松尾美香のパン教室Orangerie (東京都豊島区)のレッスン情報一覧

クスパ > 東京都 > 豊島区・板橋区 > 松尾美香のパン教室Orangerie  > レッスン情報

最終更新日:2025/2/3

松尾美香のパン教室Orangerie (東京都豊島区)

山手線 駒込駅徒歩4分。パン(イースト・自家製酵母)・お菓子教室 男性OK 夜間あり

この教室のフォロワー:
249人
過去の予約人数:
840人

レッスン情報

全2件中2件表示

 1 

イーストで手軽につくるパンを2種類。
パンづくりに初心者やあまり慣れていない方は
このレッスンから始められることをおすすめします。

【クランベリーとクルミのバゲット】

基本のバゲットの成形を習得していただきます。
パンは具を混ぜ込むタイミングによって、違ったバゲットになります。
今回はお好きなタイミングで具を混ぜ込んでいただきます。


必ず開くクープに入れ方をお伝えしますので、初めてバゲットつくりをされる方も
クープは開くのか心配することはありません。


昔からあるスタンダードのバゲットなので気泡はほぼ出ないバゲットです。
おひとり2本つくります。


【抹茶のベーグル】

濃いめの抹茶が効いたオトナのベーグル。
皮がパリッと中がモチっとした本格的ベーグルをつくります。


短時間でつくれるので覚えておくと便利なパンです。
おひとり4個つくります。

フォロワー 1人
開催予定
2月:2
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名

加水率の高い(高加水)生地を低温で
じっくり発酵させてつくるパンです。
自家製酵母と少ないイーストでつくります。


忙しい人や小さいお子さんのいる人などに
とても合った製法です。


MIKAが一次発酵まで終わらせた生地を用意。
レッスンは成形からスタートになります。


生地を発酵させている間にミキシングをします。
生地は持ち帰っていただき
翌日ご自宅でお教室と同じように成形。
すぐに復習できます。


【ヌテラ】

つくりやすく扱いやすいレーズン酵母を
使った自家製酵母パン。
自家製酵母パンはハード系という
イメージの人も多いですが
甘いパンも作れるんです。


ヌテラとアーモンドを巻いた
見た目はオトナっぽいパンですが
子供にも人気のパンです。
おひとり6個つくります。



はじめてレーズン酵母を作る方には
作り方も説明します。

  高加水・低温長時間発酵
  お持ち帰りの生地あり



【ブール】

少ないイーストでゆっくり発酵させた生地は
芳醇な香りがします。


パンづくり初心者でも
感動するような本格的なパンを
焼くことができます。
少し甘みのあるもちもちした食感です。

高加水・低温長時間発酵
  お持ち帰りの生地あり

フォロワー 1人
開催予定
3月:4
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名

 1 

先生情報
MIKA(松尾美香)
MIKA(松尾美香)
教室主宰/自家製酵母パン研究家   東京都出身

『日本一やさしい本格パン作りの教科書』の著者
全国各地から10,300人の生徒さんにレッスン!
本場ル・コルドンブルー東京校で学び、パン職人も憧れるシニフィアンシニフィエの志賀シェフの元で研修。

家庭用のオーブンでもお店と同じように美味しく焼けるレシピを開発。
ハードルの高い自家製酵母パンが、ご自宅でもお店で買ったように美味しく焼けた!と大変好評。

動画で学べる通信講座を開講中

教室からのお知らせ

2024/1/26

こんにちは、松尾美香です。
折込生地の追加レッスンを開催します。
1レッスンからの受講も可能です。
日程は下記の通りです。
2/4(日)・3/3(日)・3/31(日) 10:30〜16:30

ご希望の方は松尾美香のwebサイトの「お教室のレッスン」からお申し込みください。

今後レッスンのお申し込みは松尾美香のwebサイトからになります。
毎月10日募集開始です。
メルマガにてお知らせをしておりますので、ぜひご登録してお待ちください。
クスパさんでの募集は動画レッスンのみになります。
よろしくお願いします。

2024/1/26

こんにちは、松尾美香です。
折込生地の追加レッスンを開催します。
1レッスンからの受講も可能です。
日程は下記の通りです。
2/4(日)・3/3(日)・3/31(日) 10:30〜16:30

ご希望の方は松尾美香のwebサイトの「お教室のレッスン」からお申し込みください。

今後レッスンのお申し込みは松尾美香のwebサイトからになります。
毎月10日募集開始です。
メルマガにてお知らせをしておりますので、ぜひご登録してお待ちください。
クスパさんでの募集は動画レッスンのみになります。
よろしくお願いします。


ページのトップへ戻る