円(税込)
    12月22日(火) 11:00〜12:30
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:6名

根菜を中心とした秋冬野菜の扱い方を始め、使い切り献立てレシピを毎月3品、ZOOMを使ったオンラインレッスンまたは、配信録画動画で学ぶコースレッスン、12月からの参加になります。
10月11月回はレシピと動画視聴で、12月はZ00Mオンライにて実習参加できます。

10月から12月までの3ヶ月で、レンコン、さつま芋、ゴボウ、里芋、生姜、カブ、(落花生)など を扱います。

毎回、手作り調味料やソース(ポン酢・ピーナッツバター・柚味噌など)の作り方を紹介(デモ&レシピ付き)。それらを活用したお料理を作ります。

オンラインレッスン当日は一緒に作っていただいても良いですし、見るだけのご参加でもOK。または、編集した録画配信視聴のみでもOKです。
(10月11月回はレシピ&録画配信のみになります)

品種や出回り時期に合わせたの料理への使い分け方や、調理法も伝授。
余りがちな根菜類を一気に使い倒して家族に喜ばれる献立作りをお伝えします。


レッスン後も、旬を食べよう公式ラインで質問し放題、旬な情報やレシピを紹介するなど、旬ある暮らしを楽しむための情報をお伝えします。

レシピは事前にメールで送ります。当日、ご一緒に調理をされる方は、レシピを参考の上、材料をご準備ください(必要な人数分)。
調理後はご家族と一緒にお召し上がりいただけます。

レッスン後に録画をYouTubeに限定公開いたします。
何度でも繰り返し見れるので、復習にご利用ください。

ZOOMで参加する場合は、12月20日曜午後13時〜、22日午前11時から、ご都合の良い日をお選びいただけます。

10月、11月回のレッスンのレシピと動画視聴リンクURLについては、お申し込みいただきましたら2〜3日中にお送りします。

レッスン内容についてのご質問は、公式LINEにていつでもお受けいたします。

  • 受講料:7,500円(税込)
    12月22日(火) 11:00〜12:30
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:6名
20201227日 (日)

10月からスタートした「秋のワクワク根菜祭り」
12月は総集編。
お節に活躍メニュー😋です。

根菜盛り沢山!

10.11月に作った、手作りポン酢やピーナッツバターも
使う、素材の味を活かした根菜料理です👍

今月の手作り調味料として、柚子みそも作ります。

甘辛濃い味付けになりがちお節も、
「蒸し」メインでお砂糖控えめヘルシーに、
各自、お好みの手作りソースで食べる
シンプル味付けになります。

少人数ワンプレートお節向き献立てです。

前回好評の長芋ソースは
アレンジメニューで再登場!

我が家の定番、生姜ダレも紹介します。

なので、12月回だけでも、サラッと前々回からの
おさらい出来るお得回💕😁になります。

  • 受講料:5,000円(税込)
    12月27日(日) 11:00〜 2:00
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:3名
先生情報
渡邉 美穂
渡邉 美穂
旬料理研究家/フードコーディネーター1級   千葉県出身

野菜流通企業の料理教室を8年ほど、カルチャースクールにて10年ほど「旬を食べよう」料理教室を主宰。2017年末から自宅開催教室 DECO HOUSEキッチンをOPEN。
食育講師やメニュー開発、農産物のブランディングなど、生産者と消費者をつなぐ活動も手がけるライター&フードコーディネーター。

教室からのお知らせ

2025/2/25

動画レッスン 旬を食べよう会の「菜の花でわくわく3品献立」を公開しました。
動画で受け取る春のわくわくレッスン、お試しください。
(25年度「旬を食べよう会」募集スタート。ご興味ある方はお問合せください)

2025/2/25

動画レッスン 旬を食べよう会の「菜の花でわくわく3品献立」を公開しました。
動画で受け取る春のわくわくレッスン、お試しください。
(25年度「旬を食べよう会」募集スタート。ご興味ある方はお問合せください)

2025/2/25

動画レッスン 旬を食べよう会の「菜の花でわくわく3品献立」を公開しました。
動画で受け取る春のわくわくレッスン、お試しください。
(25年度「旬を食べよう会」募集スタート。ご興味ある方はお問合せください)


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

成家韓国家庭料理教室

成家韓国家庭料理教室

(愛知県名古屋市中村区)

motto cooking table

motto cooking table

(宮城県仙台市)

tete atelier

tete atelier

(東京都武蔵野市)

NATURAL SMILE

NATURAL SMILE

(京都府相楽郡精華町)

mint tea cafe

mint tea cafe

(大阪府寝屋川市)