間違った靴選びをして姿勢が悪くなり、不調・プチ鬱になっていませんか?

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 間違った靴選びをして姿勢が悪くなり、不調・プチ鬱になっていませんか?

最終更新日:2025/2/11

パリ15区ヘルシーフレンチ教室(東京都港区)

新年からのヘルシーライフスタートキャンペーン実施中!(12月、1月、2月)😊❄️🩷

この教室のフォロワー:
737人
過去の予約人数:
1224人

もり式:自然療法✖食メソッド✨パリで学び2万人指導!皮膚科ステロイド20年通院者が2週間で感動の変化

>>ブログを見る

間違った靴選びをして姿勢が悪くなり、不調・プチ鬱になっていませんか?
2024/12/9 20:59 UP

みなさまボンジュール!
ご訪問ありがとうございます
 
もり式生活改善トータルメソッド
 
 30秒の自律神経整え法!
✖️
 5分で作れる簡単ヘルシーフレンチ 
 
英国王室御用達の自然療法
日本の人に馴染む美味しいフレンチ
 
のワクワクメソッドで
薬を手放し心身イキイキに大変身!
 
 
健康美コンシェルジュ 森 ゆみこ
 
 プロフィールはこちら🔎
 
 
 
健康や美のお役に立つといいなと思い、
師走は短い文章でエッセンスをお伝えしています。

月曜は「姿勢編」ですよ~
 


青山・表参道を歩いていると、
オサレ~な美人さんがいっぱいです

でも、ヒールを履いて痛そうにギクシャクと
歩いている方も多いのですよ
 

わたしは、靴ってとても大事だと
考えているんです


靴が合わないと、
姿勢は悪くなりますよね。

骨盤はゆがみ、その上に乗っている背中も曲がり、
首の位置もズレる。。。

これは自律神経に大打撃を与え、
そこから病気やうつにも
つながっていくんですよ


実は、健康面からの話をすると、
その人の体質タイプに合わせて
靴の選び方も異なるのです

でも、世の中ではあまりそんなことは話題に
挙がりませんよね



わたしがお教えしている自然療法の塾では
まず、みなさんの体質を2タイプに分けます。

タイプ1には、
ヒールのないぺったんこ靴や
コンバース系のスニーカーがいいんです


もう一方のタイプ2には、
ヒールや、スニーカーもかかとが
高いタイプが合う
 

ちなみにわたしはタイプ1です。
 
以前は、見かけの可愛さや、デザインの素敵さ、
色が好きかどうかという視点で選んでいました。
 
そして靴箱は、いろんな靴であふれかえっていました。
 
でも、今自分の体質を知ってからは、
自分に合うものを買うようになりました。
 

あなたはどっちのタイプかな~??
 
って気になります
 



今日は、ご自分の体質に合わない靴のせいで
姿勢が悪くなり、
 
そこから不調やプチうつになってる
ケースもあるよ、
 
というお話でした。
 
 
健康や内面からの美を叶えたければ
靴選びもしっかりとし、
 
姿勢を整えて進むのが吉ですね。
 
 
それではまた書きますね。
 
A plus,Yumiko

 

 
ホームページリニューアル! パリ15区|美食×生活習慣改善 – パリ15区は、料理研究家・自然療法家の森ゆみこによる「7つの生活習慣改善講座」「ヘルシーフレンチ教室」「体験イベント」を提供しています。paris15aoyama.com  
 
楽しく美味しく健康美を叶えたい方へ♪
     「自然療法+食ベースの
生活習慣全般の整え方や、
パリ15区のエトセトラ」
をお伝えします。
公式LINEに登録してお待ちくださいね🌹
 
 ご登録はこちらから 
↓ ↓ ↓

アカウントID @716jsqwl からも
検索できます
 
過去のおすすめ記事 ホームページをリニューアルしました!
 
お正月の食べ過ぎで胃もたれや口内炎、疲れで歯痛になってない?【ビワの葉エキスレシピ】ご紹介
 
おばあちゃんの土葬と 循環へのあこがれ
 
全国1位を受賞できたのは、表参道&情熱のおかげ!?
 
「病は気から」は本当ね!泣いてばかりだった私の暗黒時代にやっと光が差してきたとき

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

  • クスパアワード2023 第2位
  • クスパアワード2022 大賞
  • クスパアワード2021 第3位
  • クスパアワード2020 第3位
  • クスパアワード2019 エリア賞
  • クスパアワード2018 大賞
  • クスパアワード2017 第2位
  • クスパアワード2016 クチコミ部門賞
  • クスパアワード2015 第3位
  • クスパアワード2014 クチコミ部門賞
  • クスパアワード2013 クチコミ部門賞
先生情報
森 由美子
森 由美子
ヘルシーフレンチ研究家・自然療法家   東京都出身

青山で料理教室、インナービューティー学・自然療法サロン主宰。
江戸時代から続く、薬草で人を癒す薬屋の家系。立教大卒業後パリ・コルドンブルー料理学校でディプロム取得。
現地で欧米人と日本人の体質差を痛感。帰国後30年かけ日本人の体質に合う食・生活習慣の見直し・薬草などで内面から整え、健康と美を叶えるメソッド確立。
受講生さんからは体調・肌が良くなったという声が多数。講演、各TV局の食関連番組出演も。

教室からのお知らせ

2025/2/11

☀3月レッスンの日程UPしました🌸メニュー&画像も掲載していますのでぜひご覧ください❣️
テーマは「デトックス&ハーブで自然治癒力UPのヘルシーフレンチ🌿 健康と美を同時に叶え、今よりイキイキ良質な暮らしに💞」
おうちでストレスフリーフレンチ作れるようになりたい人あつまれ〜♪
ご予約お待ちしております♪

2025/1/28

☆2月のメニューを公開しました。画像もアップしましたので是非ご覧ください❣️ ご予約お待ちしております💝

2025/1/18

☀2月レッスンの日程UPしました💝
テーマは「デトックス&ハーブで自然治癒力UPのヘルシーフレンチ🌿 健康と美を同時に叶え、今よりイキイキ良質な暮らしに💞」
おうちでストレスフリーフレンチ作れるようになりたい人あつまれ〜♪
ご予約お待ちしております♪


ページのトップへ戻る