cooking LABO :) tsukuru(愛知県小牧市)のレシピ一覧(14ページ目)

クスパ > 愛知県 > その他愛知県 > cooking LABO :) tsukuru > 教室レシピ一覧

最終更新日:2025/4/8

cooking LABO :) tsukuru(愛知県小牧市)

食べる人の笑顔も大事、つくる人の笑顔はもっと大事☺︎

この教室のフォロワー:
434人
過去の予約人数:
3069人

限定公開レシピ一覧(全691レシピ)


コールスロー

フライドチキンの油物にはさっぱりいただけるコールスローを合わせて。
隠し味に玉ねぎのみじん切りとコンデンスミルクを入れて、普段にもつくりやすいレシピに仕上げます☺︎

ルーローハン

台湾ごはんの定番のルーローハン。八角などは入れず、普段のおうちごはんに食べやすい味に仕上げるレシピ。ルーローハンをつくる時は必ずこのレシピというほど定番のおうちごはんです☺︎

切り干し大根のたまご焼き

台湾の屋台メシ、塩漬けした大根を使ってつくる切り干し大根入りのたまご焼き(ツァイプータン)をつくりやすく食べやすいようにアレンジしたレシピ。

豆乳スープ

台湾の定番朝ごはんシェントウジャン(鹹豆漿)は、
酢と醤油を入れた器に温かい豆乳をいれてつくる簡単なスープ。

明太子パスタ

パスタとしめじを一緒に茹で、明太子、バター、牛乳、麺つゆとよく和えて仕上げる明太子パスタ。
食べたい時に簡単につくれるレシピに仕上げました☺︎

粉ふきいも

ハンバーグや洋食の付け合わせに使える粉ふきいも。
じゃがいもを茹でこぼし(食材を水から煮て火を通して茹で汁を捨てる)、水分を飛ばして味付けをするおかずレシピです。

かぶの浅漬け

カットしたかぶとかぶの葉を調味料に入れて漬け込む浅漬けのレシピ。
塩もみいらずで簡単な箸休めに。

とろろごはん

消化もよく、食物繊維も豊富な長いもを使い、温かいごはんにとろろをたっぷりかけていただくレシピ。
さっぱりな長いもとろろをよりおいしく食べるコツを詰め込みました☺︎

もずくのかきたま汁

食物繊維たっぷりのもずくは腸内環境を整えたり、ぬめり成分が胃の粘膜を守って消化促進させる効果も。
加熱するのおすすめなので、味付けもずくを使って簡単なスープをご提案します☺︎

豚バラと大根のこっくり煮

レンチンで火を通した大根と豚バラ肉で、短時間でも味の染みた煮物をつくるレシピ。
大根に含まれるアミラーゼがでんぷんを分解し、食べ過ぎてしまった胃に優しい料理です☺︎

先生情報
おかちまい
おかちまい
フードクリエイター/料理家/栄養士   静岡県出身

フードクリエイター/栄養士

学校給食勤務、パティシエを経て、
大手料理教室で料理・パン・ケーキ・キッズのレッスンや採用、講師教育を担当。

2013年4月より、
カジュアルなおもてなし料理やカフェめしをご提案する料理教室cooking LABO :) tsukuruを主宰。

企業レシピ開発やタイアップレッスン、テレビ出演、セミナー講師やコラム執筆等、幅広く活動中。

教室からのお知らせ

2024/12/18

2024年最後のレッスンはおせちメニュー🎍

伝統的なおせちと普段にもつくりやすい料理をミックスした、見た目もカジュアルなおせち。
一緒に楽しんでください☺︎

2024/12/18

2025年1月メニューはベーグルレッスン。
ベーグルのお供に、おうちごはんにもカジュアルなおもてなしにも使える料理、バレンタインにもオススメなおやつもご紹介します♩
詳細はレッスン情報をチェック📲


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

cooking LABO :) tsukuru

cooking LABO :) tsukuru

(愛知県小牧市)