パンとお菓子の教室「キッチンスタジオ かつちま」(東京都足立区)のレッスン情報一覧(14ページ目)

クスパ > 東京都 > 足立区・葛飾区 > パンとお菓子の教室「キッチンスタジオ かつちま」 > レッスン情報

最終更新日:2025/4/20

パンとお菓子の教室「キッチンスタジオ かつちま」(東京都足立区)

パティシエがお店に並ぶケーキやパン作りのコツを伝授します!ご来店、お待ちしております。

この教室のフォロワー:
279人
過去の予約人数:
1026人

過去のレッスン

全514件中10件表示

<前の10件 12  13  14  15  16 次の10件>

講師デモ→実習→試食:6個作成、お持ち帰り。難易度:低
ノンイーストブレッドの代表、アメリカンタイプで、薄力粉を使用したしっとりマフィンを作ります♪
生地はチョコ味、バナナを加えた、大人にも子供にも人気のマフィン!
クランブルも作り、トッピングして焼き上げます♪
お店でも人気のしっとりマフィンは、プレゼントにも最適ですよ!是非、マスターして下さいね♪

レッスン内容:
パン

講師デモ+実習+試食:5号サイズタルト1台作成、お持ち帰り。
シュクレ生地作成後、タルト型に敷き込み→紅茶のクレームダマンド作成後、タルトに入れ、洋梨を乗せて焼成→アプリコタージュで仕上げます。

レッスン内容:
洋菓子・ケーキ

講師デモ→実習→試食:25㎝位の大きなパン1本作成、お持ち帰りです。
手ごねで惣菜パン生地を作ります。
麺棒で大きく伸ばし、3種類のチーズを巻き込み、クープを入れて、焼成です。
おうちでは、お好みのチーズを入れて作ってみてくださいね♪チーズを変えると風味も変わり楽しいですよ!

レッスン内容:
パン

講師デモ→実習→試食:約20㎝、3本作成、お持ち帰り。
手ごねでコッペパン生地を作成。
生地のこね方、叩き方、丸め方など、基本をしっかりと身に付けましょう!
棒状に伸ばす成型も覚えましょう!

レッスン内容:
パン

講師説明→実習→試食:・4号型使用、1台作成お持ち帰りです♪
・スポンジはジェノワーズ(共立て法)を焼成、2枚スライスして使用します!
・純生クリームを使用して、ナッペをします!
・デコは薔薇口金を使用してフリル絞りを、2周します!苺をスライスして飾った、ショートケーキです♪

レッスン内容:
洋菓子・ケーキ

講師説明→実習→試食:
黄身餡を作り、しぐれ生地を作ります。
包餡後、蒸し器で蒸し上げ、練り切り製のシベをつけ、菜の花にみたてます。
乾燥黒こしあんをつけた物も4個作り、計8個作り、6個お持ち帰りです。一部デモ有り。

レッスン内容:
和菓子

ビターチョコレートと、生クリーム、卵を合わせ、低温湯せん焼きします。
22cmパウンド型で1本作成、お持ち帰り。
アングレーズソースを作り、ご自分の試食プレートを作成。講師のデモはプレートのみ。

レッスン内容:
洋菓子・ケーキ

講師デモ→実習→試食:パウンド型1台作成、お持ち帰り。
ハム、ブロッコリー、オニオンをたっぷり入れ、牛乳、生クリーム、パルメザンチーズを入れたサレ生地を流し、パウンド型で焼き上げます。
クリスマスなどのパーティーメニューにピッタリな、惣菜レッスンです♪

レッスン内容:
おもてなし料理

4号サイズ。
ジェノワーズ焼成後、2枚スライスにし、生クリームと苺をたっぷりサンド。
ナッペ後、トップ、側面に波口金を使用して生クリームを絞り、苺を飾り、キャンドルに見立てます。デモはありません。

レッスン内容:
洋菓子・ケーキ

講師デモ→実習→試食:6個作成、お持ち帰りです。
大流行の塩パンをアレンジ!サクッジュワ~の不思議食感が楽しめるパンです。
手ごねで菓子パン生地を作り、バターを巻き込み、成形します。
クッキー生地を作り、パン生地に巻き付け、お塩をトッピング!
6等分にカットして、焼成します。

レッスン内容:
パン

<前の10件 12  13  14  15  16 次の10件>

先生情報
岩田 知子
パティシエ・料理研究科(パン・ケーキ)   東京都出身

中華料理店に生まれ、幼児期より食に興味を持つ。
農産高校食品製造科を卒業後、パン屋に就職。
その後、高級アイスクリーム会社で9年間、カフェの店長、メニュー開発などに関わる。
短期の調理学校に通い、パティシエとして働きながら、大手料理教室の講師を約5年勤める。
2008.1月~パンとお菓子の教室「キッチンスタジオかつちま」オープンです!

教室からのお知らせ

2025/4/1

4月のお勧めお菓子決定♪
レッスン写真風景に写真アップしてます!覗いてみてくださいね♪

*ストロベリーパイ
講師デモ→実習→試食:5号サイズ1台作成、お持ち帰り
ブリゼ生地を焼成後、ディプロマットクリームを入れ、イチゴを飾ります♪

*桜ロール
講師説明→実習→試食:約18㎝1本作成、お持ち帰り
別立てシート生地を焼成後、桜餡&練乳入りクリームを巻き、トップもデコレーションします♪

*練り切り~鯉のぼり&柏葉~
講師デモ→実習→試食:各3個作成、6個お持ち帰り
練り切り餡を作成後、色付け、成形をして、ラッピングします♪

他にも沢山のお勧めメニューがございます!
ご予約お待ちしております♪

2025/3/31

4月お勧めパン決定!
ご自分で作られたものは、全てお持ち帰り!

*トマツナコーン:約12㎝、6個作成
トマトジュースを仕込み水にした惣菜パン生地を手ごね、小判型に成形後、ツナマヨコーンをトッピングして焼成♪

*抹茶ラウンド:1斤ラウンド型、1本作成
プレーン&抹茶生地を手ごね♪甘納豆を巻き、型に入れて焼成♪

*春色まふぃん:6連マフィン型、6個作成
ノンイーストのアメリカンタイプ!プレーンと抹茶の生地に甘納豆を入れ焼成後、チーズフロストトッピング♪

お得なチケットもあります!
パンマンスリーチケット⇒6回分で、36,000円、12回分で、70,000円です♪
ご予約お待ちしております。

2025/3/24

★2025年コースレッスンのお知らせ★

※マンスリーデコ、タルトレッスンの募集は終了致しました。

・マンスリー冷菓レッスンの受講者募集中です!
毎月1回、1年間で、12種類の冷菓が学べます♪

・123レッスン「比べて焼き菓子」レッスン受講者募集を開始しました!
4月「リーフパイ」「クッキーサンド」
5月「マドレーヌ」「フィナンシェ」
6月「ブッセ」「ダッコワーズ」の3回コースになります♪

興味のある方は、教室でお声掛けください。

ご予約、心よりお待ちしております。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

お花とお菓子教室アトリエジュリア

お花とお菓子教室アトリエジュリア

(愛知県名古屋市千種区)