クッキングサロン原宿(東京都渋谷区)の2024年6月レッスン情報

クスパ > 東京都 > 渋谷区 > クッキングサロン原宿 > レッスン情報

最終更新日:2024/5/17

クッキングサロン原宿(東京都渋谷区)

レシピに頼らなくても“自分なりの味”が作れるように!五感を使ったわかりやすいレッスンが人気の教室です

この教室のフォロワー:
31人
過去の予約人数:
6人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
6月の予約可能レッスン
2024 6 7日 (金)

初夏ならではの旬の食材を使って、日常に役立つ和食をご提案します。
暑い夏に向かって、疲労回復にピッタリの豚フィレ肉のレシピがうれしい!
茄子料理では有名な夏向けのあんかけの調理法も伝授します。

  • 受講料:5,500円(税込)
    6月 7日(金) 10:00〜13:00
    満席
  • レッスン内容:和食・日本料理
  • 定員:4~5
2024 6 8日 (土)

初夏ならではの旬の食材を使って、日常に役立つ和食をご提案します。
暑い夏に向かって、疲労回復にピッタリの豚フィレ肉のレシピがうれしい!
茄子料理では有名な夏向けのあんかけの調理法も伝授します。

  • レッスン内容:和食・日本料理
  • 定員:4~5
2024 621日 (金)

「習っておきたい中華の王道」シリーズの夏バージョンです。
蒸し暑い日本の夏を乗り切るための、酢や香辛料を活かしたパンチの効いた中華メニューです。
回鍋肉や酸辣湯は夏こそおすすめ!

  • レッスン内容:中華料理
  • 定員:4~5
2024 622日 (土)

「習っておきたい中華の王道」シリーズの夏バージョンです。
蒸し暑い日本の夏を乗り切るための、酢や香辛料を活かしたパンチの効いた中華メニューです。
回鍋肉や酸辣湯は夏こそおすすめ!

  • レッスン内容:中華料理
  • 定員:4~5
2024 623日 (日)

「習っておきたい中華の王道」シリーズの夏バージョンです。
蒸し暑い日本の夏を乗り切るための、酢や香辛料を活かしたパンチの効いた中華メニューです。
回鍋肉や酸辣湯は夏こそおすすめ!

  • レッスン内容:中華料理
  • 定員:4~5
先生情報
植野一恵
植野一恵
教室主催/料理研究家   東京都出身

高校時代より、地方初の個人料理教室「国際料理研究所クッキングスクール」を創った母、高塚理恵先生に師事し家庭料理全般を学ぶ。元帝国ホテル顧問の故・村上信夫先生、現帝国ホテル特別料理顧問の田中健一郎先生からフランス料理を学ぶ。今田美奈子先生に洋菓子・テーブルセッティングを学ぶ。パリのコルドンブルーで研修。日本アントナン・カーレム協会理事として活動中。


教室からのお知らせ

2024/4/7

【5月レッスンの募集を開始しています】
クッキングサロン原宿では月の前半・後半に分け、和・洋・中・製菓とオールジャンルの料理をレッスンしています。

📍様々な分野のお料理がたくさん習えると好評です😊
📍マナーやテーブルコーディネートも毎回のメニューに合わせてお教えしています
✅まずは体験レッスンからお気軽に!


①製菓
🧁シューアラクレーム(生地が膨らむ原理、カスタードクリームの作り方)
🧁カトルカール(菓子名の由来、材料の配合、卵の泡立て方)
🎁試食の他にお持ち帰り有り

②ケイジャン料理
🌎ケイジャンチキン(ケイジャン料理とは、スパイスを活用)
🌎ワカモレ (メキシコ料理を知る、アボカドの扱い方)
🌎チリコンカン(由来、煮込み方、スパイス選び)
🌎カーダモンコーヒー(コーヒーとスパイスの相性)


ページのトップへ戻る