旬をおいしく丸ごと使い切る献立作りが得意になる、家庭料理の教室です。
クスパアワード2024この教室へ投票する
ブログご訪問いただきありがとうございます。
旬料理研究家&フードコーディネーターのDECOです。
なんと も、久しぶりすぎる投稿になってしまいました。
前回の投稿
『暑すぎた夏を振り返って・・』
『暑すぎた夏の振り返りで沸いてきた思い。』 ブログをご覧いただきありがとうございます。 おいしさと思いを つなぐフードコーディネーターのDECO です。 暑すぎた夏 浦安も、10月に入ってようや…ameblo.jp
からの、秋冬通り越して
早や、2月!
昨日は、
浦安でも 春一番吹き荒れて🌬
最高気温も18度!!
幕張メッセで開催されている
「こだわり食品フェア」
へ食仲間と情報収集おとづれたのですが・・
(いろんなおいしいものと出会いましたよ〜)
汗ばんだ💦
上着、必要ありませんでした☀️💦
春は急ぎあしで・・
まるで3月下旬の暖かさに、今年は(も?)
春野菜関係は
かなりの前倒しで八百屋さんに並び始めています。
昨年春から取り組んでいるHaluの畑仕事のほうも、
本来なら春分を待って種まき・・と思っていましたが、
ジャガイモなどは、早め早めの植え付け準備が必要になりそう(^_^;)
あわてて、種芋を仕入れたり、
じゃがいも芽出しするため日に当てたりと
慌ただしくなりました。
二十四節気、暦通りでは間に合わなくなっている?
身近かな農家さんたちからも
「今年はちょっとおかしい」
そんな声も聞こえてきますが、、😓
気候にかぎらず、春は、
お受験とか引っ越しとか、、生活の変化も起きやすい時期なので、
心と体のバランス崩さぬようにしたいですね。
体験会のお知らせ
自然のリズムを感じて食べる!
旬を食べよう料理教室も、
この2月をもって、23年度のオンラインレッスンは全て終了。
(ご参加いただいた皆様、ありがとうございました)
24年度に向けて、
体験会&説明会を開催することに致しました🙌
「春は苦味」をとれ
芽吹きもの、花もの、木の芽などなど・・
芽吹きのエネルギーを蓄えた植物たちは、大事な時期に食べられぬよう
植物自ら作り出す自然毒。をうまく利用して人間様もデトックス。
冬籠り(こもってないけれど)でたまった毒素を排出すべく
苦味もおいしく調理して、食卓に取り入れる古来からの知恵。
真似したいですね。
月一のインスタライブ で旬のわくわくを配信してきた
「わくわく定期便」
2月はオープン配信ですので、どなたでもご覧いただけます。
今回は、
毎年この時期、作り置きする春の苦味。
蕗の薹でふき味噌を仕込んだり、
千葉は房総から届く 菜花 の簡単料理ご紹介予定。
ただし、蕗の薹は、この暖かさ。
ハウスものはともかく、
東北地方でも露地物はうっかり終わりそう??
もし、
八百屋さんで見かけたら、ぜひ、購入してみてください。
もしくは、お庭や畑に自生してるの見かけたら、
蕾が開く前に収穫してください。
この時期だけしか食べられない旬ものだからこそ、
少量をおいしく大事に食べられるよう
蕗味噌にしてしまいましょう。
(冷凍保存もできます)
おにぎりに、おいなりさんに、
うどんに、チャーハンに、、
少量加えるだけで、グッと味がひきしまり、大人の味に
グレードアップしますよ。
菜花など、ほんのり苦味のあるアブラナ科のお野菜を併せて
お寿司にも・・
3月からスタートする 春講座(ZOOMオンライン)の体験会についても
併せてライブでご案内いたします。
こちらは3月2日に、実際Z00Mを使って参加してみる・・を体験
いただきます。
ちょうど、雛祭りの前日なので、
基本の春寿司レシピを参考に、今、地元で手に入る
旬野菜をアレンジしてオリジナル「春野菜たっぷり!春寿司つくりワークショップ」を
無料体験いただけます。
そうなのです。春講座で習得いただきたいのはレシピではなく、
アレンジ力です。
基本のレシピや寿司酢や鮨飯の作り方、
隠し味になる蕗味噌の使い方。
春野菜の下ごしらえなど、、ベースとなる調理法はお伝えしますが、
あとは、手に入る春の旬野菜やフルーツを使ってアレンジしていただけます。
公式ラインから
体験会
とメッセージを送っていただくと、インスタライブでもご紹介する
蕗味噌と春寿司のレシピが届きます。
素材の組み合わせやアレンジポイントも書いてあるし、
事前のご相談いただけるので、
ワークショップ当日は、ご家族の好き嫌いや、地元で手に入る食材で
アレンジしていただけます。
公式ラインのご登録はこちらのQRコードをスキャンしてお友達追加をお願いします。
↓
または、
旬を食べよう料理教室 | LINE Official Account旬を食べよう料理教室's LINE official account profile page. Add them as a friend for the latest news.page.line.me 上をクリックしてご登録いただけます。
アレンジなんて無理、お料理苦手、という思い込みを外して
試してみれば、案外簡単!
