腸から健康と美を叶える糀を使った発酵料理と子どもの料理教室です
時間をクリックすると、詳しいレッスン情報が確認できます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
28
|
29
|
30
|
31
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
9
|
10
|
||
11
|
12
|
13
|
14
|
15
残席3
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
1
|
まずは発酵の土台から学びます。
糀ってどんな風に使えばいいの?どう使えば体にプラスになるのか、酵素って何?などなど糀についてまずはじっくりと学んでみませんか?基礎を学んでしっかり理解して頂くと普段の料理に実践しやすくなります。
**コロナ感染予防対策として**
換気、消毒、講師、参加者のかたへのマスク着用義務、食事中のパーテーション設置
*ZOOMでのオンラインレッスンも可能です。¥10,000 但しランチ、スィーツの試食はございません。
今年こそは梅干しを漬けよう!初心者のための梅干し作り♪ 「さし酢梅干し」 超完熟南高梅を使用(香芝)
梅干し作りって難しそうって思ってませんか?
お酢を入れて漬ける方法だと簡単で失敗なく、とっても美味しくできるんです♪
漬けた後の梅酢から作るしそ漬け梅干しの作り方もお伝えします。
梅は、木からポトッと落ちるまで待った南高梅を採った日に農園から発送してくれる、とってもお楽しみな和歌山産の南高梅が手に入る予定。
梅干しを漬けた後は、山口県の郷土料理「瓦そば」をホットプレートで焼いて、皆さんで取り分けて食べましょう!
約10年間の調理の仕事の経験を活かし2014年より料理教室を主宰。
糀を使った発酵調味料(塩糀・醤油糀・甘糀)を中心に、発酵初心者さん向けから日本の糀で世界の発酵料理を巡るコースまで、多彩なアレンジ料理をお伝えしています。
また子供クッキング教室も毎週末行っております。