パティシエがお店に並ぶケーキやパン作りのコツを伝授します!ご来店、お待ちしております。
全514件中10件表示
タルトM「かぼちゃとクリチのハロウィンキッシュ」10月コースレッスン♪
講師デモ→実習→試食:5号サイズ1台作成、お持ち帰り
ブラックココア入りのブリゼ生地を作り、タルト型に敷き込み空焼きをします。
カボチャ、クリームチーズ、ミニトマトを生地に入れ、生クリーム、パルメザンチーズをたっぷり入れたアパレイユを流し焼き上げます。
シュクレ・ショコラ生地をタルト型で焼き、中にたっぷりのクレームパティシエールを入れ
ジェノワーズ・ショコラで蓋をします。
ティラミスクリームを乗せ、ココアパウダーで仕上げます。5号サイズ。デモ有。
講師デモ→実習→試食:5号タルト型1台作成、お持ち帰り。
シュクレ生地作成後、型に敷き込み、たっぷりのクレームダマンドを入れたタルト台を作り、
クレームシャンティーを乗せ、マロンクリームをモンブラン口金で絞り、栗の渋皮煮を飾ります。
ちょっと驚きの、パティシエならではの、綺麗な絞り方、仕上げ方を学べます!
講師デモ→実習→試食:6個作成、お持ち帰り。
シュー生地を作り、大小のシューを焼きあげます。
カスタードを作り、生クリームと合わせ、ディプロマットクリーム作成後、シューに絞ります。
苺チョコでコーティング、大小のシューを重ねシューの周りにシャンティーを絞り、完成。
ルリジューズとは修道女の意味です。
講師デモ→実習→試食:約10㎝、4個作成、お持ち帰り
デュラムセモリナ粉を使用したパン生地にバジルであえたチーズをたっぷり包み込みます。
強力粉との違いをしっかり学びましょう♪
フレンチレンゲを使用したマカロンを作ります。
挟むクリームはガナッシュ。
デモンストレーションもあります。
美味しいお茶と共に、デモで作ったお菓子を試食してみて下さいね。
ご予約お待ちしております。
4号12cmスポンジは、ふわふわしっとりジェノワーズ、コンデンスミルクを使用した優しい甘さの生クリーム、フィリングとトップには苺を使用したクリスマスのデコケーキ。1台作成、お持ち帰り。デモ有り。
講師デモ→実習→試食:5号サイズ1台作成、お持ち帰りです。
シュクレ・ショコラ生地を作成、タルト型に敷き込み、焼成します。
クレームパティシエール(カスタード)を作成、タルトに流し、ジェノワーズ・ショコラで蓋をします。
ティラミスクリームを乗せ、ココアパウダーで仕上げます。
講師デモ→実習→試食:約13㎝、3個作成、お持ち帰りです。
クルミをたっぷり使用した生地を手ごねします。
大量の具材の入れ込み方法を覚えましょう。
歯切れの良い生地ですが、見た目よりもしっとりとしていて美味しいですよ!
胡桃は栄養バランス抜群(^^♪毎日の朝食に是非、覚えてくださいね!
パンケーキミックスを手作りします。お食事系のパンケーキを焼いて、カフェ風に。
バナナミルクと共にお召し上がり下さい。
作った、ミックス粉はお持ち帰りです。
中華料理店に生まれ、幼児期より食に興味を持つ。
農産高校食品製造科を卒業後、パン屋に就職。
その後、高級アイスクリーム会社で9年間、カフェの店長、メニュー開発などに関わる。
短期の調理学校に通い、パティシエとして働きながら、大手料理教室の講師を約5年勤める。
2008.1月~パンとお菓子の教室「キッチンスタジオかつちま」オープンです!