パン/洋菓子/ワイン・お酒
パン/洋菓子/家庭料理
パン
一足早く桜をイメージしたメニューを紹介。
そして、今年話題のマリトッツォ!!
人気急上昇❣
作ってみたい方集まれ~❕
【パン】 ☆桜えびのマヨパン
桜えびとマヨネーズを使用し、美味しく仕上げました。
桜の花のような見た目にも可愛らしいパンです。
☆マリトッツォ
ローマの定番メニューです。
ブリオッシュ生地にたっぷりの生クリームを詰めて仕上げます。
【お菓子】☆ほうじ茶ドーナツ
ほうじ茶パウダーをたっぷり使った焼きドーナツです。
外はサクッ、中はふんわり。
【料理】 桜ごま豆腐
☆試食(希望制)はコーヒー付き (緊急事態宣言中は試食無し)
☆コロナウイルス感染防止対策をしております。
☆コロナ禍で少人数制を取っております。
当面は平日に限りお一人様からのレッスンも承ります。
土日はお二人様以上。
一緒に楽しく作りましょう‼
2月のレッスンは、バレンタインにちなんでチョコレートのパン『バブカ』をご紹介します。
バブカは中東発祥のパン。
ニューヨークで流行し、今日も人気のあるチョコレートパンです。
ブリオッシュのような卵・バター・砂糖がたっぷりと入ったリッチな生地に、チョコレートを巻き込みローフ形(パウンド型)に焼き上げます。
リッチな生地を、よりソフトな生地に仕上げるクリーミング製法を学びましょう。
チョコレートにシナモンや胡桃を混ぜ込んだり、モカ味やパンプキン味など色々なバブカがありますが、
今回レッスンでご紹介するのは、どなたでも食べていただきやすいように、シンプルに自家製ガナッシュチョコレートを使用します。
シナモンもご用意しておりますので、お好みでご利用ください。
パウンド型2本お作りいただきます。
1つはご自宅用に、もう1つは贈り物にもお勧めです。
熱々のコーヒーと一緒にいかがでしょうか。
日々活躍するシンプルなお食事パンを学べるお教室です。1〜2名様までのレッスンでしっかり学ぶ事ができます。季節を通してパン作りを体験する事でご自宅でも必ず美味しいパンが焼ける様に指導していきます。
ドライイーストを使用して、様々な方法でのパン作りをお伝えいたします。
全10回のコースレッスンとなります。
※バナナブレット、ベリーベリースコーンは
自由参加となります。ご希望でしたら
お伝えください。
受講中はレッスンのアフターフォローをさせて頂きます
①塩バターパン/ドッグ&バンズパン
②イングリッシュマフィン/シナモンロール
③白パン/シュガーレーズン
④マッシュポテトフォカッチャ/角食パン
⑤リュスティック/ブレッチェン
⑥全粒ロールパン/イギリスパン
⑦ライ麦パン/黒糖胡桃パン
⑧カンパーニュ/スコーン(微量イースト)
⑨クッペ/ベーコンエピ(低温長時間発酵)
⑩ブリオッシュ二種(低温長時間発酵)
オンライン
ピスタチオのブリオッシュ【オンラインレッスン】
バターと卵をふんだんに使用したフランスの菓子パン”ブリオッシュ生地”に、ピスタチオクリームをとろ~り流し込んで焼き上げます。
ピスタチオを粒から砕いて作る時短ピスタチオクリームもレッスンで一緒に作りますよ。
混ぜるだけで完成してしまうのでとても楽ちんです。
色鮮やかなピスタチオと中にはベリーやナッツ、ホワイトチョコレートがたっぷり。
仕上げにはフランボワーズを散らして可愛く仕上げます。
贅沢な春のパンをぜひ作りにいらしてくださいね。
Zoomでのレッスン開催に加え、視聴期限のないレシピ動画も同時にお渡しいたします。
レッスン後の復習にもお役立ていただけます。
