全93件中10件表示
オンライン *お豆腐さくらあんぱん
ピンク色の桜あんを使用してお豆腐さくらあんぱんを作ります。
zoomを使用してのマンツーマンレッスンです。
春らしい、いちごが可愛いとっても簡単なレアチーズケーキです
柔らかなブリオッシュ生地に生クリームをたっぷりはさんだ、イタリアで大人気のスイーツパンです
オンライン マリトッツォ
柔らかなブリオッシュ生地に生クリームをたっぷりはさんだ、イタリアで大人気のスイーツパンです
柔らかな求肥で、米粉を使用したスポンジ生地といちごとたっぷりの生クリームを包みます
オンライン いちごクリーム大福
柔らかな求肥で、米粉を使用したスポンジ生地といちごとたっぷりの生クリームを包みます
【A】和食の定番!天ぷらをカリッと揚げるコツが学べるレッスン
和食の基本中の基本、だけど難しさNO1!『天ぷら』レッスンです。
和食の中でも揚げ具合や衣の作り方など難易度が高い料理ですが、お家でもカリッと揚げられるコツを学んでいただきます。
食材によって下ごしらえの仕方もかわります。
それぞれの食材にあう下ごしらえ&揚げ方を学びましょう!
天つゆももちろん手づくりです♪
他に、桜えびの炊き込みご飯や若竹汁など、春の彩りと香りが食欲をそそるお料理のレッスンです。
新年度を迎え、料理を新たに勉強したいという方にもおすすめです。
料理初心者の方でも包丁の持ち方から丁寧にレクチャーしますので安心してご参加下さい^^
**新型コロナ感染予防への当教室の取り組み**
・玄関入口でのアルコール消毒
・教室内のアルコール消毒
・定期的な換気
・マスクの着用
・試食用テーブルのアクリル板設置
・レナードエアシステムによる空気清浄
上記一般的な予防対策に加え、下記の対策も行っております。
・作業スペースを拡張し、生徒さん同士が近くならないようなスペースを確保いたします。
・作ったものはすべてお持ち帰りいただいて構いません。(各自持ち帰り用のタッパーをご用意ください)
**ご参加の皆様へのお願い**
・レッスン当日に37.5℃以上の発熱がある場合、風邪の症状がある場合はレッスンへの参加をご遠慮ください。
・マスクの着用をお願いいたします。
・玄関入口でアルコール消毒をお願いいたします。
皆様が安心してお越しいただけるように取り組んでまいりますので、ご協力のほど宜しくお願いいたします。
【鯛と卵を使った4品】鯛のレモンごはん 黄身酢のせ、芙蓉鯛他
夏の産卵前まで美しい春の鯛は桜鯛と呼ばれ味もこの時期が一番おいしいとされています。
お祝いごとの食事にはかかせない鯛ですが、お時間が更に長引きそうなので今回のレッスンはちょっとだけハレの日ごはんにしました。
すし飯を作るのはかなり気合がいるので、レモンの炊き込みご飯で鯛のお寿司を作ります。
黄身酢は鯛以外にもお刺身にあいます。もちろん野菜にも合わせやすいですよ。
芙蓉蟹ではな芙蓉鯛のご紹介です。
黄身酢の残りの卵白で作ります。
鯛のグリル グリーンソース
爽やかでスパイシーなソースと一緒に
あこ酵母で2種類のパンを作ります。
バーミキュラビレッジ限定14cmの鍋を使用したしっとりもちもち高加水のクロックムッシュ仕立ての「春キャベツのフォカッチャクロックムッシュ」
桜あんパンをイメージした固くない
「桜シャンピニオン」
作り方、理論を交えたわかりやすくアカデミックな内容になります。
春らしい、いちごが可愛いとっても簡単なレアチーズケーキです