ナチュラル薬膳生活カレッジ 横浜教室(神奈川県横浜市)のレシピ一覧

クスパアワード2024とは?
1年で最も支持を集めた料理教室の先生を発表するクスパアワード。2024年も、ユーザー様からの投票数・クチコミ数・アクセス数などを総合的に審査し、満足度が高かった教室を表彰する予定です。
各教室のページに「クスパアワード2024 この教室に投票する」ボタンが表示されます。
2024年に参加した料理教室のなかで、もっとも満足度の高い教室へご投票をお願いいたします。
なお、投票はお1人様1教室しかできません。不正があった場合は無効票となります。
投票期間:2024年12月16日(月)~2025年1月27日(月)

クスパアワード2023はこちら

×
2024年一番満足度の高い教室は?クスパアワード投票受付中!

クスパ > 神奈川県 > 横浜市 > ナチュラル薬膳生活カレッジ 横浜教室 > 教室レシピ一覧

最終更新日:2024/12/12

ナチュラル薬膳生活カレッジ 横浜教室(神奈川県横浜市)

薬膳メニューを自分で組み立てられるようになり、仕事や家庭で活かせるように導く薬膳スクールです。

この教室のフォロワー:
28人
過去の予約人数:
10人

クスパアワード2024この教室へ投票する

公開中のレシピ一覧(全100レシピ)

おせち薬膳 スプラウトの干柿なます

消化を助けるおせち薬膳なます♪
ご馳走を食べる機会の多い年末年始の薬膳サイドディッシュ♪胃腸の具合が悪くなる前に、消化とお通じを促す大根の薬膳を一緒に食べてお正月太りを予防☆干し柿はおいしいけれど食べすぎると便秘になるので少量加えました。

美味しそう:2

カラダを潤す薬膳 百合根の土鍋ご飯

更年期や乾燥期の潤い薬膳♪
カラダを潤している陰(体液の総称)が減る更年期や、お肌のパリパリ乾燥が気になる秋や冬に重宝するカンタン薬膳ご飯♪師走におせち食材コーナーで陰をチャージする新鮮な百合根を見つけたので、さっと土鍋ご飯に炊きました。

冷え症の緩和に 鶏もも肉の薬膳チリしめじソース

カラダを温める薬膳♪
お腹からカラダ全体をじわっと温める唐辛子の辛味を効かせたチリしめじソースで、骨付き鶏もも肉を蒸し焼きにしました。鶏骨の中の髄、しめじ、パセリは血(けつ)の材料を供給するので、貧血ケアの薬膳にも応用が利くレシピです♪

お気に入り登録:1

消化を助ける薬膳 クリスマスツリーサラダー

消化を助ける薬膳サラダ♪
つい食べすぎるクリスマスのテーブルにお腹スッキリの薬膳サラダ♪ロマネスコの相似形を活かして🎄小さなクリスマスツリーが沢山作れますよ☆

お気に入り登録:1

貧血ケアに 生落花生とほたての薬膳サラダ

血や潤いを生み出す薬膳♪
補血類で旬の生落花生と、血の材料となる潤いをカラダに補充するほたてを組み合わせた薬膳サラダです♪清熱類の葉物野菜で仕上げましたが、冷え症の方は温野菜でどうぞ。

お気に入り登録:2美味しそう:3

抗酸化に 緑色クリスマスカラーの薬膳マフィン

アンチエイジングのお食事薬膳マフィン♪
クリスマスのおもてなしに視覚的な楽しみをプラスした塩味の薬膳マフィン♪橙色はトマト、緑色はほうれん草。細胞が錆びるのを防ぐ植物色素成分の彩りを活かしました🎄冬の冷え対策にチリパウダー入り^^

お気に入り登録:2

抗酸化に 橙色クリスマスカラーの薬膳マフィン

アンチエイジングのお食事薬膳マフィン♪
クリスマスのおもてなしに視覚的な楽しみをプラスした塩味の薬膳マフィン♪橙色はトマト、緑色はほうれん草。細胞が錆びるのを防ぐ植物色素成分の彩りを活かしました🎄冬の冷え対策にチリパウダー入り^^

ココロを癒す 真鯛の柚子の香蒸し

香りで心を癒す薬膳♪
翌日のプレゼンテーションを控え、家族がテンパっている様子を見て、香りのよいお夕食で緊張を和らげようと作った和食薬膳。乾燥しやすい晩秋に小ぶりの天然真鯛と早生の柚子が手に入ったので、身体を潤す蒸し物に仕上げました♪

血行促進に 紅花とピーマンの肉炒め

血行を促す薬膳♪
薬膳講師が自分自身のために作った本格家庭薬膳です。紅花は血行促進に役立つ薬膳素材ですが、子宮を収縮するので妊婦さんや月経過多には禁忌です。紅花が禁忌だったり手元にない場合は、ターメリックパウダーで代用して血の流れを改善!

美味しそう:2

血行促進に さんまとえのき茸の枸杞酒蒸し

血行を促す薬膳♪
おうちにおばあちゃんが何十年も前に漬けたビンテージモノの枸杞酒があるのでどうしよう・・・という生徒さんのためにご紹介した和風薬膳の一品。血行促進に役立つ秋刀魚(さんま)と、アンチエイジング効果のある枸杞の実のコラボです♪

先生情報
須崎桂子けいてぃー
須崎桂子けいてぃー
薬膳ライフコーチ   東京都出身

はじめまして☆父が肺がんの放射線治療を受けていたとき、胸にやけどを負った父に食事療法できなかった後悔から、薬膳の道に入りました。中医師のもと中医薬膳学を本格的に学び、会社勤めを辞めて2008年に薬膳スクールを開業。自宅療養中の家族がいるご家庭、医療現場、健康料理店などで活かせる、中医学理論で薬膳レシピ組み立てる実践的なスキルをお伝えしています。



ページのトップへ戻る