ローフード発酵LAB /ロースイーツ・ローチョコレート(東京都渋谷区)の2017年2月レッスン情報

クスパ > 東京都 > 渋谷区 > ローフード発酵LAB /ロースイーツ・ローチョコレート > レッスン情報

最終更新日:2025/7/5

ローフード発酵LAB /ロースイーツ・ローチョコレート(東京都渋谷区)

10年後の自分の為に!細胞レベルで生まれ変わるアンチエイジングのための料理教室&LAB東京

この教室のフォロワー:
179人
過去の予約人数:
450人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
2月の予約可能レッスン
2017 2 7日 (火)

*ローチョコレートマイスター初級講座*

ローチョコレートの基本
制作:基本のダークチョコレート、フラワーチョコレート、チョコレートカバーフルーツ、スパイシーチョコレート

座学:材料について、甘味料や道具、カカオについてのお話、テンパリングについて


レッスンは3ステップで学べます 。
今回は基礎を学ぶレッスンです。
初級 基本のローチョコレート

さらに深めたい方はこちら↓
中級 ローチョコレートの応用①(ホワイトチョコレート、カラフルチョコレート、基本の生チョコレート、基本のトリュフ)
上級 ローチョコレートの応用② (基本のボンボンショコラ、ガナッシュのレシピと作り方(ナッツバターなど)、基本のチョコレートファッジ、ココナッツチョコレートファッジ)

3ステップの場合はテキスト(4,500円税別)が必要となります

フォロワー 11人
  • 受講料:18,150円(税込)
    2月 7日(火) 11:00〜13:30
    満席
  • レッスン内容:ヘルシー料理
  • 定員:4名
2017 2 9日 (木)

講座は3ステップで構成され、目的に合わせて段階を追って学べるようデザインされています。
今回はローフードマイスター2級資格取得ができる講座→ローフードを生活に取り入れる基礎を学ぶ内容です。

  • 2月 9日(木) 11:00〜18:00
  • レッスン内容:その他
  • 定員:4名
2017 214日 (火)

※現在2級をお持ちの方のみ受講可能。
今回はローフードマイスター準1級資格取得ができる講座→ローフードを継続できるための4レッスン
ローフードレシピ17品目、ローフード栄養学、継続をサポートをする講座

  • 2月14日(火) 11:00〜17:00
  • レッスン内容:その他
  • 定員:4名
2017 221日 (火)

*ローチョコレートマイスター初級講座*

ローチョコレートの基本
制作:基本のダークチョコレート、フラワーチョコレート、チョコレートカバーフルーツ、スパイシーチョコレート

座学:材料について、甘味料や道具、カカオについてのお話、テンパリングについて


レッスンは3ステップで学べます 。
今回は基礎を学ぶレッスンです。
初級 基本のローチョコレート

さらに深めたい方はこちら↓
中級 ローチョコレートの応用①(ホワイトチョコレート、カラフルチョコレート、基本の生チョコレート、基本のトリュフ)
上級 ローチョコレートの応用② (基本のボンボンショコラ、ガナッシュのレシピと作り方(ナッツバターなど)、基本のチョコレートファッジ、ココナッツチョコレートファッジ)

3ステップの場合はテキスト(4,500円税別)が必要となります

フォロワー 11人
  • 受講料:18,150円(税込)
    2月21日(火) 11:00〜13:30
  • レッスン内容:ヘルシー料理
  • 定員:4名
2017 222日 (水)

2級資格取得2日間集中講座の前半です。
今回はローフードマイスター2級資格取得ができる講座→ローフードを生活に取り入れる基礎を学ぶ内容です。

  • 2月22日(水) 11:00〜16:00
  • レッスン内容:その他
  • 定員:4名
2017 225日 (土)

*ローチョコレートマイスター初級講座*

ローチョコレートの基本
制作:基本のダークチョコレート、フラワーチョコレート、チョコレートカバーフルーツ、スパイシーチョコレート

座学:材料について、甘味料や道具、カカオについてのお話、テンパリングについて


レッスンは3ステップで学べます 。
今回は基礎を学ぶレッスンです。
初級 基本のローチョコレート

さらに深めたい方はこちら↓
中級 ローチョコレートの応用①(ホワイトチョコレート、カラフルチョコレート、基本の生チョコレート、基本のトリュフ)
上級 ローチョコレートの応用② (基本のボンボンショコラ、ガナッシュのレシピと作り方(ナッツバターなど)、基本のチョコレートファッジ、ココナッツチョコレートファッジ)

3ステップの場合はテキスト(4,500円税別)が必要となります

フォロワー 11人
  • 受講料:18,150円(税込)
    2月25日(土) 11:00〜13:30
  • レッスン内容:ヘルシー料理
  • 定員:4名
2017 228日 (火)

*ローチョコレートマイスター初級講座*

ローチョコレートの基本
制作:基本のダークチョコレート、フラワーチョコレート、チョコレートカバーフルーツ、スパイシーチョコレート

座学:材料について、甘味料や道具、カカオについてのお話、テンパリングについて


レッスンは3ステップで学べます 。
今回は基礎を学ぶレッスンです。
初級 基本のローチョコレート

さらに深めたい方はこちら↓
中級 ローチョコレートの応用①(ホワイトチョコレート、カラフルチョコレート、基本の生チョコレート、基本のトリュフ)
上級 ローチョコレートの応用② (基本のボンボンショコラ、ガナッシュのレシピと作り方(ナッツバターなど)、基本のチョコレートファッジ、ココナッツチョコレートファッジ)

3ステップの場合はテキスト(4,500円税別)が必要となります

フォロワー 11人
  • 受講料:18,150円(税込)
    2月28日(火) 11:00〜13:30
  • レッスン内容:ヘルシー料理
  • 定員:4名
先生情報
安藤千英
安藤千英
料理教室主宰/料理家   福岡県出身

渋谷区神宮外苑前にてレッスン開催中!
ローショコラティエ協会本校
料理教室&LAB東京主宰
クスパ公認インスタアンバサダー
ELLEgourmet専門料理家
わかさ出版web”カラダネ”、発酵美、オリーブオイルライフなどコラムやレシピ執筆
現在までに40冊の本や雑誌に掲載

ローショコラティエ協会代表理事
ローフード国際プロデューサー
発酵専門家として活動中

教室からのお知らせ

2025/6/15

初の書籍&RawLivinb〜ローフードの教科書を発売いたします。本日Kindleにて先行発売開始!冊子(ペーパーバック)は6月18日発売です!
Amazonにてぜひチェックしてください!
https://amzn.to/44h8Gt6

2022/8/15

ふるさとチョイスでローフードについての記事がアップされました。ローフードについての解説とレシピ監修をいたしました!ぜひご覧ください♪
https://www.furusato-tax.jp/feature/a/series_rawfood

2022/8/15

ふるさとチョイスでローフードについての記事がアップされました。ローフードについての解説とレシピ監修をいたしました!ぜひご覧ください♪
https://www.furusato-tax.jp/feature/a/series_rawfood


ページのトップへ戻る