旬和食でおもてなし 柿とカブとキノコ使い切り献立

クスパ > 千葉県 > 浦安市 > 旬を食べようDECO HOUSE キッチン > レッスン情報 > 動画レッスン > 旬和食でおもてなし 柿とカブとキノコ使い切り献立

最終更新日:2025/2/25

旬を食べようDECO HOUSE キッチン(千葉県浦安市)

旬をおいしく丸ごと使い切る献立作りが得意になる、家庭料理の教室です。

この教室のフォロワー:
25人
過去の予約人数:
43人

動画レッスン情報

2021/12/5 up 01:03:17
動画 旬和食でおもてなし 柿とカブとキノコ使い切り献立
旬の盛りの
カブと柿ときのこをメイン材料に、
丸ごと使い切る献立4品。

約1時間の動画とお送りするレシピを参考に、
いつもの道具や調味料を使いながら調理をすすめてください。

最初に食材について簡単なお話をし、ついで、

手元カメラに切り替えて、作り方の説明をしています。

蕪蒸し・黄身酢和え、南蛮づけ・・
など、作れたら自慢できそうな和食の定番料理を

調理法や盛り付けを工夫して、
さらにおいしく見栄え良く!新しくバーションアップした和食が楽しめます。

作りやすくて無駄がなく、何よりおいしい
少ない材料でも本格的な和食料理が、
約1時間の動画を見ながら習得できます。


材料や調味料を変えて、家庭の味にアレンジした和食料理にもぜひ
チャレンジしてください。
旬和食でおもてなし 柿とカブとキノコ使い切り献立
画像クリックにて試聴可
購入する
価格:¥2,700(税込)
視聴期限:購入後24週間(約6ヵ月)
■レッスンメニュー ・タラとキノコの黒酢南蛮
・丸ごと柿の豆腐かぶら蒸し
・カブと柿とエビのニンニク黄身酢和え
・柿のあんこの二色寒天羊羹
・残り材料でもう一品!(レシピのみ)
■レッスン内容 和食・日本料理
■備考 実際の調理の流れにそって、4品作る動画レッスンです。
55分間の長編になりますが、オンライン受講している感覚で楽しくご視聴いただけます。

柿丸ごと蕪蒸し
を最初に

黒酢南蛮
黄身酢和え

順番で作ります。

ラストは
柿とあんこの寒天羊羹の作り方をお伝えしています。

こちらの動画は、単品で販売している寒天羊羹と同じ動画になります。

作り方のアフターフォローについて、
公式ラインにてサポートさせていただきます。
公式ラインの登録はこちらからお願いします。
↓↓
https://lin.ee/aZUfDeD
■支払方法
クスパ決済のみ

この動画レッスンの評価とコメント

評価はありません。

先生情報
渡邉 美穂
渡邉 美穂
旬料理研究家/フードコーディネーター1級   千葉県出身

野菜流通企業の料理教室を8年ほど、カルチャースクールにて10年ほど「旬を食べよう」料理教室を主宰。2017年末から自宅開催教室 DECO HOUSEキッチンをOPEN。
食育講師やメニュー開発、農産物のブランディングなど、生産者と消費者をつなぐ活動も手がけるライター&フードコーディネーター。

教室からのお知らせ

2025/2/25

動画レッスン 旬を食べよう会の「菜の花でわくわく3品献立」を公開しました。
動画で受け取る春のわくわくレッスン、お試しください。
(25年度「旬を食べよう会」募集スタート。ご興味ある方はお問合せください)

2025/2/25

動画レッスン 旬を食べよう会の「菜の花でわくわく3品献立」を公開しました。
動画で受け取る春のわくわくレッスン、お試しください。
(25年度「旬を食べよう会」募集スタート。ご興味ある方はお問合せください)

2025/2/25

動画レッスン 旬を食べよう会の「菜の花でわくわく3品献立」を公開しました。
動画で受け取る春のわくわくレッスン、お試しください。
(25年度「旬を食べよう会」募集スタート。ご興味ある方はお問合せください)


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

ikukoのスパイス研究所

ikukoのスパイス研究所

(東京都墨田区両国)

お料理教室Recette -ルセット-

お料理教室Recette -ルセット-

(神奈川県茅ヶ崎市)