パティシエがお店に並ぶケーキやパン作りのコツを伝授します!ご来店、お待ちしております。
講師デモ→実習→試食:18㎝位のパン、3個作成、お持ち帰り。
黒ゴマを入れた生地を手ごねします。
そのまま食べても美味しい、さつま芋の蜜煮を作り、成形時に巻き込みます♪
クープを入れて焼成します!
講師デモ→実習→試食:マフィン型で6個作成、お持ち帰り
初心者にお薦めレッスンです♪生地の混ぜ方、道具の使い方など、丁寧に教えます。
ノンイーストブレッドの代表、アメリカンタイプの、マフィンを6個作成。
生地にはかぼちゃとクリームチーズ、トップにはカボチャの種を飾り、焼成します。
講師デモ→実習→試食:18㎝位のパン、3個作成、お持ち帰り。
黒ゴマを入れた生地を手ごねします。
そのまま食べても美味しい、さつま芋の蜜煮を作り、成形時に巻き込みます♪
クープを入れて焼成します!
講師デモ→実習→試食:4号サイズ作成、お持ち帰りです。
ジェノワーズショコラ(共立てチョコスポンジ)を作ります。
クレームシャンティーマロン&モンブランクリームを作ります。
クリーム、栗をサンド、ナッペをして、モンブランクリームをトップに絞り、栗の渋皮煮を飾ります。
チョコ細工も手作りしますよ!やること満載ですが、色々な技法が覚えられて、楽しいと思います♪
ご予約お待ちしております♪
講師デモ→実習→試食:4号サイズ作成、お持ち帰りです。
ジェノワーズショコラ(共立てチョコスポンジ)を作ります。
クレームシャンティーマロン&モンブランクリームを作ります。
クリーム、栗をサンド、ナッペをして、モンブランクリームをトップに絞り、栗の渋皮煮を飾ります。
チョコ細工も手作りしますよ!やること満載ですが、色々な技法が覚えられて、楽しいと思います♪
ご予約お待ちしております♪
講師デモ→実習→試食:4号サイズ作成、お持ち帰りです。
ジェノワーズショコラ(共立てチョコスポンジ)を作ります。
クレームシャンティーマロン&モンブランクリームを作ります。
クリーム、栗をサンド、ナッペをして、モンブランクリームをトップに絞り、栗の渋皮煮を飾ります。
チョコ細工も手作りしますよ!やること満載ですが、色々な技法が覚えられて、楽しいと思います♪
ご予約お待ちしております♪
講師説明→実習→試食:カップデザートを6個作成、1個試食、5個お持ち帰り。
生クリームとアーモンドミルクを使用した、ゼラチン使用のブランマンジェを作ります。
フレッシュな白桃を使用して、白ワイン&シロップで、桃のコンポートを作り、薔薇の花に見立て、ブランマンジェの上に、ゼリーで固め、乗せちゃいます。
種から綺麗に身を取り外す、パティシエならではの、桃のカット方法も学べます!
コンポート作りで残ったシロップで、桃のドリンクも作りますよ♪
※お持ち帰りのカップの仕様は変わる可能性がございます。ご了承ください。
講師説明→実習→試食:基本の栗饅頭と、栗の成型2種類×4個作成。2個試食、BOXで6個お持ち帰り。
乾燥白あんを炊き、栗アンを作成します。
饅頭生地を作り、包餡をして、丸成形、栗成形をしましょう!
トップに栗、ケシの実をつけ、焼き上げます。
講師デモ→実習→試食:一斤型1台作成、お持ち帰りです。
惣菜パン生地を手ごねします。
ハム、玉葱を巻き混み、成形後、一斤型に入れ、チーズを乗せて焼成します。
講師デモ→実習→試食:180×180スクエア型1台作成、お持ち帰り。
リッチな生地を手ごねします。ナッツクリームをたっぷり巻き込み焼き上げます。
トッピングにアーモンドを使用して秋らしいパンに仕上げます。
中華料理店に生まれ、幼児期より食に興味を持つ。
農産高校食品製造科を卒業後、パン屋に就職。
その後、高級アイスクリーム会社で9年間、カフェの店長、メニュー開発などに関わる。
短期の調理学校に通い、パティシエとして働きながら、大手料理教室の講師を約5年勤める。
2008.1月~パンとお菓子の教室「キッチンスタジオかつちま」オープンです!