世田谷・祖師ヶ谷大蔵の教室 日常の食卓(東京都世田谷区)の2021年5月レッスン情報

クスパ > 東京都 > 世田谷区 > 世田谷・祖師ヶ谷大蔵の教室 日常の食卓 > レッスン情報

最終更新日:2025/4/28

世田谷・祖師ヶ谷大蔵の教室 日常の食卓(東京都世田谷区)

世界の食卓を、あなたの日常の食卓に。

この教室のフォロワー:
217人
過去の予約人数:
219人

レッスン情報

カレンダーを隠す

25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
全1件
19
20
全1件
21
22
23
24
25
全1件
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
  • 満席
  • 残席あり
  • キャンセル待ち受付中
  • 予約済
レッスン一覧
5月の予約可能レッスン
2021 518日 (火)

仏・ブルターニュ地方の伝統菓子『ファーブルトン』と、ロレーヌ地方の伝統菓子『マドレーヌ』をお作り頂きます。
作業や、素材のほんのちょっとした変化で、全く違う食感に仕上がります。


・【マドレーヌ】のお日持ちは、冷凍で1ヶ月、常温で2週間です。個包装でお持ち帰り頂けます☆
・【ファーブルトン】は、もっちり生地の焼き菓子です。トースターでリベイクして、朝食にもピッタリ♪お日持ちしませんので、お早めにお召し上がりください☆・・ご自身で作製したおやつは全てお持ち帰り頂けます。
・講師のデモンストレーション後に、お一人ずつ作業、ご試食(お持ち帰りのみも可)です。
・軽食がつきます。
・小麦粉や、バター等素材の知識が身に付きます。お菓子作りを始める方に、是非ご受講いただきたいレッスンです☆


【コロナ対策】
・定員は最大2名様(1日1組限定レッスンです。開催最少人数1名様)
・当日朝の体温37.5℃以上、又は咳、だるさ等の症状が有る時は、レッスンへのご参加はご遠慮ください。振替レッスンについては、個々に対応いたします。ご相談ください。
・手洗いの徹底
・レッスン中の換気
・ご試食時以外は、お客様もマスク着用をお願いします
・事態の状況により、レッスンを延期又は中止にすることもあります。中止の際は、レッスン料は全額返金いたします。その他の「キャンセルポリシー」は、下記でご確認ください。

ご不便をおかけしますが、以上の点をご了承の上ご予約願いたします。

  • 受講料:4,300円(税込)
    5月18日(火) 10:00〜14:00
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名
2021 520日 (木)

仏・ブルターニュ地方の伝統菓子『ファーブルトン』と、ロレーヌ地方の伝統菓子『マドレーヌ』をお作り頂きます。
作業や、素材のほんのちょっとした変化で、全く違う食感に仕上がります。


・【マドレーヌ】のお日持ちは、冷凍で1ヶ月、常温で2週間です。個包装でお持ち帰り頂けます☆
・【ファーブルトン】は、もっちり生地の焼き菓子です。トースターでリベイクして、朝食にもピッタリ♪お日持ちしませんので、お早めにお召し上がりください☆・・ご自身で作製したおやつは全てお持ち帰り頂けます。
・講師のデモンストレーション後に、お一人ずつ作業、ご試食(お持ち帰りのみも可)です。
・軽食がつきます。
・小麦粉や、バター等素材の知識が身に付きます。お菓子作りを始める方に、是非ご受講いただきたいレッスンです☆


【コロナ対策】
・定員は最大2名様(1日1組限定レッスンです。開催最少人数1名様)
・当日朝の体温37.5℃以上、又は咳、だるさ等の症状が有る時は、レッスンへのご参加はご遠慮ください。振替レッスンについては、個々に対応いたします。ご相談ください。
・手洗いの徹底
・レッスン中の換気
・ご試食時以外は、お客様もマスク着用をお願いします
・事態の状況により、レッスンを延期又は中止にすることもあります。中止の際は、レッスン料は全額返金いたします。その他の「キャンセルポリシー」は、下記でご確認ください。

ご不便をおかけしますが、以上の点をご了承の上ご予約願いたします。

  • 受講料:4,300円(税込)
    5月20日(木) 10:00〜14:00
    満席
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名
2021 525日 (火)

仏・ブルターニュ地方の伝統菓子『ファーブルトン』と、ロレーヌ地方の伝統菓子『マドレーヌ』をお作り頂きます。
作業や、素材のほんのちょっとした変化で、全く違う食感に仕上がります。


・【マドレーヌ】のお日持ちは、冷凍で1ヶ月、常温で2週間です。個包装でお持ち帰り頂けます☆
・【ファーブルトン】は、もっちり生地の焼き菓子です。トースターでリベイクして、朝食にもピッタリ♪お日持ちしませんので、お早めにお召し上がりください☆・・ご自身で作製したおやつは全てお持ち帰り頂けます。
・講師のデモンストレーション後に、お一人ずつ作業、ご試食(お持ち帰りのみも可)です。
・軽食がつきます。
・小麦粉や、バター等素材の知識が身に付きます。お菓子作りを始める方に、是非ご受講いただきたいレッスンです☆


【コロナ対策】
・定員は最大2名様(1日1組限定レッスンです。開催最少人数1名様)
・当日朝の体温37.5℃以上、又は咳、だるさ等の症状が有る時は、レッスンへのご参加はご遠慮ください。振替レッスンについては、個々に対応いたします。ご相談ください。
・手洗いの徹底
・レッスン中の換気
・ご試食時以外は、お客様もマスク着用をお願いします
・事態の状況により、レッスンを延期又は中止にすることもあります。中止の際は、レッスン料は全額返金いたします。その他の「キャンセルポリシー」は、下記でご確認ください。

ご不便をおかけしますが、以上の点をご了承の上ご予約願いたします。

  • 受講料:4,300円(税込)
    5月25日(火) 10:00〜14:00
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名
先生情報
SAORI
SAORI
料理家   福岡県出身

フランスに一年間お菓子留学。その後、大手料理教室勤務。
結婚後、中国に四年間在住。帰国後、港区・赤坂のフランス料理店で三年半勤務。
現在、自宅でご飯とおやつの教室主宰。

教室からのお知らせ

2025/4/27

こんにちは。初夏の日差しが気持ち良いですね。
5月レッスンは、この季節になると思い出す南仏をイメージした料理をご用意しました。
【気さくな南仏の食卓】
旬のイワシの手開きにも挑戦してみませんか?
みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております☆

2025/3/19

こんにちは。
春が近づき、世間は桜や苺のスィーツで溢れかえっていますが、来月のレッスンは【キャラメル&バナナタルト】を開催します!
サックサクの塩系ブリゼ生地と自家製ほろ苦キャラメルクリームは、大人も子供も美味しい組み合わせです☆

・ご予約開始は3月21日(金)お昼12時~

みなさまのお越しを心よりお待ちしております☆

2025/2/24

こんにちは。全国的な大寒波は、今週から一転しそうですね。
3月の教室は、【日常使いの春中華の食卓】をお届けします。年中使える中華の定番を春野菜でアレンジ。野菜を変えて、いつでも手軽に楽しめます。
本日15時よりクスパのご予約を開始します。
みなさまのお越しを、心よりお待ちしております☆


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

焼きたてパンのいい香り

焼きたてパンのいい香り

(埼玉県さいたま市浦和区)