たっぷりのバターを折り込んだ、ブリオッシュ・フィユテの生地にシチリア産のピスタチオペーストとピスタチオが入ったクリームを挟みます。ヴァローナのチョコチップをアクセントに、とっても贅沢でピスタチオ好きにはたまらないパンです。プティ・バゲットは、ルヴァン・リキッドを使用し、風味豊かでとっても香りの良いバゲットに焼き上げます。2本と1本クープなのでクープの練習にもなります。今回は、デッキオーヴンと家庭用電気オーヴンで焼き比べます。
お土産でクロワッサン・オ・ジャンボン2個のお持ち帰りがあります。
トルサード・ピスターシュの生地はお持ち帰りがあります。保冷剤をご持参ください。
JHBSパン特別講習「のびーるモッツアレラ」「おとなのブリオ
JHBS特別講習メニューです
「のびーるモッツアレラ」
「おとなのブリオッシュショコラ」
パン2種類をレッスンします。
2月のレッスンは、バレンタインにちなんでチョコレートのパン『バブカ』をご紹介します。
バブカは中東発祥のパン。
ニューヨークで流行し、今日も人気のあるチョコレートパンです。
ブリオッシュのような卵・バター・砂糖がたっぷりと入ったリッチな生地に、チョコレートを巻き込みローフ形(パウンド型)に焼き上げます。
リッチな生地を、よりソフトな生地に仕上げるクリーミング製法を学びましょう。
チョコレートにシナモンや胡桃を混ぜ込んだり、モカ味やパンプキン味など色々なバブカがありますが、
今回レッスンでご紹介するのは、どなたでも食べていただきやすいように、シンプルに自家製ガナッシュチョコレートを使用します。
シナモンもご用意しておりますので、お好みでご利用ください。
パウンド型2本お作りいただきます。
1つはご自宅用に、もう1つは贈り物にもお勧めです。
熱々のコーヒーと一緒にいかがでしょうか。
日々活躍するシンプルなお食事パンを学べるお教室です。1〜2名様までのレッスンでしっかり学ぶ事ができます。季節を通してパン作りを体験する事でご自宅でも必ず美味しいパンが焼ける様に指導していきます。
ドライイーストを使用して、様々な方法でのパン作りをお伝えいたします。
全10回のコースレッスンとなります。
※バナナブレット、ベリーベリースコーンは
自由参加となります。ご希望でしたら
お伝えください。
受講中はレッスンのアフターフォローをさせて頂きます
①塩バターパン/ドッグ&バンズパン
②イングリッシュマフィン/シナモンロール
③白パン/シュガーレーズン
④マッシュポテトフォカッチャ/角食パン
⑤リュスティック/ブレッチェン
⑥全粒ロールパン/イギリスパン
⑦ライ麦パン/黒糖胡桃パン
⑧カンパーニュ/スコーン(微量イースト)
⑨クッペ/ベーコンエピ(低温長時間発酵)
⑩ブリオッシュ二種(低温長時間発酵)
リッチな生地をカップ状にしカスタードを詰めてフルーツをトッピング、ケーキみたいなパンが焼きあがります。発酵時間を使いコッペパンを作ります
日々活躍するシンプルなお食事パンを学べるお教室です。1〜2名様までのレッスンでしっかり学ぶ事ができます。季節を通してパン作りを体験する事でご自宅でも必ず美味しいパンが焼ける様に指導していきます。
ドライイーストを使用して、様々な方法でのパン作りをお伝えいたします。
全10回のコースレッスンとなります。
※バナナブレット、ベリーベリースコーンは
自由参加となります。ご希望でしたら
お伝えください。
受講中はレッスンのアフターフォローをさせて頂きます
①塩バターパン/ドッグ&バンズパン
②イングリッシュマフィン/シナモンロール
③白パン/シュガーレーズン
④マッシュポテトフォカッチャ/角食パン
⑤リュスティック/ブレッチェン
