→ 教室の先生はこちらから
クスパ > 愛知県 > その他愛知県 > cooking LABO :) tsukuru > 教室レシピ一覧
食べる人の笑顔も大事、つくる人の笑顔はもっと大事☺︎
公開レシピのみを見る
<前の10件 6 7 8 9 10 次の10件>
白ねぎの包み揚げ
ツナコーンマヨにねぎを混ぜ込み、餃子の皮に包んで揚げる簡単なおかずレシピ。 餃子の簡単な包み方もご提案!
白ねぎのマリネ
白ねぎを焼いて火を通し、ドレッシングに漬け込む箸休めレシピ。 おつまみや魚や肉料理の付け合わせに向いている1品です☺︎
白ねぎのそばペペロンチーノ
ペペロンチーノはにんにくと赤唐辛子を効かせたパスタのこと。 今回はゆでそばを使って簡単に仕上げるそばペペロンチーノをご提案。
トマトの炊き込みごはん
トマトを丸ごと1個入れて炊き上げるシンプルな炊き込みごはん。 しょうがと白だしを入れて、スープカレーにもズッキーニのアチャールにも合う仕上がりに!
ズッキーニのアチャール
アチャールはインドでカレーの付け合わせや普段のごはんのおかずに出すピクルス。 夏野菜のズッキーニに酢を効かせて、食べやすい味のカレーのお供に仕上げます♩
スープカレー
今年ご提案する夏カレーはスープカレー🍛だし、コク、酸味、甘みをしっかり入れてつくるおいしいスープに、好みのトッピング。基本のつくり方をご提案☺︎
さつまいも入り豚汁
さつまいもを入れた甘みの強い具沢山の豚汁レシピ。
さつまいも天ぷら(+まいたけ天+とり天)
天ぷらをサクサクにおいしく揚げる技を伝授!さつまいも、まいたけ、下味をつけた鶏むねを揚げるレシピでおいしい天ぷらをマスターしましょう♩
さつまいもとピーマンのきんぴら
ごぼうとにんじんの組み合わせ以外にもきんぴらはおいしい! 甘いさつまいもにアクセントのピーマンを入れてつくるきんぴらレシピです☺︎
さつまいもごはん
塩味のさつまいもごはんもおいしいけれど、 白だしと塩昆布の旨みをプラスしたさつまいもごはんも味わい深くてオススメ。 鍋での炊き込みごはんの炊き方もご提案します🍚🍠
この教室へ問い合わせ
フォローする
レシピコンテスト
ロート製薬「ダルーラ」時短アレンジレシピコンテスト♪
グランプリ
フードクリエイター/栄養士 学校給食勤務、パティシエを経て、 大手料理教室で料理・パン・ケーキ・キッズのレッスンや採用、講師教育を担当。 2013年4月より、 カジュアルなおもてなし料理やカフェめしをご提案する料理教室cooking LABO :) tsukuruを主宰。 企業レシピ開発やタイアップレッスン、テレビ出演、セミナー講師やコラム執筆等、幅広く活動中。
2024/12/18
2024年最後のレッスンはおせちメニュー🎍 伝統的なおせちと普段にもつくりやすい料理をミックスした、見た目もカジュアルなおせち。 一緒に楽しんでください☺︎
2025年1月メニューはベーグルレッスン。 ベーグルのお供に、おうちごはんにもカジュアルなおもてなしにも使える料理、バレンタインにもオススメなおやつもご紹介します♩ 詳細はレッスン情報をチェック📲
>>お知らせ一覧へ
>>レシピを全て見る
ページのトップへ戻る