パティシエがお店に並ぶケーキやパン作りのコツを伝授します!ご来店、お待ちしております。
講師説明→実習→試食:カップデザートを6個作成、1個試食、5個お持ち帰り。
生クリームとアーモンドミルクを使用した、ゼラチン使用のブランマンジェを作ります。
フレッシュな白桃を使用して、白ワイン&シロップで、桃のコンポートを作り、薔薇の花に見立て、ブランマンジェの上に、ゼリーで固め、乗せちゃいます。
種から綺麗に身を取り外す、パティシエならではの、桃のカット方法も学べます!
コンポート作りで残ったシロップで、桃のドリンクも作りますよ♪
※お持ち帰りのカップの仕様は変わる可能性がございます。ご了承ください。
講師デモ→実習→試食:ワッフルメーカーで焼成、8個作成、お持ち帰り。
リッチな菓子パン生地を手ごねします。
生地は強力粉+薄力粉、仕込み水は牛乳で、しっとりサックリのワッフル生地を作り、ワッフルメーカーで焼き上げます。
講師デモ→実習→試食:22㎝1枚作成、お持ち帰り。
米粉と強力粉を使った生地を手ごねします。米粉を使用することで、生地に甘みがアップします♪
おにぎりの具材をイメージしたトッピングの和風ピザ。
驚きのピザソースは、海苔の佃煮!これがとても合うんです!
講師説明→実習→試食:カップデザートを6個作成、1個試食、5個お持ち帰り。
生クリームとアーモンドミルクを使用した、ゼラチン使用のブランマンジェを作ります。
フレッシュな白桃を使用して、白ワイン&シロップで、桃のコンポートを作り、薔薇の花に見立て、ブランマンジェの上に、ゼリーで固め、乗せちゃいます。
種から綺麗に身を取り外す、パティシエならではの、桃のカット方法も学べます!
コンポート作りで残ったシロップで、桃のドリンクも作りますよ♪
※お持ち帰りのカップの仕様は変わる可能性がございます。ご了承ください。
デコM「マンゴーショート~2色クリーム~」8月コースレッスン♪
講師デモ→実習→試食:4号サイズ1台作成、お持ち帰り。
ジェノワーズ(共立てスポンジ)を焼成します。
フレッシュマンゴーのカットの仕方を学びましょう。
生クリームと、マンゴーピューレ入りクリームの2色のクリームを使用して、デコレーションします。
マンゴーを盛りだくさんに飾り付け、爽やかに仕上げます。
講師デモ→実習→試食:一斤型1台作成、お持ち帰りです。
惣菜パン生地を手ごねします。
ハム、玉葱を巻き混み、成形後、一斤型に入れ、チーズを乗せて焼成します。
講師デモ→実習→試食:6個作成、お持ち帰り
練り切り餡を作ります。(デモ)
色付けは、各自好きな色で行います。(10色からお選びできます)
包餡をして、揉み上げ、布巾絞りで、水鳥を作ります。
講師デモ→実習→試食:ワッフルメーカーで焼成、8個作成、お持ち帰り。
リッチな菓子パン生地を手ごねします。
生地は強力粉+薄力粉、仕込み水は牛乳で、しっとりサックリのワッフル生地を作り、ワッフルメーカーで焼き上げます。
冷菓「ヨーグルトムース&グレープフルーツジュレ」5月お薦めレッスン♪
講師説明→実習→試食:150mlカップ6個作成、1個試食、5個お持ち帰り。
初心者向きレッスン!ヨーグルトを使用して、さっぱりとした簡単ムースを作ります。
その上にはグレープフルーツのジュレを重ねた爽やかなカップデザート。
グレープフルーツの皮の剥き方&房の外し方も実習しますよ!しっかりと覚えてくださいね♪
ご予約、お待ちしております。
※カップの形状は変更になる場合がございます。
講師デモ→実習→試食:150mlカップ6個作成、お持ち帰り。
アガーで、杏仁豆腐を作ります。他の凝固剤との使い方、扱い方の違いを学べます。
カップに流し、冷やし固め、マンゴーのジュレを作り、2層に固め、フレッシュマンゴーと生クリームを飾ります。
フレッシュマンゴーのカッティング方法も、説明、実習していただきます。
中華料理店に生まれ、幼児期より食に興味を持つ。
農産高校食品製造科を卒業後、パン屋に就職。
その後、高級アイスクリーム会社で9年間、カフェの店長、メニュー開発などに関わる。
短期の調理学校に通い、パティシエとして働きながら、大手料理教室の講師を約5年勤める。
2008.1月~パンとお菓子の教室「キッチンスタジオかつちま」オープンです!