⑥全粒ロールパン/イギリスパン
⑦ライ麦パン/黒糖胡桃パン
⑧カンパーニュ/スコーン(微量イースト)
⑨クッペ/ベーコンエピ(低温長時間発酵)
⑩ブリオッシュ二種(低温長時間発酵)
2月のレッスンは、バレンタインにちなんでチョコレートのパン『バブカ』をご紹介します。
バブカは中東発祥のパン。
ニューヨークで流行し、今日も人気のあるチョコレートパンです。
ブリオッシュのような卵・バター・砂糖がたっぷりと入ったリッチな生地に、チョコレートを巻き込みローフ形(パウンド型)に焼き上げます。
リッチな生地を、よりソフトな生地に仕上げるクリーミング製法を学びましょう。
チョコレートにシナモンや胡桃を混ぜ込んだり、モカ味やパンプキン味など色々なバブカがありますが、
今回レッスンでご紹介するのは、どなたでも食べていただきやすいように、シンプルに自家製ガナッシュチョコレートを使用します。
シナモンもご用意しておりますので、お好みでご利用ください。
パウンド型2本お作りいただきます。
1つはご自宅用に、もう1つは贈り物にもお勧めです。
熱々のコーヒーと一緒にいかがでしょうか。
バターと卵をふんだんに使用したフランスの菓子パン”ブリオッシュ生地”に、ピスタチオクリームをとろ~り流し込んで焼き上げます。
ピスタチオを粒から砕いて作る時短ピスタチオクリームもレッスンで一緒に作りますよ。
混ぜるだけで完成してしまうのでとても楽ちんです。
色鮮やかなピスタチオと中にはベリーやナッツ、ホワイトチョコレートがたっぷり。
仕上げにはフランボワーズを散らして可愛く仕上げます。
贅沢な春のパンをぜひ作りにいらしてくださいね。
バターと卵をふんだんに使用したフランスの菓子パン”ブリオッシュ生地”に、ピスタチオクリームをとろ~り流し込んで焼き上げます。
ピスタチオを粒から砕いて作る時短ピスタチオクリームもレッスンで一緒に作りますよ。
混ぜるだけで完成してしまうのでとても楽ちんです。
色鮮やかなピスタチオと中にはベリーやナッツ、ホワイトチョコレートがたっぷり。
仕上げにはフランボワーズを散らして可愛く仕上げます。
贅沢な春のパンをぜひ作りにいらしてくださいね。
バターと卵をふんだんに使用したフランスの菓子パン”ブリオッシュ生地”に、ピスタチオクリームをとろ~り流し込んで焼き上げます。
ピスタチオを粒から砕いて作る時短ピスタチオクリームもレッスンで一緒に作りますよ。
混ぜるだけで完成してしまうのでとても楽ちんです。
色鮮やかなピスタチオと中にはベリーやナッツ、ホワイトチョコレートがたっぷり。
仕上げにはフランボワーズを散らして可愛く仕上げます。
贅沢な春のパンをぜひ作りにいらしてくださいね。
2月のレッスンは、バレンタインにちなんでチョコレートのパン『バブカ』をご紹介します。
バブカは中東発祥のパン。
ニューヨークで流行し、今日も人気のあるチョコレートパンです。
ブリオッシュのような卵・バター・砂糖がたっぷりと入ったリッチな生地に、チョコレートを巻き込みローフ形(パウンド型)に焼き上げます。
リッチな生地を、よりソフトな生地に仕上げるクリーミング製法を学びましょう。
チョコレートにシナモンや胡桃を混ぜ込んだり、モカ味やパンプキン味など色々なバブカがありますが、
今回レッスンでご紹介するのは、どなたでも食べていただきやすいように、シンプルに自家製ガナッシュチョコレートを使用します。
シナモンもご用意しておりますので、お好みでご利用ください。
パウンド型2本お作りいただきます。
1つはご自宅用に、もう1つは贈り物にもお勧めです。
熱々のコーヒーと一緒にいかがでしょうか。
