魚介のおかずのレシピ
魚介のおかずの人気レシピ
魚介のおかずのレシピ一覧(519件)表示順
-
海の幸と名水美人のパッポーネ
魚介の旨みとカット野菜の甘みがとけ合う、贅沢スープ「パッポーネ」。スパゲッティと合わせて、海のごちそうを丸ごと味わって。
調理時間:20分、分量4人分
美味しそう:1件
-
牡蠣の燻製
脱水シートを使う作り方のご紹介です。下味と脱水が同時にできます。燻製時間も短時間で済みますのでお試しにいかがでしょうか?ワインにも日本酒にもあいますし、亜鉛やマグネシウムも美味しく摂れる最高の一品です。
調理時間:20分(脱水時間除く)、分量ひとパック分
-
鯖の味噌煮
美味しそうな鯖があったら是非。鯖の美味しい脂が体にもいいですよ。
調理時間:2人分、分量30分
-
鱈とレタスのレモンバター煮
鱈をレモンとバターで蒸し煮した料理です。
調理時間:20分、分量2人分
美味しそう:1件
-
銀だらの西京漬け焼き
脂の乗った銀だらを西京味噌の漬け床に付けこんで焼き上げます。 意外に簡単。
調理時間:30分、分量2人分
美味しそう:5件
お気に入り:1件
-
さばのタンドリー焼き風
手近にある調味料で作れます 魚は旬魚であれば何でもOK(アジ、ぶり、かじきまぐろ、さんま・・) 野菜はトマト、ズッキーニ以外でも旬のものなら何でもOK
調理時間:30分、分量4人分(魚の漬け込み時間を除く)
美味しそう:1件
お気に入り:3件
-
干物さばのアヒージョ
干物の旨味が美味しい簡単アヒージョです
調理時間:15分、分量4人分
-
岩ガキのグラティナーティ おもてなしに
イタリアで牡蠣料理と言うと、生食かこのようなグラタンのみ。ベシャメルソースを使うものもありますが、こちらのタイプもよく見られます。 春の岩ガキは冬に蓄えたうま味と栄養がたっぷり。 簡単でおもてなしにピッタリです。
調理時間:30、分量4
美味しそう:1件
-
旬をたべよう!フライパンでカツオのたたき
宮崎のカツオは程よく脂がのっててとても美味しいです! 県産物は春先までスーパーに沢山並ぶのでぜひ作っていただけたら嬉しいですね♪
調理時間:15分、分量4人分
美味しそう:2件
お気に入り:1件
-
えびと人参の醤油マスタードサラダ
粒マスタードがアクセントの常備菜サラダです
調理時間:20分、分量4人分
お気に入り:5件
もっと見る
検索条件の変更/絞り込み