初心者でも簡単に作れるパンから本格的なパン屋さんみたいなパンまで、おいしいパンがいっぱいです
時間をクリックすると、詳しいレッスン情報が確認できます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
28
|
29
|
30
|
31
|
|||
4
|
5
|
8
|
9
|
10
|
||
11
|
12
|
13
残席1
|
14
|
15
|
16
残席1
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
残席2
10:00~13:00残席3
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
残席2
|
28
残席2
10:00~13:00満席
|
29
|
30
|
1
|
おうちで作るものが どこよりもすごくおいしい!
自分の好みが作れるから、家族の好きなように作れるから!
今更高額で時間のかかる専門学校には行けないけど
同等あるいはそれ以上の知識と技術を身につけることのできるカリキュラムがあります。
その体験レッスンです
コツを押さえちゃえば・こんなにおいしいロールケーキとシフォンケーキがあっという間にできちゃうんだ!!
忙しくても自分でパンが作り続けられちゃう。添加物がないからすごくおいしい天然酵母パンを体験してみましょう
おうちで作るものが どこよりもすごくおいしい!
自分の好みが作れるから、家族の好きなように作れるから!
今更高額で時間のかかる専門学校には行けないけど
同等あるいはそれ以上の知識と技術を身につけることのできるカリキュラムがあります。
その体験レッスンです
当教室のメインコースのしっかりパンコースの体験レッスンです
忙しくても自分でパンが作り続けられちゃう。添加物がないからすごくおいしい天然酵母パンを体験してみましょう
おうちで作るものが どこよりもすごくおいしい!
自分の好みが作れるから、家族の好きなように作れるから!
今更高額で時間のかかる専門学校には行けないけど
同等あるいはそれ以上の知識と技術を身につけることのできるカリキュラムがあります。
その体験レッスンです
幼いころから、パン教室に通っていた母に習ってパンを作り始める。
中学校のころから、お店のようなパンが作りたくて、試作に試作をし、独自にレシピや製法を学んでいく。
結婚後、国際フード専門学校、日本菓子専門学校 その他有名店のシェフの講習などで研究を進める。
小さな規模で始めていた教室を2008年より、イースト、ホシノ天然酵母、オリジナルの継ぎ方の自家製天然酵母を教える教室を毎日開催している