初心者でも簡単に作れるパンから本格的なパン屋さんみたいなパンまで、おいしいパンがいっぱいです
ドイツの味を楽しむ!プレッツェル&ラウゲンブロート レッスン
外は香ばしく、中はふんわりもちっとした食感が魅力のドイツの定番パン「プレッツェル」と「ラウゲンブロート」を手作りするレッスンです。全部で3種類
独特の風味と焼き色を生み出すアルカリ液の扱い方も丁寧にご紹介しますので、初めての方でも安心してご参加いただけます。
そして艶ピカの素敵に美しいプレッチェル成形もレッスンします
【レッスン内容】
・ラウゲン生地の作り方と成形テクニック
・プレッツェルのねじり方
・ラウゲンブロート(丸パン)の焼き方
・おいしく仕上げるポイントや保存方法の解説
・焼きたての試食タイム(レシピ付き)
【こんな方におすすめ】
・ドイツパンに興味のある方
・見た目も楽しいプレッツェルを作ってみたい方
・おうちで本格的なパン作りを楽しみたい方
パン作り初心者の方も大歓迎!
ご家庭のオーブンでも再現できるレシピで、ご自宅でも気軽に楽しめます。
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります
■開催場所 | 神奈川県川崎市中原区 |
---|---|
■レッスンメニュー | プレッチェル味のパンを3種類と パンに合わせたスープ |
■レッスン内容 | パン |
■レッスンの流れ | 講師のデモンストレーション後 それを再現する形で実習していただきます |
■受講料 | 6,500円(税込) |
■定員 | 4名 |
■持ち物 | エプロン ハンドタオル パンを8個前後お持ち帰りになれるタッパー ジップロックの袋など |
■支払方法 |
クスパ決済のみ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■クスパ決済のキャンセルポリシー |
|
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
幼いころから、パン教室に通っていた母に習ってパンを作り始める。
中学校のころから、お店のようなパンが作りたくて、試作に試作をし、独自にレシピや製法を学んでいく。
結婚後、国際フード専門学校、日本菓子専門学校 その他有名店のシェフの講習などで研究を進める。
小さな規模で始めていた教室を2008年より、イースト、ホシノ天然酵母、オリジナルの継ぎ方の自家製天然酵母を教える教室を毎日開催している