ケーキ4名・パン4名までの少人数の教室です。初心者OK!!パティシエがわかりやすく教えます。
全10件中10件表示
1
かわいいパンの成型&焼き菓子
4月は、
お花の桜あんぱん(さくら餡&こしあん)
現在しずてつストアフードスタジオのホームページのみ
受付しております
自家製みかん天然酵母パン&十勝野酵母のパン(ランチ付き)
天然酵母パン作り初めての方もOKです。
酵母のおこし方
保存の仕方、つなぎ方、
わからないことはどんどん聞いてください。
今までの私の経験から、家庭で天然酵母パンを失敗せずに焼くこつをお伝えしています。
焼きたての香りが、酵母によって違います。また、翌日になっても、パンのおいしさが違います
イースト菌のパンとの違いをぜひ、確かめてみてください。
4月のパン基礎クラス 当教室初めての方も参加できます
4月のパン基礎クラスは2種類から選んでレッスンします
4月のパン①ミートパイブレッド 6個 3000円
4月のパン②いちごのミルクフランス 3000円
①.②、のどちらかを選んでご予約ください
発酵中に作るデザート付き(考え中)
なお、手ごねパンが全く初めての方向けにわかりやすく、作りやすいパンのレッスン
パン基礎①②③を希望の方には用意しております。
基礎①ミニピザ&ピザソース(パン生地のピザ4個・パンの計量・流れ・こね方・こねあがりの見極め)
基礎②カレーチーズオニオン(カレー味の生地に玉ねぎ・チーズ入り4個・パン生地のたたき方・こねあがりの見極め・
めん棒の使い方と長方形に伸ばすこつ・塗り卵の意味とコツ)
基礎③クランベリーとクルミのずんぐりパン(全粒粉入りのパンの作り方・副材料の混ぜ込み・基本のドックパン成型
クープの入れ方)
まったく初めての方は、こちらの①②③を順番に3回終了してから、今月のパンに進まれるのをお勧めします。
レモンケーキ
レモン果汁・表皮を入れた甘酸っぱいケーキを焼き、表面をレモンアイシングでコーティングします
飾りの白いお花も(アイシングパーツ)、各自アイシングで手作りします
(保冷剤付き レッスン料金4000円)(ケーキ箱代金別途・220円)
手作り味噌教室 当教室は、地下数十メートルから天然の井戸水をくみ上げています。そのおかげか、とても美味しい味噌ができると好評です
生こうじを使って、無添加の手作り味噌を作ります
前日から、北海道産の高級大豆を洗い、約12時間浸水させます
大豆を朝柔らかくなるまでゆででおきます。(ここまで教室で下準備してあります)
生徒さまには、大豆をつぶす→麹、塩、つぶした大豆を混ぜる→味噌の容器に詰める→カビないように工夫の処置の仕方
をしていただきます。
作業時間は、約1時間半です
イチゴのレアチーズケーキ 直径15㎝丸型1台お持ち帰り
(保冷剤付き レッスン料金4000円)(ケーキ箱代金別途・220円)
こども料理教室(清見潟大学塾・清水区江尻交流館&辻交流館にて開催 )
4月〜3月の1年間通じて学ぶ、清見潟大学塾の小学生向け生涯学習講座です
静岡市の小学1年生〜6年生の男女が参加しています
313こども料理教室①江尻交流館・第3土曜9時半〜11時半
314こども料理教室②辻交流館・第4土曜9時半〜11時半
315こども料理教室③辻交流館・第4土曜13時〜15時
の3講座あります。
年間を通してお申込みしていただくため、お休みしても返金はありません。
4月に1年間分の料金(受講料8000円+材料費6000円)合計14000円を現金にて集金します
新規の募集は1月に清見潟大学塾事務局にて行います
お問い合わせは、清見潟大学塾ホームページ又は事務局までお願いします
1
静岡市内のケーキ店で働いた後、大手料理教室にて8年半、講師(料理・パン・ケーキを担当)を勤める。
日本菓子専門学校卒業
製菓衛生師
自宅新築を機に「パンケーキ教室 ラズベリー」を2011年4月開業。
1男1女の母親
静岡ガスエネリア TOTOショールームの料理教室を担当
しずてつストアフードスタジオ 田町店・富士吉原店 パン&ケーキ講師担当
趣味は、食べ歩き&世界遺産めぐり