まずは体験いただきたい。
写真の春寿司は一見、難しそうに見えますが
酢飯にしてお好み具材をご飯に挟んで混ぜて、残りを上に飾るだけ。
こうでなければ・・の正解はありません。
おすすめ組み合わせも事前にご案内するので
思い思いのアレンジをお試しいただこうと思います。
今回は、お雛祭りも近いということで、
普段使いのおかずとは異なりますが、
春講座では、
基本のパスタだったり、蒸しものなど、炊き込みご飯など、
知っておけば、具材を変えて応用の効く鉄板メニューが中心になります。
24年間も飽きずに旬レシピを生み出し続けたきた旬料理研究家ならではの
レシピ発想のポイントも本講座ではお伝えします。
このレシピ発想法、身につければ、
マンネリ料理を脱したり、
今晩何作ろう・・と毎回悩むことなくなりますよ。
そして、子育てや仕事で忙しいときでも、冷蔵庫にある野菜を使って、
彩りよく(ここ、大事)簡単に作る調理法のパターンをお伝えします。
仕事をしながら、やんちゃキッズ2を、冷食一切なしのお弁当(当たり前だと思っていた😅)
作りで獲得したコツや失敗談も含めて余すところなく思い出して(忘れている😅)お伝えしたいなと思います。
還暦すぎて、料理がちょっとめんどくさくなってきた。
ときめかない・・という人も、今一度、健康のために、ラクしておいしい旬料理をおさらいしませんか?
脳の刺激、アンチエイジングになりますよ。
そして、子育て真っ最中の方でも、知っておけば、役に立つ。満遍なく偏りなく食べらられる
旬の活用方を学べます。
ぜひ、一度、体験会に参加して、本当に再現できるのか?
自分のスタイルにあっているのか?
確認してみてください。
☑️本気で料理を作れるようになりたい。変わるきっかけが欲しい。
☑️健康のためにも野菜料理のレパートリーを増やしたい。
☑️するするメニューアイデアが浮かんで、気持ちよく料理できるようになりたい!
☑️加工品や惣菜ばかりを卒業して家族に無添加手作り料理を食べさせたい!
☑️料理を楽しみながら、自然のリズムによりそう体と心に整えたい。
という方にぜひ、ご参加いただきたい講座になります。
詳細とお申し込みは2月24日のインスタライブ 配信以降、公開となります。
3月2日の体験会に参加してから決めたいという方もぜひ、インスタライブ をご覧ください。
昨年までと異なり、春講座を受講いただくと、「旬を食べよう会」にご入会いただけます。
会員は24年どのインスタライブ 配信を全部ご視聴いただけるので、
あえて、毎月お支払いの発生する「わくわく定期便」をお申し込みいただく必要ありません。
さらに、該当月の過去【レシピと動画】も見放題!
という破格の設定にしております。
一つでも多く実践して、旬料理を作ってくれる人を増やしたいのです。
その分、価格設定はちょっとお高くなりますが、
実践主義でとにかく旬料理を身につけたい!
という方に本気でご参加いただけたら嬉しいです。
詳細は、
2月24日のインスタライブ でお伝えします。
インスタライブ は
@decohousekitchen
より配信します。
こちらをフォローしてライブをご覧ください。
↓
Login • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.www.instagram.com
インスタライブ はアーカイブに残して公開します。
タイミング合わない方はぜひ、フィード投稿をご覧ください。
フィードって何?
ライブの見方がわからない!
という同年代以上の方は😉
(実際、多いと思います🙇♀️)
このブログからコメントや
ラインに登録いただけたら、メッセージにてお知らせください。
久しぶりの投稿ですが、お知らせ尽くしになっりました。
今後はもう少し、こまめに投稿致しますので、
引き続きご覧いただけたら嬉しいです。
DECO HOUSE FOOD(旬を食べよう料理教室)ホームページ
https://www.decohousefood.com
Instagram
@decohousefood
https://www.instagram.com/decohousefood/
@decohousekitchen (ライブ配信専用)
https://www.instagram.com/decohousekitchen/
【動画とレシピ】販売 →BASEショップ (わくわく定期便 他)
https://decomamashop.thebase.in
野菜流通企業の料理教室を8年ほど、カルチャースクールにて10年ほど「旬を食べよう」料理教室を主宰。2017年末から自宅開催教室 DECO HOUSEキッチンをOPEN。
食育講師やメニュー開発、農産物のブランディングなど、生産者と消費者をつなぐ活動も手がけるライター&フードコーディネーター。