日々活躍するシンプルなお食事パンを学べるお教室です。1〜2名様までのレッスンでしっかり学ぶ事ができます。季節を通してパン作りを体験する事でご自宅でも必ず美味しいパンが焼ける様に指導していきます。
ドライイーストを使用して、様々な方法でのパン作りをお伝えいたします。
全10回のコースレッスンとなります。
※バナナブレット、ベリーベリースコーンは
自由参加となります。ご希望でしたら
お伝えください。
受講中はレッスンのアフターフォローをさせて頂きます
①塩バターパン/ドッグ&バンズパン
②イングリッシュマフィン/シナモンロール
③白パン/シュガーレーズン
④マッシュポテトフォカッチャ/角食パン
⑤リュスティック/ブレッチェン
⑥全粒ロールパン/イギリスパン
⑦ライ麦パン/黒糖胡桃パン
⑧カンパーニュ/スコーン(微量イースト)
⑨クッペ/ベーコンエピ(低温長時間発酵)
⑩ブリオッシュ二種(低温長時間発酵)
バターと卵をふんだんに使用したフランスの菓子パン”ブリオッシュ生地”に、ピスタチオクリームをとろ~り流し込んで焼き上げます。
ピスタチオを粒から砕いて作る時短ピスタチオクリームもレッスンで一緒に作りますよ。
混ぜるだけで完成してしまうのでとても楽ちんです。
色鮮やかなピスタチオと中にはベリーやナッツ、ホワイトチョコレートがたっぷり。
仕上げにはフランボワーズを散らして可愛く仕上げます。
贅沢な春のパンをぜひ作りにいらしてくださいね。
バターと卵をふんだんに使用したフランスの菓子パン”ブリオッシュ生地”に、ピスタチオクリームをとろ~り流し込んで焼き上げます。
ピスタチオを粒から砕いて作る時短ピスタチオクリームもレッスンで一緒に作りますよ。
混ぜるだけで完成してしまうのでとても楽ちんです。
色鮮やかなピスタチオと中にはベリーやナッツ、ホワイトチョコレートがたっぷり。
仕上げにはフランボワーズを散らして可愛く仕上げます。
贅沢な春のパンをぜひ作りにいらしてくださいね。
たっぷりのバターを折り込んだ、ブリオッシュ・フィユテの生地にシチリア産のピスタチオペーストとピスタチオが入ったクリームを挟みます。ヴァローナのチョコチップをアクセントに、とっても贅沢でピスタチオ好きにはたまらないパンです。プティ・バゲットは、ルヴァン・リキッドを使用し、風味豊かでとっても香りの良いバゲットに焼き上げます。2本と1本クープなのでクープの練習にもなります。今回は、デッキオーヴンと家庭用電気オーヴンで焼き比べます。
お土産でクロワッサン・オ・ジャンボン2個のお持ち帰りがあります。
トルサード・ピスターシュの生地はお持ち帰りがあります。保冷剤をご持参ください。
2月のレッスンは、バレンタインにちなんでチョコレートのパン『バブカ』をご紹介します。
バブカは中東発祥のパン。
ニューヨークで流行し、今日も人気のあるチョコレートパンです。
ブリオッシュのような卵・バター・砂糖がたっぷりと入ったリッチな生地に、チョコレートを巻き込みローフ形(パウンド型)に焼き上げます。
リッチな生地を、よりソフトな生地に仕上げるクリーミング製法を学びましょう。
チョコレートにシナモンや胡桃を混ぜ込んだり、モカ味やパンプキン味など色々なバブカがありますが、
今回レッスンでご紹介するのは、どなたでも食べていただきやすいように、シンプルに自家製ガナッシュチョコレートを使用します。
シナモンもご用意しておりますので、お好みでご利用ください。
パウンド型2本お作りいただきます。
1つはご自宅用に、もう1つは贈り物にもお勧めです。
熱々のコーヒーと一緒にいかがでしょうか。