ウェルネオシュガー主催・賛否両論 笠原シェフ郷土料理イベント in 広島

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > ウェルネオシュガー主催・賛否両論 笠原シェフ郷土料理イベント in 広島

最終更新日:2023/3/6

自由が丘米粉菓子教室 グルテンフリー HappySweets(東京都世田谷区)

グルテンフリーの米粉が大好きになる 初心者でも簡単な体に優しいお菓子教室・世田谷区 自由が丘で開催

この教室のフォロワー:
129人
過去の予約人数:
56人

現在動画レッスンのみ受付・世田谷区・自由が丘 グルテンフリーお菓子教室・☆Happy Sweets☆対面はお休み中      

>>ブログを見る

ウェルネオシュガー主催・賛否両論 笠原シェフ郷土料理イベント in 広島
2025/2/7 21:57 UP

東京 世田谷区 自由が丘の
グルテンフリー・米粉お菓子教室
主宰の鈴木貴子です。
 
現在は、動画レッスンのみ受付中です。
 
ナレーターや司会の仕事&食いしん坊日記も更新中 下記オフィシャルブログにどうぞ。   ↓こちら↓
  ◆takako official blog ~テレビナレーター・司会~◆      
ウェルネオシュガー主催
賛否両論 笠原シェフの
きび砂糖を使った郷土料理イベント
「おうちが、ふるさと。」in 広島

今シーズン最大級の寒波が到来の中
開催されました。
 
お客さまも笠原シェフもスタッフさんも、
みんな無事に会場に来られて一安心。
 
無事にイベントスタートです。
 
 

 
今回は、
 
かきの土手鍋をアレンジした炊き込みご飯や
しじみ汁のアレンジでしじみチャウダー
チキンチキンごぼうのアレンジをデモ。

レシピでは一行で書いてあるけれど、
その中にはたくさんのポイントがあって
一つ一つ丁寧に教えて下さいます。

笠原シェフの軽快なトークと手際の良さ
きび砂糖を使った美味しい郷土料理もいただける。

参加者の皆さんにとっては
貴重な時間ですよね。
 



今回も司会を担当させて頂きました。
 
調理中の会話は全てアドリブです。
笠原シェフのオモシロトークについていきながら、
でも脱線しないように、調理時間も見つつ、
皆さんに楽しみながら学んで頂けるように意識して、、
 
ポイントだけメモをして
いつも進行しています。
     
なんと!
 
今回から、公式キャラクターの
きびザトくんも登場!
 
まんまですが、
これが意外にも見るたびに愛着がわきまして、、^^
 
人気に火がつくか!?
 
 
 
 
笠原シェフと一緒に。
コレクション写真が増えていきます。
 
 
 
 
メーカーさんときびザトくんと一緒に。
 
 
今回も楽しく美味しい時間で
あっという間に終了しました。
 
 
ウェルネオシュガーさんのホームページでは、
きび砂糖をはじめ、様々な砂糖を使った
レシピもご覧頂けますので
ぜひチェックしてみて下さい。
 
過去のイベントの様子もご覧いただけます。
 

 
きび砂糖|ブランドサイト|ウェルネオシュガー株式会社きび砂糖は、大自然の恵みをいっぱいに浴びて育ったさとうきびの風味が活きた、当社独自のお砂糖です。www.wellneo-sugar.co.jp  
  ーーー
 
〈おまけ〉
 
初上陸の広島。
 
帰りのバスまで30分ほど時間があり
アンデルセンの本店に立ち寄ってみました。
 
 
 
立派な建物。
広島が本店とは知らなかった。
 
ケーキを食べるまでの時間がなく
お茶だけしてお店をあとにしました。
 
時間を戻して、、
 
本番前日
 
 
スタッフさん達と、広島と言えばの名物を食べる事に。
 
お好み村は沢山のお店が入っていて
どこも美味しそう。
 
その中で、祿(ろく)というお店にしてみました。
 
 
 
目の前で焼いてくれるのが醍醐味。
 
 
 
周りのはみ出した部分のおそばがカリカリ
キャベツもたっぷりで美味しいー♪
 
しかも、店主が面白いんです☆
 
 
 
作っているところの動画を撮っていたら
入ってきたー!
 
