*まったく初めてパンを作る人には不向きですので、少なくとも何回かパン作りの経験がある方のみご受講ください。
🍞これは2024年から新たに始めたレッスンで、「食パンを学ぶ」と交互に1年間開講する予定です。奇数月は「食パンを学ぶ」、偶数月は「ロールパンを学ぶ」になります。
🍞生地に卵を入れず、塗り卵もしないシンプルでベーシックなロールパンを作りながら、ふだんのレッスンではなかなか説明しきれない材料、水分、こね、発酵、成形、焼成、焼減率などパン作りのポイントをあらためて丁寧にお話しします。ご質問の多いロールパンの成形についてはより丁寧にお伝えします。ロールパンに限らず、生徒さんがふだんのパン作りで感じている疑問点にも時間の許す限りお答えしたいと思っています。とても学びの要素の強いレッスンです。
🍞もちろん、パンは美味しいのが一番! ですからロールパンのマイ定番になるようなレシピをご用意しています。
🍰発酵中や焼成中に講師手作りのケーキ、焼き菓子、ゼリーなどのデザートを楽しんでいただきます。
(お出ししているデザートの写真をパンの写真の後に載せています ↓)
🍵おひとりずつ別々にペットボトルのお飲み物をご用意しています。
👛ハルパンstudio受講2回目以降は受講料が500円引きになる「早割」「その日割」、1000円引きになる「12回割」「友割」など各種割引制度を利用できます(「早割」「その日割」は割引対象外のレッスンもあります)。
▼ 続きを読む