Pain au mayu(埼玉県さいたま市浦和区岸町)のレッスン情報一覧(9ページ目)

クスパ > 埼玉県 > さいたま市 > Pain au mayu > レッスン情報

最終更新日:2024/5/22

Pain au mayu(埼玉県さいたま市浦和区岸町)

さいたま市の小さなパン教室*身体に優しい低温長時間発酵で作るパン*焼き立てパンランチもお楽しみに♪

この教室のフォロワー:
62人
過去の予約人数:
289人

過去のレッスン

全407件中10件表示

<前の10件 7  8  9  10  11 次の10件>

厳選した「粉・イースト・塩・はちみつ・水」。この5つの素材で作るふっくら、もちもちベーグルです。色々なフィリングを使って、オリジナルベーグルを4種類作りましょう♪

レッスン内容:
パン

今月の季節のパン♡ラズベリージャムとヨーグルトを加えて捏ね上げる生地に、真っ赤なクランベリーをたくさん入れてお花型に成型します。甘酸っぱく、モチモチの生地です。

レッスン内容:
パン

マルチシリアル(オーツ麦・大豆フレーク・トウモロコシグリッツ・ゴマ・小麦ブラン・亜麻仁など)が沢山入るシリアルいっぱいのパン。ドイツパンのような見た目ですが、重たくなく、クラムはふんわりしています。

レッスン内容:
パン

厳選した「粉・イースト・塩・砂糖・水」。この5つの素材で作る本格的なハード系丸パン。様々なパンを作る日々の中でいつでも立ち返り作りたくなる、食べたくなる、基本の丸パンです。

レッスン内容:
パン

パートフェルメンテという発酵種を作り、生地に加えて作る本格バゲット。このバゲット生地にレーズンやオレンジピール、イチジクなどのドライフルーツを混ぜ込みます。

レッスン内容:
パン

粉の風味がダイレクトに感じられるパン・ド・ロデヴ。外はパリッ、中はしっとりみずみずしい洗練された味わいです。上級クラスのパンですが、扱い方を覚えればご自宅でも必ずや、再現することができます。

レッスン内容:
パン

厳選した「粉・イースト・塩・はちみつ・水・マスカルポーネ」。この5つの素材で作る食パン。
レッスンでは、講師の作った角食パンで、具沢山わんぱくサンドを皆さんでお作り頂きます♪

レッスン内容:
パン

「糖質オフ」で大注目のブランパン。小麦ブランと大豆粉を特徴として加え、高たんぱく、食物繊維たっぷり、栄養満点でヘルシーな健康パンです。美味しさと食感を追求した、試作を重ねて完成したレシピです。

レッスン内容:
パン

「糖質オフ」で大注目のブランパン。小麦ブランと大豆粉を特徴として加え、高たんぱく、食物繊維たっぷり、栄養満点でヘルシーな健康パンです。美味しさと食感を追求した、試作を重ねて完成したレシピです。

レッスン内容:
パン

カルピスバターを使って作る、絶品バターロール。水を使わず、卵と牛乳で捏ね上げるリッチな生地です。二つに割ると、伸びるような生地が特徴で、2個も3個も食べたくなる美味しさです。

レッスン内容:
パン

<前の10件 7  8  9  10  11 次の10件>

先生情報
MAYU
MAYU
パン講師/フードコーディネーター   東京都出身

国産小麦自然発酵種パン店「ルヴァン」に魅了され、オーナーの甲田氏と親交を深める。「ワインのある12ヶ月」主宰の高橋雅子さんに大きな影響を受け、独学でパンを研究。
微量のイーストを使い低温長時間発酵させて作るパンの美味しさを追求し、改良に改良を重ね、オリジナルレシピで製パンを研究する日々。
レッスンでは焼き上がったパンを美味しく召し上がって頂く時間を大切にしており、特製ランチをお出ししています。

教室からのお知らせ

2024/5/20

6月4日(火)「スペルト小麦のバゲット」レッスン追加開催が決定しました。
お申込受付中です🥖
宜しくお願い致します♡

2024/5/7

7月11日(木)のレッスンは、🥖パンレッスン「フォカッチャ」と🍰ケーキレッスン「米粉のシフォンケーキ」
2レッスンを同時間帯に開催致します。
どちらか一方のレッスンをご受講も、2レッスン両方のレッスンをご受講もお選び頂けます。
どうぞご検討くださいませ♡

2019/1/1

どのレッスンも単発でのご受講が可能です。
一度単発レッスンをご受講されたのち、途中でコースレッスンへの変更も可能です。
お気軽にご相談くださいね♡


ページのトップへ戻る