広島に行く際はぜひ。
オススメです。
 
最後は、
 

 
原爆ドーム。
 
 

 
悲しい色に見えます。
 
平和で暮らせることに感謝をして
過ごしたいと、改めて感じました。
 
 
 
 
現在募集中のグルテンフリーレッスン
最新レッスン案内はこちら
 
【動画レッスン(録画を見て好きな時間に作れます)】
 
◆1コイン500円・体験レッスン
米粉のバナナケーキ◆

 
『【体験レッスン】グルテンフリー・米粉のバナナケーキ』の動画レッスン | 目黒区 米粉お菓子教室 グルテンフリー HappySweesの動画情報お子さんから大人まで 大人気のバナナケーキを グルテンフリーの米粉で作りましょう。 1ボウルで混ぜていくだけの簡単レシピです。 動画レッスンがどういったものかを知って頂き、 感覚を味わってもらえたらなとの思いで、 体験レッスン動画を作りました。 特別価格にしていますので、 グルテンフリーのお菓子に興味がある方 米粉スイー…cookingschool.jp  
 
◆米粉のチョコチップクッキー◆

『至福のひと口 グルテンフリー 米粉のおやつ チョコチップクッキー』の動画レッスン | 目黒区米粉お菓子教室 グルテンフリー HappySweetsの動画情報米粉を使った、おやつにぴったりの チョコチップクッキー。 型抜きでもなく、絞り出しでもなく、 特別な材料は必要なし! くるくる丸めて簡単に作れちゃうんですよ。 仕事や家事で疲れた時、 ホッとしたい時の幸せのひと口にもピッタリです。 動画レッスンがはじめての方でも 動画を見ながら一緒に作って頂けるような スタイルになっています…cookingschool.jp  
  ◆グルテンフリー・米粉食パン◆
↓  
『パン作り経験がなくても出来ちゃう!グルテンフリー・米粉食パン』の動画レッスン | 目黒区 米粉お菓子教室 グルテンフリー HappySweesの動画情報レッスンでも大人気。 日常に取り入れて下さる方が多い米粉食パン。 もちもち食感の米粉食パンは、 お米の甘みも感じつつ、 和の食材のとの相性もとても良く 冷凍保存も出来て、とても便利なんです。 これまで作って下さった方々からも 沢山のつくレポ、アレンジつくレポも頂いたり、 小麦アレルギーの方からは、 「パンを食べられる時がくる…cookingschool.jp  

◆米粉のアイスクリーム◆

『グルテンフリー・簡単クリーミーな 米粉のアイスクリーム』の動画レッスン | 目黒区 米粉お菓子教室 グルテンフリー HappySweesの動画情報食べた人がみんな虜になっちゃう、 米粉のアイスクリーム。 メープルシロップときび砂糖の優しい甘さで、 クリーミーな味わいです。 難しい工程もなく、初心者さん向き。 アイスクリームメーカーを使わなくても作れる 米粉のアイスは、作り置きも出来て 夏だけでなく、一年中大活躍です。 ぜひ定番おやつに入れて下さいね。 ー…cookingschool.jp
 
◆米粉のズッキーニケーキ◆

 
『米粉のズッキーニケーキ(小麦、乳製品不使用)』の動画レッスン | 目黒区 米粉お菓子教室 グルテンフリー HappySweesの動画情報アメリカでは、キャロットケーキ同様に人気のズッキーニケーキを グルテンフリーの米粉でアレンジしました。 見た目はキュウリのようですが、 実はズッキーニはカボチャの仲間で、 ビタミンCや食物繊維、 余分な塩分を排出するカリウムも含まれています。 お菓子で栄養が摂れちゃうなんて、得した気分ですよね。 気になるお味は、、 とにかく食…cookingschool.jp  

お問い合わせもお気軽に。

↓最新情報はこちら↓

グルテンフリーオンラインレッスン
 
 
 ホームページ
 

東急東横線・大井町線
 自由が丘駅 徒歩5分
 
 
インスタグラム
↓ こちら ↓
 

 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
鈴木貴子
鈴木貴子
スイーツ研究家/製菓衛生師   東京都出身

グルテンフリースイーツ研究家・製菓衛生師/TVナレーター・司会として活動中。
東京都 世田谷区自由が丘で、グルテンフリーの米粉を使ったお菓子教室Happy Sweetsを主催。
笑顔いっぱい おしゃべりいっぱい 賑やかなレッスンです。

横浜市のごぼうハウスで、技術指導者として、
お菓子作りの講師、メニュー開発も担当しています。

教室からのお知らせ

2022/12/8

2023年のスタートは
グルテンフリーの和スイーツ・きなこのタルトを作ります。
特別な道具がなくても出来ちゃうお手軽おやつ。

はじめましての方も大歓迎です。
お問い合わせもお気軽に。

2022/11/9

12月のグルテンフリーレッスンは
米粉を使った本格的なお菓子
クリスマスにピッタリの
クグロフを作ります。

プレゼントをしても喜ばれそう。

はじめましての方も大歓迎です。
お問い合わせもお気軽に。

2022/10/12

11月のグルテンフリーレッスンは
米粉を使った本格的な大人のお菓子
レーズンバターサンドを作ります。

ラム酒のきいた大人のスイーツは
お酒との相性もバッチリです。

プレゼントをしても喜ばれそう。

はじめましての方も大歓迎です。
お問い合わせもお気軽に。


ページのトップへ戻る